この水は「沢水」です。浄水器の使用または煮沸をオススメします
2021.08.22
水の勢いがすごい
『玉原高原ブナの湧き水』に行く途中にあります。この道を通ったはずなのに行きでは気づかず、帰りに気づきました。
水場の後ろは柵で入れませんでしたが、見ると沢になっていたので浄水器を使って飲みました。
とにかく水の勢いがすごかったです。勢いでパイプが外れるのか、たくさんのヒモで縛られてます。勢いの割には付近に水がはねた様子がないのは凄いです。
水汲みをする場合は、勢いに負けて容器を落とさないようお気を付けください。私はこういうときは容器の底に小指をかけるようにしてます。
アクセス・駐車場
道路は舗装された2車線で、水場側の路肩は広くなっています。クルマは3台くらいは停められそうです。トイレはありません。
【毎週日曜日 首都高通行料金 20%OFF】
イオン首都高カード(WAON一体型)
水汲みには浄水器と持ち帰り用の容器があると便利です。キャンプや災害時にも。
この他の便利グッズは「水汲みの持ち物」でご紹介しています。
地図
- 湧き水の緯度・経度:36.76603, 139.07507
- 群馬県沼田市の天気予報
- 沼田市観光協会
宿泊予約 /
平日お得な宿泊予約
近くの湧き水/水汲み場
群馬県沼田市・上発知の水からクルマで30分以内に行けそうな、直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場のレポートです。
混んでいるときは、近くの湧き水で時間調整するのがオススメです。
コメントをいただけるとうれしいです