2021.05.03
尚仁沢湧水の水を直接引いている水汲み場
毎回『尚仁沢湧水』とセットで来るので、今回で3回目です。尚仁沢湧水から1.2km程度のところにあり、尚仁沢湧水の水を直接引き、水汲み場として整備しています。
尚仁沢湧水の水ですから硬度は23の超軟水、設置されている看板では煮沸や殺菌消毒を推奨しています。
採水口は3つあり、水量はどれも十分
しっかり整備されており、採水口の間隔も広めで水量も多く、高回転が期待できます。
人気があるので、混んでいるときもあります。前回は確かに混んでました。
他と同様、大量に汲む人が独占することもあるようで、看板にも注意書きがあります。ある程度汲んだら並びなおしてくれればいいだけなのですが・・・。
アクセス・駐車場
『尚仁沢名水パーク』『尚仁沢はーとらんど』『東荒川ダム公園』は隣接しており、同じ敷地にあるような状態です。
駐車場は広く、トイレは駐車場に併設されています。
なお、尚仁沢はーとらんどは一旦閉館し、2021年6月中旬にリニューアルオープン予定だそうです。カフェになるらしい。
『尚仁沢湧水』の源泉から水を持ち帰るのは大変ですので、水汲みはこちらでどうぞ。
2021.09.24
2021年9月30日まで水汲み不可
緊急事態宣言のため水汲みができないようです。ご注意ください。
尚仁沢湧水源泉は水汲み可だそうです。
栃木県に「緊急事態宣言」が発令されたことに伴い、尚仁沢名水パーク内尚仁沢湧水水汲み場を閉鎖いたしますので、ご了承ください。
– 栃木県塩谷町 -尚仁沢名水パーク – 栃木県塩谷町 – 2021年9月10日 更新
なお、閉鎖期間中は水汲み場の元栓を閉めさせていただきますので、ご来場いただいても当施設では水汲みができません。
閉鎖期間
令和3年8月20日から令和3年9月30日まで
【毎週日曜日 首都高通行料金 20%OFF】
イオン首都高カード(WAON一体型)
水汲みには浄水器と持ち帰り用の容器があると便利です。キャンプや災害時にも。
この他の便利グッズは「水汲みの持ち物」でご紹介しています。
地図
- 湧き水の緯度・経度:36.84714, 139.82315
- 栃木県塩谷町の天気予報
宿泊予約 /
平日お得な宿泊予約
近くの湧き水/水汲み場
栃木県塩谷町・尚仁沢名水パークからクルマで30分以内に行けそうな、直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場のレポートです。
混んでいるときは、近くの湧き水で時間調整するのがオススメです。
コメントをいただけるとうれしいです