ホーム茨城県茨城県水戸市・軍民坂の湧水

水汲み場の長時間の占有、違法駐車はお控えください。地域の皆さんのご理解があっての水汲みです。節度ある水汲みをお願いします

2024.08.04

コンクリート製の枡の中に水が湧き出ている

ずいぶん前に水戸市民さんにご紹介いただき、ようやく行くことができました。読みは「ぐんみんざか」です。

坂の途中にあり、水汲み中は車道に背を向けることになります。クルマ通りは少ないのですが事故に遭わないようご注意ください。

半円のコンクリート製の枡の中から水が湧き出ています。水汲み場はきれいに維持管理されています。水汲み場付近だけは木陰になっており、この日はとても暑かったので助かりました。

水量は多く、備え付けの柄杓で水を汲みます。ホースもありますが使い方はよくわかりません。水が露出しているので水汲み前に一応は中を確認したほうが良いと思います。

柄杓を使うとポリタンクは時間かかりそうです。Goolgeストリートビューには路駐してポリンタンクに水を汲んでいる人が写っているのですが、どうやっているのかよくわかりません。

枡の中を覗くと左側にパイプが2本あります。手を突っ込んで確かめるわけにもいきませんが、そこから水が流入しているようです。

水汲み場の裏手は雑木林のように見えたのですが、帰ってからGoogleマップで確かめてみたら畑のように見えました。

畑の下にある湧き水は正直おすすめできないのですが、パイプで横引きしているのであれば水源は多少場所が違うのかもしれませんし、水質検査の結果は問題ないので畑の影響は気にしなくて良いと思います。

茨城県水戸市・軍民坂の湧水
露出しているので枯れ葉などは入りやすい
水量は多い
茨城県水戸市・軍民坂の湧水
左側のパイプから水が来ているように見える
茨城県水戸市・軍民坂の湧水
水汲み場の裏側は見た目は雑木林だが・・・

年に一度水質検査を実施しており、煮沸推奨

現地の看板には年に一度水質検査を実施していると書かれており、水汲み場には検査結果が掲示されています。検査結果の日付は2024年7月12日、結果は「適合」で硬度70の中硬水です。

煮沸推奨の注意書きがあります。水が完全に露出してますし雨も入るでしょうから煮沸はしたほうが良いと思います。

枡の中を見ても異物はなさそうでしたので、私はその場で飲みました。

茨城県水戸市・軍民坂の湧水
水質検査結果には「適合」とある

軍民坂

軍と民が協力したことから「軍民坂」と名付けられたそうです。現地の看板を全文書き起こしておきます。

 軍民坂は、昭和十年、昭和恐慌の救農土木事業として、旧陸軍水戸工兵第十四大隊(西村隆作隊長以下三十名)と住民の力で新設された。旧坂は「亀井坂」と言い、付近には今もその一部が残っている。ダイナマイトによる岩盤の爆破作業が連日続き、勇壮であった、とのこと。西村隊長が亀井坂を「軍民坂」と改称し、隊長記号の碑が現存している。この工事により「三国の滝(大滝)」に流れていた水脈が変わり、坂の途中から新たな湧水が出るようになった。この工事では勾配が急であったことから、後年、坂の上部と下部を延長し、勾配を緩めて現在に至っている。後に、水戸北陸軍飛行場の入口になろうとは夢想だにしなかった、と古老が懐古している。
 また、この坂の下流域は水質が悪く、飲料水に苦労していたことから、湧水を自然落差を利用した簡易水道として昭和三十五年に整備し、生活改善に大いに役立たった。その後、昭和五十三年に水戸市上水道に切り替わった後も、貴重な天然水が湧き出ている。
平成二十三年の東日本大震災の際には、水道管の破損等のために断水したことから、多くの方が貴重な水を求めて列を作り順番を待っていた。現在も良質な水を求めて多くの方が水を汲みに来ている。上国井地域保全会ではそれらの要望に応えるため、湧水口周辺の清掃を実施するとともに、毎年一回、水質検査を県薬剤師センターに依頼し、その結果を掲示している。

平成三十年十一月 園田歴史学習会

現地の看板より
茨城県水戸市・軍民坂の湧水
東日本大震災の際には多くの人が利用したとある

アクセス・駐車場

道路はそれなりに幅員がありますが、駐車禁止の看板があります。ネットの情報ですと坂を登る方向に30mくらい進んだところに車数台を停められる場所があるとのことですが、未確認です。

トイレはありません。

茨城県水戸市・軍民坂の湧水
水汲み場は道路脇にある
茨城県水戸市・軍民坂の湧水
駐車禁止の看板

初めての方は事前にご確認ください。

家にあったら持って行きましょう。

気に入った湧水を持ち帰りたくなるのはあたりまえ。水汲みの万能容器はペットボトルですが、カラでもかさばるのが難点。

エバニュー・ウォーターキャリーは折り畳めるだけでなく、キャップが本体とつながっているなど複数の小さな工夫が好印象です。容量は0.9L、1.5L、2Lの三種類があります。

案内図

緯度・経度

近くの湧き水/水汲み場

茨城県水戸市・軍民坂の湧水からクルマで30分以内に行けそうな直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場です。

混んでいるときは近くの湧水で時間調整するのがオススメです。

  1. 茨城県水戸市・吐玉泉

コメントをいただけるとうれしいです

行ったことがある方は「美味しい」「冷たい」「ここが違う」など、まだの方はご質問などお気軽にどうぞ。スパム防止のためいただいたコメントはすぐに公開されません。ご了承ください。

湧き水レポート茨城県水戸市・軍民坂の湧水

昭和10年に新設され、昭和53年まで簡易水道として利用されていた湧き水。水量は多く、硬度は70の中硬水

更新日
所在地茨城県水戸市
特徴
水質検査結果あり
※検査日が古い場合もありますのでご注意ください

  • 評価は管理人の好みです。★★★が最高点。★が普通。また行きたいかどうかの目安であり、湧き水の味や安全性とは関係ありません
  • 水場の長時間の占有や違法駐車はお控えください。節度ある水汲みをお願いします
  • 湧水を飲む/飲まないはご自分で判断してください。「湧き水を安全に飲むために」も併せてご覧ください

【日本旅行】温泉ひとり旅特集!

  • 湧き水マップについて

  • 湧き水マップには訪れた湧き水の記録と今後行ってみたい湧き水の下調べを掲載しています。

  • 湧き水を探すときはGoolgeマップを利用しているのですが「湧き水」や「名水」で検索しても小さなところはなかなかヒットしません。そんな小さな湧き水もメジャーな湧き水も全部まとめて見れるようにしたいと思っています。

  • 湧き水マップでお近くの湧き水を探してみてください。あなたの近くにも湧き水があるかもしれませんよ。

  • 湧き水マップ管理人

  • 埼玉県在住。

  • 湧き水が好きです。山の中から突然湧き出る水や由緒ある名水も好きですが、地域の人たちが維持し続ける水汲み場が特に好き。

  • 趣味のバイクツーリングで訪れた箱島湧水で湧き水に魅せられ、バイクで湧き水スポットや水汲み場を巡るようになりました。

  • 湧き水を持ち帰り、お茶を飲んだりご飯を炊いたりしています。


  • リンクはご自由にどうぞ。湧き水レポートの写真複製/転載は出典を明記していただだける場合はご連絡不要です。

  • お問い合わせ・免責など