ホーム山梨県山梨県甲府市・金櫻神社御神水

水汲み場の長時間の占有、違法駐車はお控えください。地域の皆さんのご理解があっての水汲みです。節度ある水汲みをお願いします

2024.09.15

御神水は3箇所あり、そのうち1箇所はお水取り専用

読みは「かなざくらじんじゃ」です。

御神水は3箇所あり、二つは手水舎でお水取り専用の水汲み場が一つあります。場所はGoogleマップでご確認ください。

御神水の水汲み場

社務所の左に水汲み場があります。ちょっと奥まっていますがすぐにわかります。

山梨県甲府市・金櫻神社御神水
社務所
山梨県甲府市・金櫻神社御神水
社務所の左に水汲み場がある

御神水という雰囲気に造られた水汲み場と蛇口式の水栓があります。どちらも足元は石が敷き詰めてありしっかりしていて水汲みはしやすいです。まあ、水栓の方が何かと便利ですが。

御神水という雰囲気に造られた水汲み場は立派な受けに水が落ちており、柄杓もあります。水量はやや少なめですが、水栓があるので意図的にこのくらいにしているのだと思います。その場で飲む、手のお清めに利用する程度でしょうか。

スタッフの方にお話を聞いたところ、境内の水はどれも同じで水質検査も実施しているとのことでした。私はその場で飲みました。

由来書きがあったので全文書き起こしておきます。

二千年の歴史の中約千三百年前に、吉野の蔵王権現を明治初年まで合祀したがその折、如来様の池として掘った水が延々と湧出している神水です。

現地の看板より

山梨県甲府市・金櫻神社御神水
きれに造られた水汲み場
水量はやや少なめ
山梨県甲府市・金櫻神社御神水
蛇口式の水栓もある

鬱金桜近くの手水舎

鬱金桜(うこんさくら)近くの駐車場から境内に入る鳥居の手前にあります。

前述の専用の水汲み場がありますので、ここでお水取りをする理由は特にないと思います。参拝前のお清めだけにしておきましょう。

山梨県甲府市・金櫻神社御神水
鳥居の手前にある
山梨県甲府市・金櫻神社御神水
水量はやや少なめ
山梨県甲府市・金櫻神社御神水
水汲み場と同じ看板が設置されている

参道下の手水舎

こちらは帰り道で気がつきました。手水舎としては鬱金桜近くの手水舎とは格が違います。受けはとても大きく立派で、一枚岩でできているそうです。

手水舎の天井裏には「龍神水」の看板がありますが、拝殿からは距離があり前述の御神水と同じ水なのかはわかりません。同じ事書きますが、お水取りをするなら専用の水汲み場でどうぞ。

山梨県甲府市・金櫻神社御神水
参道入り口の鳥居
山梨県甲府市・金櫻神社御神水
拝殿への階段は266段。樹齢700年を超える杉は甲府市指定の天然記念物
山梨県甲府市・金櫻神社御神水
一枚岩でできている受け
水量はやや少なめ
山梨県甲府市・金櫻神社御神水
天井裏には「龍神水」の看板がある

龍神の井戸

参道下の手水舎の看板にある「龍神水」はこの井戸の水ではないかと思います。

井戸は拝殿に向かって右手、本殿横にあります。Googleマップの「龍神の井戸」は位置は違いますが距離としては大したことはありません。

柵で囲われており利用はできませんが、つるべの縄がしっかりしており今でも使われているように見えました。

心清らかな人が汲むと水は澄み、そうでない人が汲むと濁るらしいですよ・・・。

説明書きがあったので全文書き起こしておきます。

龍神の井戸(龍神=雨乞いの神)
今から千五百年前、金櫻神社里宮が建てられた時からの井戸で古くから水が枯れる事なく今に至っています。
その昔は、この御神水を汲み上げ餅をつくなど神事で使われていました。また夜になると龍が降りては水を飲んだと言われ龍神を信仰されている方には、その姿が見えるようです。心清らかなる人が汲み上げた時は水が澄み、心貧しき人の場合は濁るとも伝えられています。

