湧き水レポート東京都練馬区町田の深水

水汲みの持ち物
−あると便利なもの−

2022.06.19

有料の水汲み場

立派な邸宅の一角が水場として整備されています。道路に面しているので、いつでも水汲みができます。

料金は、ペットボトル2本で50円、ポリタンク1カンで100円です。それぞれ、容量の記載はありません。

東京都練馬区・町田の深水
とてもきれいに整備されている水場
東京都練馬区・町田の深水
看板も立派

蛇口式の採水口が2つ

蛇口が二つ、ひねればすぐに水が出ます。蛇口のすぐ上に料金を入れる口があります。

ペットボトル用とポリタンク用で蛇口が異なりますが、指定の料金を支払えばどちらの蛇口を使ってもいいのではないかと思います。

受けも丁寧に造られており、高さもちょうど良く、かっこいい水場と思います。

東京都練馬区・町田の深水
ペットボトル用の蛇口
東京都練馬区・町田の深水
ポリタンク用の蛇口
東京都練馬区・町田の深水
個人的にこういう石で囲った水場が好き

水質検査結果が掲示されている

これだけ開発が進んでいる地域ですから、水質検査結果が掲示されていると安心できます。日付も2022年3月3日と新しく、結果は「水質検査結果に適合」です。

硬度が記載されており、74の中硬水で、東京都の水道水と同程度です。

選挙ポスターが貼ってあり一部文字が読めないのですが、水場の上に大きな文字で「100メートルからくみ上げたミネラルを含んだ数千年前の地下水脈の水です」と書いてありました。

東京都練馬区・町田の深水
水場にある、硬度の説明書き。炊飯、日本茶、煮物、おでん、パスタを茹でるのに向いている、とある

2023.12.03

水場に変化はない

10:30頃に行きましたが、水場に変化は見られませんでした。水質検査結果は更新されていませんでした。

これといった変化はみられない

アクセス・駐車場

住宅街にあって接道は細く、路駐はムリです。最も近いコインパーキングは「リビングパーク東大泉7駐車場」だと思います。

トイレはありません。

東京都練馬区・町田の深水
接道は細く路駐はできない

水汲みには浄水器があると飲める機会が確実に増えます。キャンプや災害時にも。

湧き水を目の前にして心配になったら迷わず浄水器を使いましょう、安心感が違います。

飲むか迷うような湧き水を大量に持ち帰ることは(たぶん)ないので、小さいもので十分です。

スーパーデリオスは、説明書を読まなくても使い方がわかるシンプルさが魅力です。

携帯型浄水器「SAWYER SP2129」との比較は「携帯型浄水器」のページをどうぞ。

案内図

近くの湧き水/水汲み場

東京都練馬区・町田の深水からクルマで30分以内に行けそうな、直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場のレポートです。

混んでいるときは、近くの湧き水で時間調整するのがオススメです。

  1. 東京都杉並区・大宮八幡宮の御神水
  2. 埼玉県和光市・漆台の洗い場
  3. 埼玉県和光市・富澤湧水
  4. 東京都杉並区・猿田彦神社御神水
  5. 東京都杉並区・阿佐ヶ谷神明宮御神水
  6. 東京都練馬区・大泉名水会
  7. 東京都板橋区・赤塚不動の滝
  8. 東京都小金井市・黄金の水
  9. 埼玉県和光市・小島家湧水
  10. 埼玉県和光市・武州白子熊野神社の湧き水
  11. 埼玉県朝霞市・岡三丁目湧き水

いただいたコメント

  1. 先日行って参りました。水汲みの方もいました。
    住宅地の真ん中にある水場で蛇口の高さも程よく良い感じですね。
    帰りに農家の直売所が近くにあり野菜も調達できました。

  2. トミスケさん、こんにちは。

    この近辺はすごい住宅地ですが、水質検査結果があるので安心して飲むことができますね。

    私も直売所や無人販売はよく利用します。なんだかんだで得した気になるのが不思議ですw

コメントをいただけるとうれしいです

行ったことがある方は「美味しい」「冷たい」「ここが違う」など、まだの方はご質問などお気軽にどうぞ。スパム防止のためいただいたコメントはすぐに公開されません。ご了承ください。

湧き水レポート 東京都練馬区・町田の深水


  • 湧水を飲む/飲まないはご自分で判断してください。「湧き水を安全に飲むために」も併せてご覧ください
  • 評価は管理人の好みです。★★★が最高点。★が普通。また行きたいかどうかの目安であり、湧き水のおいしさや安全性とは直接関係ありません

どんな容器でも水が入ったらかさばるし重くもなります。せめてカラの時ぐらいはラクをしましょう。

WWB-50Lは紙袋のように上部がガバッと開くので、中を洗いやすく、乾燥もしやすいです。コンパクトに畳めて容量は5リットル。

ホーム東京都東京都練馬区・町田の深水
  • 湧き水マップについて

  • ツーリングで訪れた箱島湧水で湧き水に魅せられ、バイクで湧き水スポットや水汲み場を巡るようになりました。

  • このサイトでは関東地方の訪れた湧き水の記録と今後行ってみたい湧き水の下調べを掲載しています。

  • 湧き水を持ち帰り飲み水や料理に利用するのはもちろんですが、キャンプやサイクリングの給水スポットとして利用する方も多いようです。持ち運べる距離にある湧き水なら災害時の助けになるかもしれません。

  • 名水と呼ばれる湧き水は観光スポットとしても人気があります。森や街の中に湧き出る天然水は見ているだけで気持ちが安らぎます。

  • 湧き水マップでお近くの湧き水を探してみてください。お気に入りの湧き水が見つかれば幸いです。

湧き水マップ
水汲みに行こう。湧き水マップ