ホーム千葉県千葉県佐倉市・下勝田道祖神の水

千葉県佐倉市下勝田道祖神の水

水汲み場の長時間の占有、違法駐車はお控えください。地域の皆さんのご理解があっての水汲みです。節度ある水汲みをお願いします

2022.01.16

地元の人は飲まないらしい

道路沿いにあってすぐ見つかりました。水量は少なめで、とりあえず飲んでみようかと水を触ったら「温い・・・」

飲むのは後にして地元の方を探して少し歩いたら、作業中の方がいらしたのでお話を聞きました。

すみませーん、あそこに湧き水ありますけど飲んでも大丈夫ですか?
女性
(手を振ってダメの仕草)ここら辺の人は飲まないね。
だめですか。
男性
検査とかはしてないですよ、それは覚えといて下さい。
女性
あの水、ペットボトルに入れて置いとくと下に砂が溜まるから・・・。
あー、それじゃダメですね、やめときます。ありがとうとございます!

温い(=水温が高い)ということは水が太陽の熱を受ける程度の地中深さにあるということで、地表の影響を受けていると考えたほうがいいでしょう。

砂が混じるとのことなので、飲むための水汲みには適さないと思います。

もともとは排水が目的

改めてネットで調べてみると、もともとぬかるんでいた土地を安定させるために地中に竹筒を刺したもので、排水が目的みたいです。

峠道で見かける切土法面の水抜きパイプと同じではないかと思います。湧き水と言えなくはないですが、ちょっと違うかな。

採水口は一つ、水量は少なめ

竹製の採水口から水がでており、水量は少なめです。受けは深いため水ハネもなく足もとは良いです。

飲用はオススメできませんが、浄水器の利用、または、煮沸+ろ過のいずれかが必要と思います。

千葉県佐倉市・下勝田道祖神の水
受けが深いので水ハネがない
水量は少なめ
千葉県佐倉市・下勝田道祖神の水
水場を回り込むように道祖神への敷石がある
千葉県佐倉市・下勝田道祖神の水
ちゃんと手入れがされている様子の下勝田道祖神

アクセス・駐車場

道路はそれなりに広く、クルマ通りも少ないので路駐でいいと思います。

トイレはありません。

千葉県佐倉市・下勝田道祖神の水
写真中央左に小さく水場が写っている

初めての方は事前にご確認ください。

家にあったら持って行きましょう。

気に入った湧水を持ち帰りたくなるのはあたりまえ。水汲みの万能容器はペットボトルですが、カラでもかさばるのが難点。

エバニュー・ウォーターキャリーは折り畳めるだけでなく、キャップが本体とつながっているなど複数の小さな工夫が好印象です。容量は0.9L、1.5L、2Lの三種類があります。

案内図

緯度・経度

近くの湧き水/水汲み場

千葉県佐倉市・下勝田道祖神の水からクルマで30分以内に行けそうな直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場です。

混んでいるときは近くの湧水で時間調整するのがオススメです。

  1. 千葉県佐倉市・くもの井の湧水
  2. 千葉県佐倉市・千葉水
  3. 千葉県佐倉市・延命水
  4. 千葉県酒々井町・大佛頂寺 弘法の滝

コメントをいただけるとうれしいです

行ったことがある方は「美味しい」「冷たい」「ここが違う」など、まだの方はご質問などお気軽にどうぞ。スパム防止のためいただいたコメントはすぐに公開されません。ご了承ください。

湧き水レポート千葉県佐倉市・下勝田道祖神の水

土地のぬかるみを軽減するために抜いた水

更新日
所在地千葉県佐倉市
特徴
水質検査結果なし

  • 評価は管理人の好みです。★★★が最高点。★が普通。また行きたいかどうかの目安であり、湧き水の味や安全性とは関係ありません
  • 水場の長時間の占有や違法駐車はお控えください。節度ある水汲みをお願いします
  • 湧水を飲む/飲まないはご自分で判断してください。「湧き水を安全に飲むために」も併せてご覧ください
  • 湧き水マップについて

  • 湧き水マップには訪れた湧き水の記録と今後行ってみたい湧き水の下調べを掲載しています。

  • 湧き水を探すときはGoolgeマップを利用しているのですが「湧き水」や「名水」で検索しても小さなところはなかなかヒットしません。そんな小さな湧き水もメジャーな湧き水も全部まとめて見れるようにしたいと思っています。

  • 湧き水マップでお近くの湧き水を探してみてください。あなたの近くにも湧き水があるかもしれませんよ。

  • 湧き水マップ管理人

  • 埼玉県在住。

  • 湧き水が好きです。山の中から突然湧き出る水や由緒ある名水も好きですが、地域の人たちが維持し続ける水汲み場が特に好き。

  • 趣味のバイクツーリングで訪れた箱島湧水で湧き水に魅せられ、バイクで湧き水スポットや水汲み場を巡るようになりました。

  • 湧き水を持ち帰り、お茶を飲んだりご飯を炊いたりしています。


  • リンクはご自由にどうぞ。湧き水レポートの写真複製/転載は出典を明記していただだける場合はご連絡不要です。

  • お問い合わせ・免責など