栃木県の湧き水

栃木県の水汲み可能な湧き水は、ほとんどが東北自動車道の西側にあります。湧き水が広範囲に散らばっているというよりは、湧き水が数箇所まとまった地域があちこちにある、という印象です。

日光から北側に特に多いのですが、関東南部からだと日帰りはキビシイように思います。5月〜8月の日が長い時期に、あるいは一泊二日でいかがでしょうか。

ホーム〉栃木県
  • 湧き水マップについて

  • ツーリングで訪れた箱島湧水で湧き水に魅せられ、バイクで湧き水スポットや水汲み場を巡るようになりました。

  • このサイトでは関東地方の訪れた湧き水の記録と今後行ってみたい湧き水の下調べを掲載しています。

  • 湧き水を持ち帰り飲み水や料理に利用するのはもちろんですが、キャンプやサイクリングの給水スポットとして利用する方も多いようです。持ち運べる距離にある湧き水なら災害時の助けになるかもしれません。

  • 名水と呼ばれる湧き水は観光スポットとしても人気があります。森や街の中に湧き出る天然水は見ているだけで気持ちが安らぎます。

  • 湧き水マップでお近くの湧き水を探してみてください。お気に入りの湧き水が見つかれば幸いです。

湧き水マップ
水汲みに行こう。湧き水マップ