2021.08.01
整備された境内はとてもきれいで埼玉の自然100選、深谷新八景に選ばれています。瀧宮神社の公式ホームページもどうぞ。
水量は少ないが、頼めば増やしてくれるらしい
はじめ「水量が少ないな」と思ったのですが、立て札に「普段は水量を少なくしてありますので、神札授与所にお声掛け下さい。」とあります。私が行ったときは夕方で神札授与所は閉まってました。
そんな簡単に増やせるものなのかと、見ると裏側に井戸があってその後ろにも建屋がありました。くみ上げの量を調整できるようになっているのでしょうね。
なにせ境内ですから、水量を増やしてもらうにしてもポリタンクレベルの水汲みは控えましょう。
水は煮沸推奨です。
境内には湧き水の明神池もあり、夕方の木陰にそよ風が吹き抜けて気持ち良かったです。ただ、私が選んだ石のベンチは日中の日に当たっていたせいか、座るとおしりが熱かったです。
アクセス・駐車場
JR深谷駅南口から徒歩1分の好立地、駐車場は6台分あります。トイレもあります。
深谷と言えば普段はネギでしょうが、2021年に限っては渋沢栄一ですね。2022年1月10日までの期間限定で渋沢栄一 青天を衝け 深谷大河ドラマ館【公式】が開館しているそうです。
コメントをいただけるとうれしいです