山梨県大月市・鳥沢の湧水(おいしい湧き水)

水汲み場の長時間の占有、違法駐車はお控えください。地域の皆さんのご理解があっての水汲みです。節度ある水汲みをお願いします
2025.04.25
かご工からパイプが2本、水量はまあまあ
匿名さんにご紹介いただきました。Googleマップでは「おいしい湧き水」となってますが、判別しにくいので便宜上、地名から「鳥沢の湧水」としています。
4段のかご工は見た目も新しく、整然としています。一番下の段のパイプ2本から水が出ており、水はそのまま側溝へ落ちています。
左側のパイプ横には清掃用と思われるタワシが置いてあります。
向かって左側のパイプの方が水量が多いようですが、大した差ではありません。
私はその場で飲みました。
匿名さんがこの湧き水でコーヒーを淹れたら「いままでで一番美味しかった」とのこと。他に水汲みをしている人がいたそうですし、Googleマップで「おいしい湧き水」という名称になっていることからも、この水を評価している人が結構いるのではないかと思います。
アクセス・駐車場
桂川ウェルネスパークの北側の道路沿いにあります。1車線の道路は新しく、舗装されていますが狭いです。
水汲み場から登り方向50mくらいのところに待避所らしきところがあります。短時間ならここに停めても良いのではないかと思います。
トイレはありません。
案内図
近くの湧き水/水汲み場
山梨県大月市・鳥沢の湧水(おいしい湧き水)からクルマで30分以内に行けそうな直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場です。
混んでいるときは近くの湧水で時間調整するのがオススメです。
コメントをいただけるとうれしいです