2021.01.16
明るく開放感のある湧き水
白雲水は今回で3回目。白雲水はお気に入りの湧き水の一つ。畑が近いけれど住宅もそこそこあるところだが、山の中の湧き水と違って樹木がないから開放感があり、晴れた日にここにくるとホントに気持ちがいい。
地域の人がしっかりと手入れをしている様子がうかがえるのだが、それがよそもの目当てというよりは自分たちのためにやっているように見える。
白雲水の採水口は竹、受けるのは木製の樽というかなんというか、写真見てほしいですが、どちらもキレイで清潔感がある。掃除の行き届いた家のような居心地の良さがある。
水量は大量ではないが少なくもなく、ちょっと立ち寄って水を飲んでいく、そんな利用がピッタリだ。
アクセス・駐車場
ここの湧き水は道路沿いにあって道さえ間違えなければすぐに見つかります。すぐ近くの路肩は1台ならクルマを駐車できそうだが、長く停めるのは避けたほうがよさそう。トイレ、水質検査結果などはありません。
あと、意外とマザー牧場が近いです。
【毎週日曜日 首都高通行料金 20%OFF】
イオン首都高カード(WAON一体型)
水汲みには浄水器と持ち帰り用の容器があると便利です。キャンプや災害時にも。
この他の便利グッズは「水汲みの持ち物」でご紹介しています。
地図
- 湧き水の緯度・経度:35.26269704371998, 139.9006121021011
- 千葉県富津市の天気予報
- たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト
宿泊予約 /
平日お得な宿泊予約
近くの湧き水/水汲み場
千葉県富津市・白雲水からクルマで30分以内に行けそうな、直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場のレポートです。
混んでいるときは、近くの湧き水で時間調整するのがオススメです。
いただいたコメント
-
-
buntamaさん、はじめまして。
>特に釣りの帰りに潮風と火照った顔をこの水をタオルに浸して拭くと最高に気持ちが良いです。!!
なんか、読んでるだけで気持ちよさが伝わってきます(笑)
飲むだけが湧き水の楽しみではありません、気になるときは手を洗ったりするだけで良いと思います。暑いときは顔を洗うのもいいでしょうね、さっぱりする。
私はまだこの水場で地元の方にお会いしたことがありません。次に行ったときは、水の元がどうなってるか聞いてみますね。
釣りの行き帰りに通る道で、地元の方々が野菜を洗っていたりしてて生活に密着した湧き水なんだなーとみてました。今の時期(6月下旬)は水も冷たくてまさに山の水!って感じです。特に釣りの帰りに潮風と火照った顔をこの水をタオルに浸して拭くと最高に気持ちが良いです。!!
ペットボトルに詰めてコーヒーを入れるときに使おうかと考えておりましたが、水汲み場を見上げると奥に墓地があって(考えすぎだと思いますが・・・)ちょっと躊躇しています。(笑)