ホーム神奈川県神奈川県鎌倉市・浄智寺の井戸と甘露ノ井

水汲み場の長時間の占有、違法駐車はお控えください。地域の皆さんのご理解があっての水汲みです。節度ある水汲みをお願いします

2022.03.27

井戸は拝観料が必要

ページ先頭の写真は『浄智寺の井戸』です。

浄智寺(じょうちじ)は鎌倉十井(かまくらじっせい)の一つに数えられる『甘露の井(かんろのい)』が有名で、こちらは道路沿いにあって拝観料は不要です。ただ、現在は飲み水としては利用されていません。

一方、『甘露の井』と同じ水源の水が出る井戸は有料エリアにあり、大人200円、中学生以下100円の拝観料が必要です。拝観時間は09:00〜16:00。

詳しくは浄智寺公式ホームページをご覧ください。

水汲みができる井戸はかなり奥にある

拝観受付で拝観料を支払って入ると、正面に鐘楼門がありますが、そちらへは行かずに右へ進むと庫裏(くり、僧侶の居住する場所)があります。庫裏の右手、崖の横を進むと井戸があります。

神奈川県鎌倉市・浄智寺の井戸と甘露ノ井
写真左手の建物が庫裏。庫裏の右横を進む
神奈川県鎌倉市・浄智寺の井戸と甘露ノ井
庫裏と崖の間の道は細い
神奈川県鎌倉市・浄智寺の井戸と甘露ノ井
細い道を抜けると井戸がある。井戸のさらに奥、行き止まりに横井戸がある

水場は手動ポンプ式

はじめにここに来てポンプが動くのかどうか試したら、動きませんでした。帰りに拝観受付でお話を聞いたら「力ずくでやってください!」とのことだったので、戻って改めて試したら水が出ました。

ハンドルを上げるときに幾分引っかかるような手応えがありますが、強引に持ち上げてください。一度やると感じがつかめると思います。

受付の方に飲んでもいいかどうか伺ったら、検査はしてるはずだけど飲むなら煮沸したほうが良いとのことでした。私はその場で飲みました。

一人でポンプ操作と水汲みをするのはキビシイので、お二人以上でどうぞ。

受けというか足元はしっかり造ってあるのですが、採水口の位置が高くて水量が多いため、容器に当たった水が跳ねますのでご注意ください。

口が細い容器だと溢れるほうが多くなりそうです、漏斗があると便利でしょう。私はカップで水を受けましたが、盛大にこぼしました。

神奈川県鎌倉市・浄智寺の井戸と甘露ノ井
ハンドルが下がった状態。チカラを込めてハンドルを持ち上げる
神奈川県鎌倉市・浄智寺の井戸と甘露ノ井
ハンドルを下ろすと水が出る
神奈川県鎌倉市・浄智寺の井戸と甘露ノ井
これだけ高い位置から水が落ちると、花手水もダメになる

境内には水場があちこちにある

井戸から更に奥へ進むと横井戸があります。看板によると、その昔ここから水を採っていたようです。

外からでは中が暗くて様子がまったくわかりません。私は常に小型の懐中電灯を持っているので、それを頼りに中へ入ってみましたが、行き止まりでした。

コウモリはいませんでしたが、いま思うと入らないほうが良かったように思います。コウモリは感染症が懸念されるので、居たらヤバかった。

神奈川県鎌倉市・浄智寺の井戸と甘露ノ井
横井戸。入口から奥は見えない
神奈川県鎌倉市・浄智寺の井戸と甘露ノ井

境内には写真のような井戸や手動ポンプが複数あります。お墓参りの人が手動ポンプで水を汲んでいる様子がなかなか良い感じでした。

神奈川県鎌倉市・浄智寺の井戸と甘露ノ井
利用されているのか不明の井戸。水栓もある
神奈川県鎌倉市・浄智寺の井戸と甘露ノ井
布袋さま近くの手動ポンプ

甘露の井

神奈川県鎌倉市・浄智寺の甘露ノ井
甘露の井。道路から見える位置にある

公式ホームページによると、この水は甘さを感じるそうです。私はわかりませんでしたが。

鎌倉十井の一つに数えられる井戸です。
蜜のように甘く、仏徳で授かる霊水で不老不死の功徳があると言われます。
(現在は飲み水として使用していません)

