ホーム〉東京都

東京都の湧き水

東京都中野区・新井薬師梅照院白龍権現水

東京都中野区・新井薬師梅照院白龍権現水

大悲殿の軒下にある。演出が凝っていて透明の玉を水が伝う様子がきれい。煮沸推奨
東京都荒川区・素盞雄神社手水舎

東京都荒川区・素盞雄神社御神水

手水舎の裏に蛇口式の採水口がありお水取りしやすい。水は地下140mから汲み上げている
東京都目黒区・烏森稲荷神社手水舎

東京都目黒区・烏森稲荷神社手水舎

拝殿に上る階段の手前左手に手水舎がある。水は出ていない
東京都葛飾区・柴又帝釈天御神水

東京都葛飾区・柴又帝釈天御神水

水場は1964年に復元されたもので水量は少なく水汲みには不向き。有料の庭園内にも水汲みできる場所がある
東京都品川区・大井の水神社

東京都品川区・大井の水神社

水場はフェンスで囲われた池の囲む歩道沿いにある。採水口は一つで水量はまあまあ
東京都目黒区・中目黒八幡神社の神水

東京都目黒区・中目黒八幡神社の神水

水場は雰囲気良く造られているが飲用不可で水量も少ない
  • 湧き水マップについて

  • 湧き水マップには訪れた湧き水の記録と今後行ってみたい湧き水の下調べを掲載しています。

  • 湧き水を探すときはGoolgeマップを利用しているのですが「湧き水」や「名水」で検索しても小さなところはなかなかヒットしません。そんな小さな湧き水もメジャーな湧き水も全部まとめて見れるようにしたいと思っています。

  • 湧き水マップでお近くの湧き水を探してみてください。あなたの近くにも湧き水があるかもしれませんよ。

  • 湧き水マップ管理人

  • 埼玉県在住。

  • 湧き水が好きです。山の中から突然湧き出る水や由緒ある名水も好きですが、地域の人たちが維持し続ける水汲み場が特に好き。

  • 趣味のバイクツーリングで訪れた箱島湧水で湧き水に魅せられ、バイクで湧き水スポットや水汲み場を巡るようになりました。

  • 湧き水を持ち帰り、お茶を飲んだりご飯を炊いたりしています。


  • リンクはご自由にどうぞ。写真の複製/転載は出典を明記していただだければご連絡不要です。

  • お問い合わせ・投げ銭・免責など