ホーム茨城県茨城県水戸市・吐玉泉

水汲み場の長時間の占有、違法駐車はお控えください。地域の皆さんのご理解があっての水汲みです。節度ある水汲みをお願いします

2024.08.04

偕楽園の中のかなり奥にある

読みは「とぎょくせん」で、玉のような水を吐くので『吐玉泉』という名称になったそうです。

『吐玉泉』を見るには偕楽園の入園料が必要です。大人300円、小人・シルバー150円です。

梅まつり期間中だけ設置される「吐玉泉料金所」が一番近いのですが、梅祭り期間外ですと「東門料金所」または「表門料金所」から入ることになり、どちらも『吐玉泉』とは反対側です。

梅林の中は道が曲がりくねっているので、私も道を何度も間違えました・・・。園内の案内図をもとにおいでください。

穏やかな段差の階段を降りると『吐玉泉』が見えます。看板にあった説明書きを全文書き起こしておきます。

 このあたりは昔から湧水の多かったところで、徳川斉昭は偕楽園造成に当たり地形の高低差を利用して集水し、造園上の景観を考慮した白色の井筒を据えた湧水泉を設置しました。
 この水は眼病に効くといわれ、好文亭の茶室何陋庵(かろうあん)の茶の湯にも供されました。
 泉石は常陸太田市真弓山の大理石で、寒水石ともいいます。現在の泉石は四代目で、昭和六十二年(一九八七年)十二月に更新したものです。
 湧出量は、一日約100トンです。

現地の看板より
茨城県水戸市・吐玉泉
『吐玉泉』は階段の踊り場のような場所にある

水汲みできる構造ではない

常陸太田市産の大理石「寒水石」で造られた水場は重厚で「泉」という雰囲気にぴったりです。

私は今回2回目なのですが、以前は梅林の中にあって、もっと小ぶりだったような気がします。梅まつり期間中でとても人が多く、梅林の中にある大理石の水場は春の日差しに光り輝いてました。

現在の『吐玉泉』は木陰になっていて涼しくはあるのですが、以前の宝石のような美しさは感じられませんでした。

大理石の中央がくり抜いてあり、設置されたパイプから水が湧き出ています。溢れた水はあちこちから下の排水溝へ流れ落ちます。流れ落ちている水は手でさわれますが、水汲みはしにくいです。

茨城県水戸市・吐玉泉
重厚な造りの水場
中央のパイプから水が湧き出ている
水量はまあまあ
茨城県水戸市・吐玉泉
落ちる水には触れるが水汲みはできそうもない

毎月水質検査はしているが飲用不可

水汲み自体を禁止しているようには見えませんが「飲料禁止」と掲示されています。

すぐ隣には2024年7月22日付の水質検査結果が掲示されており結果は「適合」とありました。硬度は59の軟水です。

水質検査結果の上に小さな注意事項があり「毎月1回、水質検査を実施しておりますが、飲用水ではありませんので、生水の飲用はお控えください。」とありました。

「飲むなら煮沸してね」と読めなくもないですが、飲むなと書いてるので飲みませんでした。

茨城県水戸市・吐玉泉
「飲料禁止」とある。すぐ隣に水質検査結果が掲示されている

偕楽園

いまさら紹介する必要もないと思います。梅林の名所として名高く、毎年2月中旬から3月下旬に「梅まつり」が開催され、多くの観光客で賑わいます。

ただ、梅の花がないと広い庭園もどこか寂しげです。どうせ行くなら梅まつり期間中ですね。

茨城県水戸市・吐玉泉
梅の花がないとこんな感じ

アクセス・駐車場

最寄りの常磐線偕楽園駅は梅まつり期間中だけ利用できる臨時駅です。

駐車場は複数あり、どれも有料です。トイレは複数あります。詳細は公式ホームページでどうぞ。


初めての方は事前にご確認ください。

家にあったら持って行きましょう。

湧き水に行ったときに浄水器があると飲める機会が確実に増えます。心配になったら迷わず浄水器を使いましょう

飲むか迷うような湧水を大量に持ち帰ることは(たぶん)ないので小さいもので十分です。

スーパーデリオスは、説明書を読まなくても使い方がわかるシンプルさが魅力です。

携帯型浄水器「SAWYER SP2129」との比較は「携帯型浄水器」のページをどうぞ。

案内図

緯度・経度

近くの湧き水/水汲み場

茨城県水戸市・吐玉泉からクルマで30分以内に行けそうな直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場です。

混んでいるときは近くの湧水で時間調整するのがオススメです。

  1. 茨城県水戸市・笠原水道
  2. 茨城県水戸市・軍民坂の湧水

コメントをいただけるとうれしいです

行ったことがある方は「美味しい」「冷たい」「ここが違う」など、まだの方はご質問などお気軽にどうぞ。スパム防止のためいただいたコメントはすぐに公開されません。ご了承ください。

湧き水レポート茨城県水戸市・吐玉泉

入園料が必要な水戸・偕楽園内にある。大理石で造られた水場は重厚で美しい。水は硬度59の軟水で、毎月水質検査を実施しているようだが「飲料不可」の掲示あり

更新日
所在地茨城県水戸市
特徴
水質検査結果あり
※検査日が古い場合もありますのでご注意ください

  • 評価は管理人の好みです。★★★が最高点。★が普通。また行きたいかどうかの目安であり、湧き水の味や安全性とは関係ありません
  • 水場の長時間の占有や違法駐車はお控えください。節度ある水汲みをお願いします
  • 湧水を飲む/飲まないはご自分で判断してください。「湧き水を安全に飲むために」も併せてご覧ください
  • 湧き水マップについて

  • 湧き水マップには訪れた湧き水の記録と今後行ってみたい湧き水の下調べを掲載しています。

  • 湧き水を探すときはGoolgeマップを利用しているのですが「湧き水」や「名水」で検索しても小さなところはなかなかヒットしません。そんな小さな湧き水もメジャーな湧き水も全部まとめて見れるようにしたいと思っています。

  • 湧き水マップでお近くの湧き水を探してみてください。あなたの近くにも湧き水があるかもしれませんよ。

  • 湧き水マップ管理人

  • 埼玉県在住。

  • 湧き水が好きです。山の中から突然湧き出る水や由緒ある名水も好きですが、地域の人たちが維持し続ける水汲み場が特に好き。

  • 趣味のバイクツーリングで訪れた箱島湧水で湧き水に魅せられ、バイクで湧き水スポットや水汲み場を巡るようになりました。

  • 湧き水を持ち帰り、お茶を飲んだりご飯を炊いたりしています。


  • リンクはご自由にどうぞ。湧き水レポートの写真複製/転載は出典を明記していただだける場合はご連絡不要です。

  • お問い合わせ・免責など