現地の看板より
山梨県甲府市・金櫻神社御神水
龍神の井戸
山梨県甲府市・金櫻神社御神水
いまでも使ってそうな雰囲気
山梨県甲府市・金櫻神社御神水
説明書き

金櫻神社

金峰山山頂に本宮があり、ここは里宮にあたるそうです。創建ははっきりしないようですが1,500年くらい前と伝わる古刹です。

神社の名前の由来となる鬱金桜(うこんさくら)は「金の成る木の金櫻」として崇められており、ゴールデンウィークのあたりに満開になるそうです。

境内はきれいに整備されており、参拝客も多く人気のほどが伺えました。

山梨県甲府市・金櫻神社御神水
金櫻神社拝殿
山梨県甲府市・金櫻神社御神水
鬱金桜
山梨県甲府市・金櫻神社御神水
境内の案内図

アクセス・駐車場

駐車場は3箇所あります。特に駐車場に名称があるわけではなさそうなので便宜上以下のように書きます。

前述しましたが、参道下からは長い階段を登る必要があるのでラクをしたい場合は鬱金桜近くの駐車場がオススメです。

トイレは鬱金桜近くの駐車場に併設されており、この他に参道の途中にもあります。

山梨県甲府市・金櫻神社御神水
参道下の駐車場
山梨県甲府市・金櫻神社御神水
鬱金桜近くの駐車場
山梨県甲府市・金櫻神社御神水
鬱金桜近くの道路の反対側にある駐車場

初めての方は事前にご確認ください。

家にあったら持って行きましょう。

気に入った湧水を持ち帰りたくなるのはあたりまえ。水汲みの万能容器はペットボトルですが、カラでもかさばるのが難点。

エバニュー・ウォーターキャリーは折り畳めるだけでなく、キャップが本体とつながっているなど複数の小さな工夫が好印象です。容量は0.9L、1.5L、2Lの三種類があります。

コメントをいただけるとうれしいです

行ったことがある方は「美味しい」「冷たい」「ここが違う」など、まだの方はご質問などお気軽にどうぞ。スパム防止のためいただいたコメントはすぐに公開されません。ご了承ください。

湧き水レポート山梨県甲府市・金櫻神社御神水

社務所左手にお水取り専用の水汲み場がある。蛇口式の水栓で水汲みしやすい。水質検査は実施している

更新日
所在地山梨県甲府市
特徴
水質検査結果なし

  • 評価は管理人の好みです。★★★が最高点。★が普通。また行きたいかどうかの目安であり、湧き水の味や安全性とは関係ありません
  • 水場の長時間の占有や違法駐車はお控えください。節度ある水汲みをお願いします
  • 湧水を飲む/飲まないはご自分で判断してください。「湧き水を安全に飲むために」も併せてご覧ください

【日本旅行】温泉ひとり旅特集!

  • 湧き水マップについて

  • 湧き水マップには訪れた湧き水の記録と今後行ってみたい湧き水の下調べを掲載しています。

  • 湧き水を探すときはGoolgeマップを利用しているのですが「湧き水」や「名水」で検索しても小さなところはなかなかヒットしません。そんな小さな湧き水もメジャーな湧き水も全部まとめて見れるようにしたいと思っています。

  • 湧き水マップでお近くの湧き水を探してみてください。あなたの近くにも湧き水があるかもしれませんよ。

  • 湧き水マップ管理人

  • 埼玉県在住。

  • 湧き水が好きです。山の中から突然湧き出る水や由緒ある名水も好きですが、地域の人たちが維持し続ける水汲み場が特に好き。

  • 趣味のバイクツーリングで訪れた箱島湧水で湧き水に魅せられ、バイクで湧き水スポットや水汲み場を巡るようになりました。

  • 湧き水を持ち帰り、お茶を飲んだりご飯を炊いたりしています。


  • リンクはご自由にどうぞ。湧き水レポートの写真複製/転載は出典を明記していただだける場合はご連絡不要です。

  • お問い合わせ・免責など