2022.03.27
「この湧水は飲めません」
飲めない旨、掲示してあります。
ついでに洗車も禁止とあります。「洗車禁止」の旨を掲示している湧き水を見かけるたびに残念になります・・・。
水量はまあまあありますが、一旦地面に流れ落ちた水を樋で集めて流しています。
水場の上流側には建造物があって水をせき止めているように見えました。関係者以外立ち入り禁止なので確かめることはできませんでしたが、沼のようなものがあるのかもしれません。
天王森泉公園の公式ホームページではこのあたりについては何も説明がありませんので、それほど重要視されてるわけでもないのでしょう。
アクセス・駐車場
天王森泉公園は広いのですが駐車場はありません。北に向かって300mくらいのところ、天王森泉公園敷地内に公衆トイレがあります。
【毎週日曜日 首都高通行料金 20%OFF】
イオン首都高カード(WAON一体型)
水汲みには浄水器と持ち帰り用の容器があると便利です。キャンプや災害時にも。
この他の便利グッズは「水汲みの持ち物」でご紹介しています。
地図
- 湧き水の緯度・経度:35.38875, 139.48738
- 神奈川県横浜市の天気予報
- 【公式】横浜市観光情報サイト - Yokohama Official Visitors' Guide
宿泊予約 /
平日お得な宿泊予約
近くの湧き水/水汲み場
神奈川県横浜市・天王森泉公園の湧き水からクルマで30分以内に行けそうな、直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場のレポートです。
混んでいるときは、近くの湧き水で時間調整するのがオススメです。
コメントをいただけるとうれしいです