2021.05.30
涸れてました
読みは「じゃくずれゆうすい」です。
ネットの情報では「トトロの森18号地」として『蛇崩湧水』が整備されているとのことだったので行ってみたのですが、探すのに手間取りました。そして、涸れていました。
トトロの森
看板を全文書き起こしておきます。
ここは、2012年10月22日に誕生した「トトロの森18号地」です。
良好な里山景観が残された丘陵地の一角にあり、たくさんの人の支援により取得できました。
この森は、砂川の水源の一つである、「蛇崩れ湧水」にとっても重要な森です。この森の風景や生きものたちを暖かく見守ってください。
面積:376.2m2
現地の看板より
公式ホームページではオリジナルグッズなども販売されています。収益はトトロの森の保全活動に利用されるそうです。
アクセス・駐車場
早稲田大学所沢キャンパルス110号館、フロンティア・リサーチセンターの駐車場ゲートの手前を右にまがると行き止まりですが、私はここにバイクを停めて歩きました。
Googleマップでは蛇崩湧水まで道があるので軽く考えていたのですが、完全にケモノ道です。
いま思えば距離はさほどではありませんが「道はホントにこれでいいのか?」という疑問がつきまとうので長く感じました。
トトロ以外は歩きそうもない道なのに、私と同年代らしきご夫婦とすれ違って、またびっくりです。
水汲みには浄水器があると飲める機会が確実に増えます。キャンプや災害時にも。
湧き水を目の前にして心配になったら迷わず浄水器を使いましょう、安心感が違います。
飲むか迷うような湧き水を大量に持ち帰ることは(たぶん)ないので、小さいもので十分です。
スーパーデリオスは、説明書を読まなくても使い方がわかるシンプルさが魅力です。
携帯型浄水器「SAWYER SP2129」との比較は「携帯型浄水器」のページをどうぞ。
案内図
- 湧き水の緯度・経度:35.78659, 139.39432
- 埼玉県所沢市の天気予報
- 所沢市まちづくり観光協会
- 埼玉県の温泉・露天風呂
- 宿泊予約
近くの湧き水/水汲み場
埼玉県所沢市・蛇崩湧水からクルマで30分以内に行けそうな、直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場のレポートです。
混んでいるときは、近くの湧き水で時間調整するのがオススメです。
いただいたコメント
-
-
みかしま じてんしゃ らぼさん、はじめまして。
水がありましたか!確かに水たまりの可能性もありますが。
ここは場所がホントにわかりにくいです。せめて雑草が少なければ石碑もみつけやすいのですが。
変化があったらお知らせいただけるとうれしいです。
今後ともよろしくおねがいします。
コメントをいただけるとうれしいです
どんな容器でも水が入ったらかさばるし重くもなります。せめてカラの時ぐらいはラクをしましょう。
WWB-50Lは紙袋のように上部がガバッと開くので、中を洗いやすく、乾燥もしやすいです。コンパクトに畳めて容量は5リットル。
我が家から直線で800mほどの場所ということで訪問『閉鎖/水涸れ』ということでしたが石碑前に水溜まり?ひょっとしたら生きているかも。とても飲むきにはなりませんが直近湧水ということでサバイバル浄水器を買って飲んでみたい…かも?。経過観察を続けます。余談ですがここの近くにある民家で販売している梅干しがおいしい。(最初は場所が判らずにここで聞いた)
訪問:2022/09/15