SHさん、こんにちは。
> 水は紛れもない淡水…なのですが何故か海を感じる味わいです。
ああ、なんかわかります、その感じw
> 緑茶にすると渋みが増します。
私はしぶい緑茶が好きなのでそう言われると気になります。
海辺で湯沸かしもいいな。
お知らせありがとうございます、今後ともよろしくお願いします。
水汲み場の長時間の占有、違法駐車はお控えください。地域の皆さんのご理解があっての水汲みです。節度ある水汲みをお願いします
犬吠埼(いぬぼうざき)のキャッチフレーズは皆当てはまる湧き水でしょうね。「日本一早い初日の出が見れる湧き水」とか。
ここらへんは標高も高くないし木も多くはないので、よくこんなところから水が出るものだと感心します。
水場はキレイに整備されていますしベンチなどもありますが、水量はそれほど多くありません。水汲みには時間がかかりそうなので、その場で飲むか持ち帰りでもせいぜい1リットルくらがいいところだと思います。
犬吠埼湧水は私有地内の湧水を開放しています。注意書きをしっかり守るようにしましょう。
ここまで書かないとならない所有者の苦労が伺えます・・・。
およそ2年半ぶりですが、水汲み場は前回とかわりなくきれいに維持されていました。付近は草刈りがなされたあとで、水汲み場の上方にある井戸が見えてました。
私はその場で湧き水を飲みました。潮風を直に感じながら飲む湧き水は美味しく感じます。
銚子電鉄犬吠駅から徒歩6分です。
『犬吠埼湧水』は銚子グランドホテルの私有地です。駐車場・トイレはありません。犬吠埼灯台には公衆トイレがあります。
犬吠埼湧水が面する道路の反対側はもう海です。
犬吠埼湧水から徒歩8分です。2020年に国の重要文化財に指定され、世界灯台100選、日本の灯台50選に名を連ねるAランク保存灯台です。大人は300円、小人は無料で展望台に登れるのでお時間があるならぜひ!
千葉県銚子市・犬吠埼湧水からクルマで30分以内に行けそうな直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場です。
混んでいるときは近くの湧水で時間調整するのがオススメです。
SHさん、こんにちは。
> 水は紛れもない淡水…なのですが何故か海を感じる味わいです。
ああ、なんかわかります、その感じw
> 緑茶にすると渋みが増します。
私はしぶい緑茶が好きなのでそう言われると気になります。
海辺で湯沸かしもいいな。
お知らせありがとうございます、今後ともよろしくお願いします。
コメント失礼します。私も犬吠の湧き水よく飲みに行っていました。蟹がいたり苔が生えていたりで、、見ているのも楽しくて。車がないの、ちょっとは行けないけど、また行きたいです。石尊様情報も詳しく教えいただき、なるほどな。と
思いました。本当に有難うございます😊
かおるさん、こんにちは。
湧き水に限ったことではありませんが、また行きたい!と思える場所があるのはとても良いですね。次回おいでの際はせひ「来たよ!」のコメントくださいませ。
私も水が出ている石尊様を見たいと思っていて、行ったらレポートに追記します。
お知らせありがとうございます、今後ともよろしくお願いします。
市・犬吠埼湧水
千葉県銚子市
犬吠埼湧水は安全で飲料出来ますか?
2025年5月
みずかみさん、こんにちは。
私は「湧き水に絶対の安全はない」と考えていますので「安全か?」のご質問には「安全とは言えない」としかお答えできません。
私はここの水を複数回飲みましたし、飲んで体調が悪くなったこともありません。次回行ったときも飲むと思います。
ご満足のいく回答ができているとは思いませんが、正直に回答したつもりです。
気になるようであれば煮沸するか浄水器の利用をおすすめします。
湧き水マップ
クチコミ
2025.5.5
GWの帰省時に立ち寄りました。
水は紛れもない淡水…なのですが何故か海を感じる味わいです。
緑茶にすると渋みが増します。
紅茶にすると海の風味が入り美味しいです。