2022.02.23
いまにも涸れそうなほど水量が少ない
手賀沼の北側にある船戸の森にあります。手賀沼付近には湧き水が複数ありますが、飲めないところが多いです。ここ『船戸の森湧水』は飲める/飲めいないがハッキリしないので行ってみましたが、水汲みはムリです。
水量が少なく、いまにも涸れそうです。冬場なので、夏に水量が復活するなら印象がだいぶ変わるように思います。
建屋の柱に柄杓があり、受けに溜まった水をすくって使うようです。
受けは深く、底には枯れ葉などが溜まっており飲用はムリです。鉢植えなどにやるなら使えそうです。
アクセス・駐車場
駐車場はありませんし、道路も細く路駐は通行の妨げになります。トイレもありません。
近くの湧き水/水汲み場
千葉県我孫子市・船戸の森湧水からクルマで30分以内に行けそうな、直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場のレポートです。地図から探したいときはトップページへどうぞ。
混んでいるときは、近くの湧き水で時間調整するのがオススメです。
コメントをいただけるとうれしいです