東京都練馬区・大泉名水会
この水は 消毒済み です
水汲み場の長時間の占有、違法駐車はお控えください。地域の皆さんのご理解があっての水汲みです。節度ある水汲みをお願いします
2021.07.10
練馬区の住宅街にある防災井戸も兼ねた湧き水で、とても人気があります。私がいた午前中の10分かそこらで4組が水汲みに来てました。
大泉名水会の公式ホームページのほか、ブログもあり、水を大切にする熱意が伝わってきます。
マスコミでも取り上げられてます。
採水口は蛇口式。一般向けが一つ、災害時向けと思われるものが4つ
水汲みができる時間は、07:00~18:00です。
ここは災害時の利用を想定して練馬区が自家発電機を設定しており、普段は敷地内には入れないようになっています。
普段の水くみ用には蛇口式の採水口が一つネットフェンスから出ていて、敷地内に入らなくても水汲みができます。
蛇口はかなり年季が入っていてハンドルが大きく扱いやすいです。1回転以上回せますし、回転させただけ水量が多くなるようで、蛇口一つの割には回転が速いです。
これとは別に、敷地内側に蛇口が4つあり、こちらは災害時に水汲みの回転をあげるためでしょう。こういう配慮はすばらしいですね。
水質検査結果はホームページで公開
水場にある掲示によると地下232mから汲み上げているそうですが、ホームページによると地下125mと地下232mから汲み上げて混合しているとのこと。
深層地下水なので比較的安全性が高いようですが、水質検査結果もホームページで公開されています。最も新しい検査結果は2020年1月で、ここしばらく更新されてないようです。
この日はとても暑く、水汲みに来た人は汲み終えた後にその場で飲んでましたよ。
2021.08.27
湧き水そのままかと思ってましたが水道水でした
大泉名水会のホームページがリニューアルされましたが、読み進めると水道水との表記がありました。
名水会ではこの次亜塩素酸ナトリウムを使用して、残留塩素濃度基準値(0.1mg/?以上)を保持しつつ水道水を供給しております。
名水会について
深層水を利用した水道水ということで、消毒されているので安心して飲めますし、湧き水に比べて日持ちもするはずです。
2023.01.18
開栓時間が変更されている
いままで「07:00-18:00」とご案内していましたが、公式ホームページによると、2021年12月1日から開栓時間が「09:00-18:00」に変更になっています。ご注意ください。
2023.12.03
水場に変化はない
約2年半ぶりです。なんだかんだで間があいてしまいましたが水場に変わった様子はありません。
開栓時間の変更等を記載した掲示があり、取水制限の記載がちょっと変わり「家庭用に限り1.8リットルのペットボトル2〜3本程度」になっています。
アクセス・駐車場
西部池袋線大泉学園駅から徒歩9分です。
水場の前の私道は舗装されてますが、幅が2m程度で細く、写真奥側は一般道とそのまま接続していますが、反対側は階段になっています。
駐車場はありません。
私がいたときに水汲みをしている人は写真奥側一般道にハザードを点けて路駐してました。ちなみにこの一般道は一方通行です。このへんは一方通行が多いのでお気を付けください。
初めての方は事前にご確認ください。
家にあったら持って行きましょう。
気に入った湧水を持ち帰りたくなるのはあたりまえ。水汲みの万能容器はペットボトルですが、カラでもかさばるのが難点。
エバニュー・ウォーターキャリーは折り畳めるだけでなく、キャップが本体とつながっているなど複数の小さな工夫が好印象。容量は0.9L、1.5L、2Lの三種類があります。
案内図
近くの湧き水/水汲み場
東京都練馬区・大泉名水会からクルマで30分以内に行けそうな直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場です。
混んでいるときは近くの湧水で時間調整するのがオススメです。
コメントをいただけるとうれしいです