ホーム群馬県群馬県みなかみ町・関越自動車道 谷川岳PA(上り/下り)谷川の六年水

この水は 消毒済み です

水場の長時間の占有、違法駐車はお控えください。地域の皆さんのご理解があっての水汲みです。節度ある水汲みをお願いします

2022.09.17

谷川岳PAは上り、下りとも水汲み場があります。日帰りで関越道を利用する機会があったので、行きに「下りPA」へ、帰りに「上りPA」へ立ち寄りました。

谷川の六年水

「上りPA」「下りPA」には同じ看板が設置されています。その看板によると『谷川の六年水』は、谷川山系の水が6年経って湧き出す軟水だそうです。

ネットの情報では、硬度は7.910と誤差がありますが、いずれにせよ超軟水です。

また、消毒して提供しているので、安心して飲めます。

この水は、谷川山系の雪解け水が約6年を経て浸透したもので、軟水で癖が無くお茶やコーヒー等に最適です。

谷川岳からの恵としてご利用ください。

なお、飲料水として衛生処理をしております。(売店内も、全てこの水を使用しております。)

現地の看板より

なお、関越トンネルの見学ツアーでは未消毒の水を試飲できるようです。

谷川岳PA、上り、下りとも同じ看板がある

谷川岳PA(下り)の水汲み場

建物の南側正面に二箇所、水場があります。一つは六角形をしており、もう一つは建物の壁面にあります。

六角形の水汲み場

蛇口式の採水口が6つあります。ポリタンクに水を汲んでいる人もいましたが、ほとんどはペットボトルでした。そのため回転が速く、人が多い割には並ぶようなことにはなりません。

大きなハンドルの蛇口は操作がしやすく、足元もしっかりと造られているので水汲みがしやすいです。

日向の蛇口は日陰の蛇口よりも少し水温が高かったです。

群馬県みなかみ町・関越自動車道 谷川岳PA(上り/下り)谷川の六年水
六角形の水場はゆとりのある造りで水汲みがしやすい
群馬県みなかみ町・関越自動車道 谷川岳PA(上り/下り)谷川の六年水
足元は石が敷き詰めてあり、水ハネも少ない
群馬県みなかみ町・関越自動車道 谷川岳PA(上り/下り)谷川の六年水
大きなハンドルで、操作しやすい

壁面の水汲み場

なんとなく、こちらのほうが先に造られた感じのする水汲み場です。

蛇口は3つありますが、中央以外はハンドルがありませんでした。「六角形の水汲み場を利用してね」ってことだろうと思います。

群馬県みなかみ町・関越自動車道 谷川岳PA(上り/下り)谷川の六年水
写真の左手前側に六角形の水汲み場がある
群馬県みなかみ町・関越自動車道 谷川岳PA(上り/下り)谷川の六年水
どれも水が出ているが、中央以外はハンドルがない

なお、六角形の水汲み場、壁面の水汲み場とも、新型コロナウイルス対策として、蛇口の水は出しっぱなしなっています。

蛇口を最後まで締めても水が出たままになりますが、気にしなくていいそうです。

群馬県みなかみ町・関越自動車道 谷川岳PA(上り/下り)谷川の六年水
新型コロナウイルス対策として、水は出しっぱなしにしている旨の掲示

谷川山系の湧水を有効活用している

構内には「谷川岳からの湧水をどのように活用しているのか」の説明がありました。

飲料水の他、駐車場や建物の屋根の消雪に利用しているそうで、湧水の水温は約10度だそうです。

飲料水のほか、雪の処理にも利用している

アクセス・駐車場

場所は関越自動車道のPAで、関越道を利用しないと入れません。谷川岳PAは新潟県と群馬県の境となる「関越トンネル」のすぐ手前にあります。

PAなので食堂、売店、トイレ、休憩所、喫煙所などが揃っています。建物自体が新しくオシャレな雰囲気です。

谷川岳PA(上り)の水汲み場

この日、谷川岳PAの上りに差し掛かったのは日も暮れた20:30頃。すでに店舗は閉店、利用客もほとんどいない状況でした。写真はスピードライトを使った夜間撮影です。

複数の水場が一箇所にまとまっている

岩のような水場、普通の水栓、受けのある水場の3つがあります。

群馬県みなかみ町・関越自動車道 谷川岳PA(上り/下り)谷川の六年水
採水口はこのあたりにまとまっている

大きな岩で囲まれた水場は、雰囲気はあるのですが水汲みのしやすさでは劣ります。

すぐ隣に蛇口式の採水口は4つもあるので、ムリにここを利用する理由はないように思います。

混んでるときに500mlのペットボトル程度なら、といったところでしょうか。

群馬県みなかみ町・関越自動車道 谷川岳PA(上り/下り)谷川の六年水
岩の下から水が出ている。雰囲気重視の水場

蛇口式の採水口は4つあり、どれも水汲みを想定したつくりになっているので便利です。ポリタンクでも持ち帰りできると思います。ポリタンクの場合は占有し続けないよう、譲り合って水汲みをしましょう。

群馬県みなかみ町・関越自動車道 谷川岳PA(上り/下り)谷川の六年水
普通の水栓。可愛らしいい雰囲気
群馬県みなかみ町・関越自動車道 谷川岳PA(上り/下り)谷川の六年水
受けのついた水場は、水栓の右手にある

