ホーム千葉県千葉県銚子市・石尊様

水汲み場の長時間の占有、違法駐車はお控えください。地域の皆さんのご理解があっての水汲みです。節度ある水汲みをお願いします

2024.04.14

造りがかっこいい

読みは「せきそんさま」です。階段や石造りの構造物が入り組んでおり、私は一目で気に入りました。

目を引くのは左手にある湧き水で、遠くからでも水量が多いのがわかります。

滝があることは事前にネットで調べて知っており、その滝から水が出ていないのもすぐにわかりました。この滝は「石尊滝」と呼ばれているようです。

階段の先にはお堂があります。

千葉県銚子市・石尊様
全体の配置。左側に採水口、中央に「石尊滝」、階段を上がると「石尊様」

採水口は一つ、水量はとても多い

太いパイプから勢いよく水がでています。静かな雑木林の中に響く音が豪快です。

ちょうど地元の方がいらしたので飲めるかどうか聞いたら「やめたほうがいいよ。昔は飲んでたけど、いまは上が畑になって農薬とか使ってるから」とのことでしたので、私は飲みませんでした。

水汲みをするにしても、位置が遠いです。備え付けの柄杓は取りづらい位置にあるし、柄杓を利用してもパイプの水は遠くて直接水汲みできそうもありません。

あふれた水はそのまま小川のようになって水路へ落ちています。

こちらは農業用に掘られた自噴井戸の水で、後述する石尊滝とは別水系だそうです。名無しの地下水さんにお知らせいただきました、詳しくはコメント欄をどうぞ。

千葉県銚子市・石尊様
この位置からではパイプの水を直接汲めない。柄杓も取りづらい
太いパイプから勢いよく水が出ている。水量はとても多い
千葉県銚子市・石尊様
水はそのまま水路へ流れ、小畑池へ

石尊滝からは水が出るのは8月〜9月頃

滝行に使われていそうな造りで、この日は水はでていませんでした。

竜の裏側を見るとパイプがつながっており、パイプの先にはネットフェンスで囲われた水を溜める大きな枡があります。

枡から水が出ていく仕掛けはすぐにわかるのですが、水が入ってくる口が見当たりません。

8月〜9月頃になると池底と池底の右側下部の割れ目から水が湧き出るそうです。名無しの地下水さんにお知らせいただきました、詳しくはコメント欄をどうぞ。

千葉県銚子市・石尊様
石尊滝
千葉県銚子市・石尊様
竜の口から水は出ていない
千葉県銚子市・石尊様
竜の口の後方にある枡と石尊様
千葉県銚子市・石尊様
写真中央やや左上にある金網で保護されているところが竜の口へのパイプ。どこから湧水が入ってくるのかはわからない

小畑池

読みは「こばたけいけ」です。看板によると愛宕山からの湧き水が『石尊様』を経由して流れ込んでおり、江戸時代にはきれいな水を湛えていたそうです。

小畑池の堆積物には過去の大地震による津波の痕跡が残っているとか。周囲300mとありますが、もっとあるように見えます。

千葉県銚子市・石尊様
おだやかな小畑池
千葉県銚子市・石尊様
小畑池の説明書き

アクセス・駐車場

地図を見ると県道286号から入りたくなりますが、こちら側からだとかなりキツイようです。私は飯沼幼稚園側の左手の細い道から入りました。

ここからはずーっと細い道が続き、軽自動車じゃないとキビシイのではないかと思います。一本道なので迷うことはありません。

小高い丘の麓を時計回りに進むと開けた場所があり、そこに3台くらい停められる駐車場と小畑池の展望台があります。

さらに50mくらい進むと石尊様があります。

石尊様の向かって左へ進む水路沿いに「犬吠駅まで0.5km」の看板がありました。意外と駅から近いようです。

トイレはありません。

千葉県銚子市・石尊様
飯沼幼稚園の向かって左にある細い道を入る。写真奥の林を左手に進む
千葉県銚子市・石尊様
幼稚園を過ぎたあたり。左には小畑池
千葉県銚子市・石尊様
小高い丘の麓を時計回りに進む
千葉県銚子市・石尊様
犬吠駅まで500mくらい。この道の先の出口がどこなのかは未確認

