ホーム群馬県群馬県桐生市・水源村宣言記念広場

群馬県桐生市水源村宣言記念広場

水場の長時間の占有、違法駐車はお控えください。地域の皆さんのご理解があっての水汲みです。節度ある水汲みをお願いします

2021.09.07

水汲みにはホースが必要だが、水量が少なく水汲みはムリ

ネットの情報では「水が汲めるがホースが必要」とのことだったのですが、肝心のホースを忘れてしまいました。

水量は少なかったです。

桐生市地域おこし協力隊のページは2016年のもので、県外から水汲みにきた人は100リットル近く汲んだらしいですが、この水量ではかなりキビシイと思います。

水が出なくなってしまったのでしょう、残念です。水場が放置気味に見えるのもそのせいでしょうか。

最終的に水は池に流れ込んでおり、水そのものはキレイだと思います。

群馬県桐生市・水源村宣言記念広場
穴から水が出ているが水量は少ない
群馬県桐生市・水源村宣言記念広場
最後は池になっている
群馬県桐生市・水源村宣言記念広場
「飲用不可」とは書いていないが、水量を考えると飲む気にはなれなかった

水源村宣言の村、黒保根村

もともとはここら辺は黒保根村だったそうですが、2005年に桐生市に吸収合併されています。

看板によると、黒保根村は1996年に県内で初めて「水源村」を宣言、その時の事業としてこの広場が整備されたそうです。

水は赤城山麓の深層地下水で「赤城源水」と命名したそうです。

群馬県桐生市・水源村宣言記念広場

アクセス・駐車場

道路に面して大きな看板がありますが、写真にある道路を奥から手前に向かって進んでくると看板の下半分か草木に隠れて見えませんので注意してください。私は見落としました・・・。

看板のあるところが駐車場だと思います。3台くらい停められそうでした。トイレはありません。

群馬県桐生市・水源村宣言記念広場
道路沿いには大きい看板がある
群馬県桐生市・水源村宣言記念広場
駐車場から。写真中央の、岩のあるところが水場

初めての方は事前にご確認ください。

家にあったら持って行きましょう。

湧水の消毒が目的なら浄水器の方が手軽ですが、その場でコーヒーを淹れたりカップ麺を食べるならバーナーがあると便利です。湧き水の湯沸かしはオススメです。

イワタニのジュニアコンパクトバーナーはどこでも手に入るカセットボンベ対応。ガスがムダになりません。

案内図

緯度・経度

近くの湧き水/水汲み場

群馬県桐生市・水源村宣言記念広場からクルマで30分以内に行けそうな直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場です。

混んでいるときは近くの湧水で時間調整するのがオススメです。

  1. 群馬県桐生市・笠姫の泉
  2. 群馬県みどり市・薬師の霊泉

コメントをいただけるとうれしいです

行ったことがある方は「美味しい」「冷たい」「ここが違う」など、まだの方はご質問などお気軽にどうぞ。スパム防止のためいただいたコメントはすぐに公開されません。ご了承ください。

湧き水レポート群馬県桐生市・水源村宣言記念広場

赤城山麓の深層地下水。水場はそれなりに造られているが放置気味

更新日
所在地群馬県桐生市
特徴
水質検査結果なし

  • 評価は管理人の好みです。★★★が最高点。★が普通。また行きたいかどうかの目安であり、湧き水の味や安全性とは関係ありません
  • 水場の長時間の占有や違法駐車はお控えください。節度ある水汲みをお願いします
  • 湧水を飲む/飲まないはご自分で判断してください。「湧き水を安全に飲むために」も併せてご覧ください
  • 湧き水マップについて

  • 湧き水マップには訪れた湧き水の記録と今後行ってみたい湧き水の下調べを掲載しています。

  • 湧き水を探すときはGoolgeマップを利用しているのですが「湧き水」や「名水」で検索しても小さなところはなかなかヒットしません。そんな小さな湧き水もメジャーな湧き水も全部まとめて見れるようにしたいと思っています。

  • 湧き水マップでお近くの湧き水を探してみてください。あなたの近くにも湧き水があるかもしれませんよ。

  • 湧き水マップ管理人

  • 埼玉県在住。

  • 湧き水が好きです。山の中から突然湧き出る水や由緒ある名水も好きですが、地域の人たちが維持し続ける水汲み場が特に好き。

  • 趣味のバイクツーリングで訪れた箱島湧水で湧き水に魅せられ、バイクで湧き水スポットや水汲み場を巡るようになりました。

  • 湧き水を持ち帰り、お茶を飲んだりご飯を炊いたりしています。


  • リンクはご自由にどうぞ。湧き水レポートの写真複製/転載は出典を明記していただだける場合はご連絡不要です。

  • お問い合わせ・免責など