神奈川県箱根町・酒岳堂の湧水
水汲み場の長時間の占有、違法駐車はお控えください。地域の皆さんのご理解があっての水汲みです。節度ある水汲みをお願いします
2023.08.02
水場は店舗の右手にある
「井島商店」は創業から100年を超える老舗の酒屋です。店舗前に水場があり自由に水汲みできます。
私がいったときは時間が早すぎて開店前でしたが、観光客がチラホラ歩き始めてました。水場を見つけた観光客が歩きながら水に触って通り過ぎます。水場は街にちょっとした涼を届けているように見えました。
「酒岳堂(しゅがくどう)」は井島商店のオリジナルブランドの名前だそうで、地酒も多く扱っているようです。
採水口は一つ、水量はまあまあ
水場はきれいに整備されており、立派な受けがあります。
水量はまあまあで大量の水汲みはできそうもありません。500mlのペットボトルくらいにしておきましょう。
水ハネがありますが、盛大にハネているわけではなく、水しぶきが少しずつ積もったような感じで、気になるほどではありません。
アクセス・駐車場
箱根登山鉄道箱根湯本駅から徒歩6分です。
国道1号線から少し入ったところにあります。箱根湯本全般に道が細く観光客も多いので多少の渋滞は覚悟してください。
店舗の専用駐車場があり、2〜3台は停められそうですが、水汲み目的だけで停めるのは憚られます。
徒歩6分くらいのところに無料の函嶺洞門駐車場があります。
トイレは未確認です。
初めての方は事前にご確認ください。
家にあったら持って行きましょう。
湧き水の周辺をチェックして飲むかどうか迷ったら浄水器の出番です。キャンプや災害時にも。
携帯型浄水器「SAWYER SP2129」は浄水スピードが速いのでちょっと多めの水でもいけます。洗浄可能、衛生的で浄水機能が長持ち。
携帯型浄水器「スーパーデリオス」との比較は「携帯型浄水器」のページをどうぞ。
案内図
近くの湧き水/水汲み場
神奈川県箱根町・酒岳堂の湧水からクルマで30分以内に行けそうな直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場です。
混んでいるときは近くの湧水で時間調整するのがオススメです。
コメントをいただけるとうれしいです