臨済宗円覚寺派 浄智寺 境内案内

歴史を紐解くと『甘露の井』は2箇所あるそうです。そのうちの一つがこの池のそばの井戸。もう一つはどれなのかハッキリしないようです。

神奈川県鎌倉市・浄智寺の甘露ノ井
青みがかった池も風情がある

1281年創建の古刹、浄智寺

浄智寺は創建からしばらくはとても大きな寺院だったようですが、徐々に衰退し関東大震災でそのほとんどが倒壊してしまったようです。現在の建造物は昭和になってからのものだとか。

建築物は古くはありませんが、見どころは多いです。私は庭園に惹かれました。

神奈川県鎌倉市・浄智寺の井戸と甘露ノ井
大正13年建築の書院に面する庭園
神奈川県鎌倉市・浄智寺の井戸と甘露ノ井
2007年に再建された中国風の鐘楼門
神奈川県鎌倉市・浄智寺の井戸と甘露ノ井
鎌倉江ノ島七福神の一つ、布袋さま

アクセス・駐車場

横須賀線北鎌倉駅から徒歩8分です。

無料駐車場は舗装されていませんが、結構広いです。駐車場にトイレが併設されています。

有料エリア内、書院脇にもトイレがあります。

駐車場

初めての方は事前にご確認ください。

家にあったら持って行きましょう。

湧き水の周辺をチェックして飲むかどうか迷ったら浄水器の出番です。キャンプや災害時にも。

携帯型浄水器「SAWYER SP2129」は浄水スピードが速いのでちょっと多めの水でもいけます。洗浄可能、衛生的で浄水機能が長持ち。

携帯型浄水器「スーパーデリオス」との比較は「携帯型浄水器」のページをどうぞ。

案内図

緯度・経度

近くの湧き水/水汲み場

神奈川県鎌倉市・浄智寺の井戸と甘露ノ井からクルマで30分以内に行けそうな直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場です。

混んでいるときは近くの湧水で時間調整するのがオススメです。

  1. 神奈川県横浜市・天王森泉公園の湧き水

コメントをいただけるとうれしいです

行ったことがある方は「美味しい」「冷たい」「ここが違う」など、まだの方はご質問などお気軽にどうぞ。スパム防止のためいただいたコメントはすぐに公開されません。ご了承ください。

湧き水レポート神奈川県鎌倉市・浄智寺の井戸と甘露ノ井

水汲みできる「浄智寺の井戸」は有料エリア内にある。「甘露の井」は道路沿いにあり無料で見学できるが水汲みは不可

更新日
所在地神奈川県鎌倉市
特徴
水質検査結果なし

  • 評価は管理人の好みです。★★★が最高点。★が普通。また行きたいかどうかの目安であり、湧き水の味や安全性とは関係ありません
  • 水場の長時間の占有や違法駐車はお控えください。節度ある水汲みをお願いします
  • 湧水を飲む/飲まないはご自分で判断してください。「湧き水を安全に飲むために」も併せてご覧ください

【日本旅行】温泉ひとり旅特集!

  • 湧き水マップについて

  • 湧き水マップには訪れた湧き水の記録と今後行ってみたい湧き水の下調べを掲載しています。

  • 湧き水を探すときはGoolgeマップを利用しているのですが「湧き水」や「名水」で検索しても小さなところはなかなかヒットしません。そんな小さな湧き水もメジャーな湧き水も全部まとめて見れるようにしたいと思っています。

  • 湧き水マップでお近くの湧き水を探してみてください。あなたの近くにも湧き水があるかもしれませんよ。

  • 湧き水マップ管理人

  • 埼玉県在住。

  • 湧き水が好きです。山の中から突然湧き出る水や由緒ある名水も好きですが、地域の人たちが維持し続ける水汲み場が特に好き。

  • 趣味のバイクツーリングで訪れた箱島湧水で湧き水に魅せられ、バイクで湧き水スポットや水汲み場を巡るようになりました。

  • 湧き水を持ち帰り、お茶を飲んだりご飯を炊いたりしています。


  • リンクはご自由にどうぞ。湧き水レポートの写真複製/転載は出典を明記していただだける場合はご連絡不要です。

  • お問い合わせ・免責など