ホーム〉評価★

評価★の湧き水

埼玉県富士見市・福聚観音

埼玉県富士見市・福聚観音

富士見市の災害時飲料用井戸。観音様の台座の左側に採水口は二つあり、水量は多い
千葉県習志野市・菊田神社手水舎

千葉県習志野市・菊田神社 手水舎

お水取りは手水舎で行うことになっており、人が近づくと水が出る仕組みになっている。水道水なので飲用可、水量はまあまあ
山梨県富士吉田市・小室浅間神社 御神水

山梨県富士吉田市・富士山下宮小室浅間神社 御神水

御神水は境内の地下から汲み上げている。採水口は一つで水量はまあまあ。持ち帰りは煮沸推奨
宮ヶ瀬湖の湧水

神奈川県相模原市・宮ヶ瀬湖の湧水

道路の壁面にあるパイプから水が出ており水量はまあまあ。排水に難があり足元が悪い
群馬県みどり市・貴船神社の水

群馬県みどり市・貴船神社の水

水場は複数あり、どれも水量は少なめ。お水取りをするなら拝殿近くの水がおすすめ
山梨県大月市・鳥沢の湧水(おいしい湧き水)

山梨県大月市・鳥沢の湧水(おいしい湧き水)

法面補強のかご工からパイプが2本出ている。水量はまあまあ
群馬県渋川市・わかばの水

群馬県渋川市・わかばの水

児童館の敷地内にある。基本的に有料で量に応じて30円から200円。採水口は一つで水量はまあまあ
  • 湧き水マップについて

  • 湧き水マップには訪れた湧き水の記録と今後行ってみたい湧き水の下調べを掲載しています。

  • 湧き水を探すときはGoolgeマップを利用しているのですが「湧き水」や「名水」で検索しても小さなところはなかなかヒットしません。そんな小さな湧き水もメジャーな湧き水も全部まとめて見れるようにしたいと思っています。

  • 湧き水マップでお近くの湧き水を探してみてください。あなたの近くにも湧き水があるかもしれませんよ。

  • 湧き水マップ管理人

  • 埼玉県在住。

  • 湧き水が好きです。山の中から突然湧き出る水や由緒ある名水も好きですが、地域の人たちが維持し続ける水汲み場が特に好き。

  • 趣味のバイクツーリングで訪れた箱島湧水で湧き水に魅せられ、バイクで湧き水スポットや水汲み場を巡るようになりました。

  • 湧き水を持ち帰り、お茶を飲んだりご飯を炊いたりしています。


  • リンクはご自由にどうぞ。写真の複製/転載は出典を明記していただだければご連絡不要です。

  • お問い合わせ・情報提供・免責など