この水は「消毒された水道水」です
2021.08.01
普通の水飲み場です
足利織姫冷水もそうでしたが、湧き水ではないことはわかっていたけど行ってきました。『足利織姫冷水』、『孔子様のお水』が近いので。
この一角がちょっとした公園のように整備されていて、観光の途中で一休みするにはいいのではないかと思います。蛇口があるので水汲みもしやすいと思います。
上の写真、水飲み器の下にある家紋は足利尊氏の家紋「足利二つ引き」ですかね。
アクセス・駐車場
両毛線足利駅から徒歩9分です。
専用の駐車場はありませんが、ここら辺は繁華街であちこちに有料駐車場があります。公衆トイレも複数あります。
【毎週日曜日 首都高通行料金 20%OFF】
イオン首都高カード(WAON一体型)
水汲みには浄水器と持ち帰り用の容器があると便利です。キャンプや災害時にも。
この他の便利グッズは「水汲みの持ち物」でご紹介しています。
地図
- 湧き水の緯度・経度:36.33608, 139.45202
- 栃木県足利市の天気予報
宿泊予約 /
平日お得な宿泊予約
近くの湧き水/水汲み場
栃木県足利市・あしかがの自然水からクルマで30分以内に行けそうな、直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場のレポートです。
混んでいるときは、近くの湧き水で時間調整するのがオススメです。
コメントをいただけるとうれしいです