ホーム水汲みの持ち物〉携帯バーナー:湧き水の煮沸消毒/お湯が欲しいとき

携帯バーナー:湧き水の煮沸消毒/お湯が欲しいとき

湧き水の水質が微妙に気になるときの煮沸、カップ麺をつくる、お茶を入れる、などに携帯バーナーを使用してます。

携帯バーナーは浄水器に比べると手間も時間もかかりますが、お湯を使えるようになるので浄水器とは違った便利さがあります。

携帯バーナーでの湯沸かしもちょっとしたイベントになって楽しいです。災害時にも役立ちそう。

イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB

マイナスが無い

他のガスバーナーを使ったことがあるわけではないので性能等の比較はできませんが、ツーリングで湧き水を沸かす、沸騰させる、といった使い方ではとても満足してます。

友人もイワタニジュニアコンパクトバーナーを持っていて驚いたのですが、ソイツも「もっと良いのはあるのかもしれないけど、コレで十分だよね」とのこと。

本体そのものの長所ではありませんが、ハードケースが付属しているでバックの中に入れても安心です。

脚と五徳を折りたたんだ状態のジュニアコンパクトバーナーと付属ケース

入手がラクなCB缶対応

イワタニジュニアコンパクトバーナーはCB缶対応です。CB缶については後述します。

OD缶を使うキャンプ用のガスバーナーのほうが火力もあっていいと思うのですが、ガス缶の入手のしやすさなら断然CB缶です。コンビニ、100円ショップでも売ってます。

ガスバーナーにCB缶を取り付けた様子

250gのCB缶1本で、気温20~25℃/強火連続使用の場合、約120分間ガスバーナーを利用できます。

カタログスペックだと1リットルの水が沸騰するまで4分。煮沸消毒でプラス1〜2分使うとして、20回は使えます。

Esbitのポケットストーブもコンパクト&シンプルでいいと思うのですが、直ぐに火を止められないのと固形燃料のやりくりがちょっと・・・。

オプション部品も充実

オプション部品が他社から多数販売されています。イワタニジュニアコンパクトバーナーが定番商品としての地位を確立しているからこそ、ですね。

CB缶

いわゆるカセットボンベ(Cassette Gas Bombe)です。家庭に一台はあるであろうカセットコンロで使うガス缶。

形状は阪神淡路大震災を機に規格が統一されたので、どのメーカーのものでも利用できます。

250gのCB缶。ディスカウントストアで3本セットを220円で購入

コンビニ、100円ショップ、ディスカウントストアなどいろんなところで買うことができ、安い時は3本セットで200円ちょっと。

缶自体が小さいミニサイズもあります。容量は少ないのですが湯沸かし程度なら十分だし、コンパクトさは魅力的。

ただ、ミニサイズのほうがフルサイズよりも値段が高いです。ガスが無くなったらフルサイズのCB缶からミニCB缶にガスを充填してる猛者もいらっしゃいます。

カセットボンベの消費期限などは以下を参考にしてください。

湯沸かしの効率UP!風防

風除け、ウインドスクリーンとも呼ばれます。

ガスバーナーを買うときは、ぜひこちらも。風を除けるだけですが屋外では意外と代用品がないものの一つです。

バーナーの火が風の影響を受けにくくなるほか、熱が逃げにくいのでお湯が沸く時間が無駄に長くならず、結果的にガスの消費量も少なくなります。

風防を広げた様子
両端のペグは地面に刺して固定するためのもの

私が利用しているものは、重さ:170g、広げたとき:398×240mm、収納したとき:83×240×20mmです。

クッカー

随分前に災害対策として買ってほとんど使ってませんでした。あまり調べもせずに買ったのですが、コンパクトだしステンレス製で丈夫なので満足してます。

一度に沸かせるお湯の量は600ccが限度だと思います、それ以上はこぼす可能性が高くなる。普通のカップ麺用のお湯を沸かすには十分ですが、ペヤングの2食分が入ったヤキソバは無理です。

  • 湧き水マップについて

  • 湧き水マップには訪れた湧き水の記録と今後行ってみたい湧き水の下調べを掲載しています。

  • 湧き水を探すときはGoolgeマップを利用しているのですが「湧き水」や「名水」で検索しても小さなところはなかなかヒットしません。そんな小さな湧き水もメジャーな湧き水も全部まとめて見れるようにしたいと思っています。

  • 湧き水マップでお近くの湧き水を探してみてください。あなたの近くにも湧き水があるかもしれませんよ。

  • 湧き水マップ管理人

  • 埼玉県在住。

  • 湧き水が好きです。山の中から突然湧き出る水や由緒ある名水も好きですが、地域の人たちが維持し続ける水汲み場が特に好き。

  • 趣味のバイクツーリングで訪れた箱島湧水で湧き水に魅せられ、バイクで湧き水スポットや水汲み場を巡るようになりました。

  • 湧き水を持ち帰り、お茶を飲んだりご飯を炊いたりしています。


  • リンクはご自由にどうぞ。湧き水レポートの写真複製/転載は出典を明記していただだける場合はご連絡不要です。

  • お問い合わせ・免責など