初めての方は事前にご確認ください。

家にあったら持って行きましょう。

湧水は「水温も味のうち」です。大量の持ち帰りには向きませんが、移動の途中で飲むなら保温ボトルがオススメです。

クリーンカンティーンTKWideは無塗装があります。水場で落としても塗装が剥げることはありません。広口で洗いやすいのも便利です。

案内図

緯度・経度

近くの湧き水/水汲み場

千葉県銚子市・石尊様からクルマで30分以内に行けそうな直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場です。

混んでいるときは近くの湧水で時間調整するのがオススメです。

  1. 千葉県銚子市・犬吠埼湧水

いただいたコメント

  1. ご無沙汰しております。

    ここは、8月から9月頃に湧き出します。

    なのでその頃に行くと、滝が観られます。

    水源池の水系は愛宕山のレッカ水(滞留水)と思われます。

    水源池は池底と池底の右側下部の割れ目から湧出してます。

    滝の左側に流れているのは、農業用に掘られた自噴井戸の水で別水系です。

    確かにNO3-Nの濃度が若干高かったので、飲用は避けた方がいいですね。

    また、この近くには旧海軍が掘ったと言われる、海岸崖に掘られた自噴井戸から流出する、犬吠埼湧水と言われる所もあります。

    水汲み場から藪漕ぎすると、コンクリートの自噴井戸があります。

  2. 名無しの地下水さん、こんにちは。

    相変わらずの情報量ですね、すごいなあ。本文は修正しました。

    水が出る時期がだいたい決まってるということなら納得ですが、石尊滝の水が出ている写真は水量がとても多いので、水量差に驚きです。

    犬吠埼湧水はこの後に行きました!

    お知らせありがとうございます、今後もよろしくお願いします。

コメントをいただけるとうれしいです

行ったことがある方は「美味しい」「冷たい」「ここが違う」など、まだの方はご質問などお気軽にどうぞ。スパム防止のためいただいたコメントはすぐに公開されません。ご了承ください。

湧き水レポート千葉県銚子市・石尊様

石造りの建造物は重厚な雰囲気でかっこいい。水量はとても多いが上流側が農地なので飲用は非推奨。滝には水がない

更新日
所在地千葉県銚子市
特徴
水質検査結果なし

  • 評価は管理人の好みです。★★★が最高点。★が普通。また行きたいかどうかの目安であり、湧き水の味や安全性とは関係ありません
  • 水場の長時間の占有や違法駐車はお控えください。節度ある水汲みをお願いします
  • 湧水を飲む/飲まないはご自分で判断してください。「湧き水を安全に飲むために」も併せてご覧ください
  • 湧き水マップについて

  • 湧き水マップには訪れた湧き水の記録と今後行ってみたい湧き水の下調べを掲載しています。

  • 湧き水を探すときはGoolgeマップを利用しているのですが「湧き水」や「名水」で検索しても小さなところはなかなかヒットしません。そんな小さな湧き水もメジャーな湧き水も全部まとめて見れるようにしたいと思っています。

  • 湧き水マップでお近くの湧き水を探してみてください。あなたの近くにも湧き水があるかもしれませんよ。

  • 湧き水マップ管理人

  • 埼玉県在住。

  • 湧き水が好きです。山の中から突然湧き出る水や由緒ある名水も好きですが、地域の人たちが維持し続ける水汲み場が特に好き。

  • 趣味のバイクツーリングで訪れた箱島湧水で湧き水に魅せられ、バイクで湧き水スポットや水汲み場を巡るようになりました。

  • 湧き水を持ち帰り、お茶を飲んだりご飯を炊いたりしています。


  • リンクはご自由にどうぞ。湧き水レポートの写真複製/転載は出典を明記していただだける場合はご連絡不要です。

  • お問い合わせ・免責など