2021.05.23 今回で5回目
秩父今宮神社は場所が良く、無料駐車場があって、トイレがあって、休憩場所もあるので自然と回数も多くなります。これで水質検査結果があれば・・・、と思うのですが。
湧き水は「一粒万倍」のご利益
湧き水自体は武甲山の伏流水で平成の名水百選に選ばれていますが、ここでは水汲みをする人よりもお清めに使う方が多いです。
採水口の下にあるネットはお清めの品を池に落とさないようにするためだと思います。お金を清め袋にいれて清流の滝で清めると万倍になるらしいですよ。私は飲んでばかりですが。
水量はまあまあありますが、お清めの人がそこそこいるので大量の水汲みは控えましょう。
全体がすぐに把握できるこじんまりとした境内で、日当たりもよく木陰もあって過ごしやすいところです。御神木もみごとなものです。
アクセス・駐車場
秩父鉄道御花畑駅から徒歩8分です。
秩父神社から約650m、徒歩でも10分弱です。秩父においでになるときはここで湧き水を飲みながら休憩をとってはいかがでしょうか。
県道73号からみて秩父今宮神社の奥側に無料駐車場があります。
近くの湧き水/水汲み場
埼玉県秩父市・秩父今宮神社清龍の滝からクルマで30分以内に行けそうな、直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場のレポートです。地図から探したいときはトップページへどうぞ。
混んでいるときは、近くの湧き水で時間調整するのがオススメです。
コメントをいただけるとうれしいです