2021.07.10
水量が少なく、水汲みには不向き
さすが武州岩槻総鎮守・久伊豆神社だけあって境内は風情がありますね。この時期、夏越風鈴(なごしふうりん)があり、風鈴の音がいい感じでした。
手水舎の水は湧き水だそうで、お水取りも可能、煮沸推奨ですが飲用も可です。ただ、水量が少なすぎて水汲みはおろか飲む気にもなりませんでした。
アクセス・駐車場
無料駐車場があります。電車で行くなら最寄り駅は東武野田線・東岩槻駅で、距離は1.2kmくらいです。元荒川にかかる歩道を渡っていきます。
湧き水でしたら越谷久伊豆神社のほうがオススメです。
【毎週日曜日 首都高通行料金 20%OFF】
イオン首都高カード(WAON一体型)
水汲みには浄水器と持ち帰り用の容器があると便利です。キャンプや災害時にも。
この他の便利グッズは「水汲みの持ち物」でご紹介しています。
地図
- 湧き水の緯度・経度:35.9596, 139.703
- 埼玉県さいたま市の天気予報
- 埼玉県公式観光サイト ちょこたび埼玉
宿泊予約 /
平日お得な宿泊予約
コメントをいただけるとうれしいです