この水は「消毒済み」です
湧き水マップをご覧になった方に情報をご提供いただきました。ありがとうございます。
2022.05.04
2022年6月上旬まで休憩所の改築工事中
水汲みはできますが、いかにも一時的な造りでした。工事終了時には、もしかしたら水汲み場の位置も変わっているかもしれません。
営業時間も変わっているので、ご注意下さい。
見た目はそこらにある水栓
看板がなければただの水栓にしにか見えませんが、改築工事中ですから・・・。
蛇口式の採水口が二つ、水栓のパイプは自由にまげることができるので便利そうです。ただ、右のパイプ長いようで苦労の跡が伺えます。
蛇口をひねれば水がすぐに出てきます。
私の前にいた人は、水場まで一直線に向かっていき水を汲んですぐに帰っていきました。高速道路なのに、かなり手慣れた様子でした。
売店では容器が販売されています。2リットルくらいの予期が220円/個、20リットルのポリタンクが1,100円/個です。
駒門の水は地下100mから汲み上げた水
ここの水は井戸水を消毒したものだそうです。水質検査もしているそうですから、安心して飲むことが出来ます。
水質検査結果は見当たりませんでした。
アクセス・駐車場
PAなので食堂、トイレ、喫煙所など、一通り揃っています。
この日、午前中に駒門PA(下り)の水汲み場を、帰りに駒門PA(上り)の水汲み場に行くつもりでしたが、道を間違えて新東名高速道路に入ってしまい、駒門PA(下り)へ行けませんでした。
駒門PAは東名高速道路です、ご注意下さい。
水汲みには浄水器があると飲める機会が確実に増えます。キャンプや災害時にも。
湧き水を目の前にして心配になったら迷わず浄水器を使いましょう、安心感が違います。
飲むか迷うような湧き水を大量に持ち帰ることは(たぶん)ないので、小さいもので十分です。
スーパーデリオスは、説明書を読まなくても使い方がわかるシンプルさが魅力です。
携帯型浄水器「SAWYER SP2129」との比較は「携帯型浄水器」のページをどうぞ。
案内図
- 湧き水の緯度・経度:35.25319, 138.90928
- 静岡県御殿場市の天気予報
- 富士山御殿場・はこね観光案内所
- 伊豆・箱根の温泉・露天風呂
- 宿泊予約
近くの湧き水/水汲み場
静岡県御殿場市・東名高速道路 駒門PA(上り)駒門の水からクルマで30分以内に行けそうな、直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場のレポートです。
混んでいるときは、近くの湧き水で時間調整するのがオススメです。
どんな容器でも水が入ったらかさばるし重くもなります。せめてカラの時ぐらいはラクをしましょう。
WWB-50Lは紙袋のように上部がガバッと開くので、中を洗いやすく、乾燥もしやすいです。コンパクトに畳めて容量は5リットル。
コメントをいただけるとうれしいです