2023.02.26
採水口は一つだが、近づけない
開発が進んだ住宅街にある月極駐車場敷地内にあります。
さすがにこのくらいの住宅街ともなると飲む気にはなれないのですが、井戸の周りを囲むように水が溜まっており、池とは言えないけど、水たまりというにはもったいない、独特の雰囲気があります。
採水口は一つですが、水が広く浅く溜まっており手が届きません。飲まないのであれば溜まった水を汲めばいいだけなので、これはこれでいいのではないかと思います。
水量はまあまあります。あふれた水は側溝に流れるため水ハネはなく、意外と利用しやすそうです。
付近には水場に向かう足跡が残っていたので、日常的に利用されているのかもしれません。
アクセス・駐車場
前述の通り駐車場内にありますが、当然駐車はできません。
道路もそれほど広くなく路駐もしにくいし、付近にはコインパーキングもありませんので、徒歩でどうぞ。
トイレはありません。
水汲みには浄水器があると飲める機会が確実に増えます。キャンプや災害時にも。
湧き水を目の前にして心配になったら迷わず浄水器を使いましょう、安心感が違います。
飲むか迷うような湧き水を大量に持ち帰ることは(たぶん)ないので、小さいもので十分です。
スーパーデリオスは、説明書を読まなくても使い方がわかるシンプルさが魅力です。
携帯型浄水器「SAWYER SP2129」との比較は「携帯型浄水器」のページをどうぞ。
案内図
- 湧き水の緯度・経度:35.81146, 139.60352
- 埼玉県朝霞市の天気予報
- 埼玉県の温泉・露天風呂
- 宿泊予約
近くの湧き水/水汲み場
埼玉県朝霞市・岡三丁目湧き水からクルマで30分以内に行けそうな、直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場のレポートです。
混んでいるときは、近くの湧き水で時間調整するのがオススメです。
どんな容器でも水が入ったらかさばるし重くもなります。せめてカラの時ぐらいはラクをしましょう。
WWB-50Lは紙袋のように上部がガバッと開くので、中を洗いやすく、乾燥もしやすいです。コンパクトに畳めて容量は5リットル。
コメントをいただけるとうれしいです