2021.02.07
水量は少ない
新生房の駅の敷地内にある。新生(あらおい)房の駅は千葉県内に複数ある「房の駅」の一つで千葉県の名産品などを販売してます。
建物の向かって右側のにあり、小ぎれいにまとめていてイイ感じ。時期的なものなのかどうかはわからないが水量は少なかったです。
いろいろ、よくわからない
この湧き水は飲んでいいのか説明書きを読んでもよくわからない・・・。
水質検査済みであることはわかりましたが結果はどうなんでしょう。保健所は持ち帰りの許可不許可を出すところではないと思うし、「せいた」というのはイメージキャラクターのようですが、実在しないものが飲んでいると書かれても・・・。
房の駅はこういった顧客向けのメッセージをおもしろおかしく書く社風のようで、それはそれで結構なんですけど必要なことはちゃんと書いたほうがいいように思う。水は飲みました。
アクセス・駐車場
道の駅のようなつくりで、駐車場は広くトイレもあります。
店舗内のおみやげはいろいろ種類があっておもしろいのでオススメですね。私もいくつか買って帰りました。
【毎週日曜日 首都高通行料金 20%OFF】
イオン首都高カード(WAON一体型)
水汲みには浄水器と持ち帰り用の容器があると便利です。キャンプや災害時にも。
この他の便利グッズは「水汲みの持ち物」でご紹介しています。
地図
- 湧き水の緯度・経度:35.47240319079197, 140.1080309907392
- 千葉県市原市の天気予報
- 市原市観光協会 公式サイト
宿泊予約 /
平日お得な宿泊予約
近くの湧き水/水汲み場
千葉県市原市・新生 房の水からクルマで30分以内に行けそうな、直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場のレポートです。
混んでいるときは、近くの湧き水で時間調整するのがオススメです。
コメントをいただけるとうれしいです