アクセス・駐車場

関越自動車道のPAですが、谷川岳PAの上りは一般道からも入れます。

水場の裏手のあたりにウォークインゲートがあり、一般道からのお客様用駐車場もあります。

PAなので売店、トイレなどがあり、便利です。


初めての方は事前にご確認ください。

家にあったら持って行きましょう。

湧き水の周辺をチェックして飲むかどうか迷ったら浄水器の出番です。キャンプや災害時にも。

携帯型浄水器「SAWYER SP2129」は浄水スピードが速いのでちょっと多めの水でもいけます。洗浄可能、衛生的で浄水機能が長持ち。

携帯型浄水器「スーパーデリオス」との比較は「携帯型浄水器」のページをどうぞ。

いただいたコメント

  1. 2023.12.11 日が暮れた頃に谷川岳PA(上り)の水汲み場に行って来ました。

    トラックの運転手さんやウォータータンクを持った方達も汲みに来ていました。

    今回は縄文雪つららの水をタンクに汲んで来たので谷川岳PAでは500㎖ペットボトルに入れ、冷たくて氷水を飲んでいるみたいでした。

    日が暮れていたので周囲を確認することを忘れてしまいました。蛇口は、出しっ放しではありませんでした。

  2. TKMさん、こんにちは。

    縄文雪つららの水までおいでになったのですか!
    私も行ってみたい水場の一つですが、遠くてなかなか行けそうもありません。

    さすがにいまの時期の谷川岳付近は水が冷たいでしょうね。

    水出しっぱなしにしていないってことは、凍る心配がないのでしょう。
    安定して水汲みできるのはありがたいことです。

    お知らせありがとうございます、今後ともよろしくお願いします。

  3. 群馬テレビで前の土曜日に放送されていたので、次の日曜日に早速まえ橋から、地域の方々がお勧めする給水スポット、谷川岳PA近くの『富士浅間神社」に行って来ました。水は消毒されていて、その場で飲む事ができます。
    その帰りに、恋沢ガーデンに有る水(出なかった)と、道の駅 みなかみ水紀行館の中に有る給水スポットと、旅館たにがわにある水場と、
    谷川の六年水を見て来ました。
    行った時は12時半でしたがめちゃめちゃ混んでます(笑)
    あまりにも混んでたので、1番端の、岩から出てる水でタンクやペットボトルに入れました笑笑
    が、水美味しいかったです
    ついでに、近くの、湧き水マップに『湧き水』どのっている場所に行ってみましたが、沢水?の様でした。

  4. 匿名さん、こんにちは。

    1日でずいぶん回りましたねw 最近私は遠出ができてないのでうらやましいです。

    「富士浅間神社」と「旅館たにがわ」は知りませんでした。まだまだ水汲みができるところが沢山ありますね。

    お陰様で「谷川の六年水」付近の湧き水マップの情報が充実しました、ありがとうございます。

    今後ともよろしくお願いします。

  5. 返信有りがとうございます
    私は群馬県前橋に住んでいるのですが、前橋の町中には余り湧き水がありません(泣)
    竜の水飲み栓とか、大蓮寺とかに水場はあるんですが、竜のやつは水道の水ですし、大蓮寺は最近水出てないしで、
    赤城の方まで行かなければなりません笑笑
    さっき湧き水マップに追加された水上の、『湧き水』と新しくマーカーが付いて気になりぜひ行ってみたいと思い
    ます。

  6. 匿名さん、こんにちは。

    前橋は街中にはなくても、バックに赤城山が控えているじゃないですか。さいたま市は・・・涙。

    > さっき湧き水マップに追加された水上の、『湧き水』

    ネットの情報をもとに、ホントついさっき追加しました、よく見つけましたねw

    訪問のおりにはぜひ状況をお知らせくださいませ。あと、なんかハンドルネームを添えていただけると助かります。

    今後ともよろしくお願いします。

コメントをいただけるとうれしいです

行ったことがある方は「美味しい」「冷たい」「ここが違う」など、まだの方はご質問などお気軽にどうぞ。スパム防止のためいただいたコメントはすぐに公開されません。ご了承ください。

湧き水レポート群馬県みなかみ町・関越自動車道 谷川岳PA(上り/下り)谷川の六年水

谷川山系の雪解け水が約6年を経て浸透した水で硬度10弱の超軟水。消毒済み。上り側は一般道からも利用可

更新日
所在地群馬県みなかみ町
特徴
水質検査結果なし

  • 評価は管理人の好みです。★★★が最高点。★が普通。また行きたいかどうかの目安であり、湧き水の味や安全性とは関係ありません
  • 水場の長時間の占有や違法駐車はお控えください。節度ある水汲みをお願いします
  • 湧水を飲む/飲まないはご自分で判断してください。「湧き水を安全に飲むために」も併せてご覧ください
  • 湧き水マップについて

  • 湧き水マップには訪れた湧き水の記録と今後行ってみたい湧き水の下調べを掲載しています。

  • 湧き水を探すときはGoolgeマップを利用しているのですが「湧き水」や「名水」で検索しても小さなところはなかなかヒットしません。そんな小さな湧き水もメジャーな湧き水も全部まとめて見れるようにしたいと思っています。

  • 湧き水マップでお近くの湧き水を探してみてください。あなたの近くにも湧き水があるかもしれませんよ。

  • 湧き水マップ管理人

  • 埼玉県在住。

  • 湧き水が好きです。山の中から突然湧き出る水や由緒ある名水も好きですが、地域の人たちが維持し続ける水汲み場が特に好き。

  • 趣味のバイクツーリングで訪れた箱島湧水で湧き水に魅せられ、バイクで湧き水スポットや水汲み場を巡るようになりました。

  • 湧き水を持ち帰り、お茶を飲んだりご飯を炊いたりしています。


  • リンクはご自由にどうぞ。湧き水レポートの写真複製/転載は出典を明記していただだける場合はご連絡不要です。

  • お問い合わせ・免責など