静岡県小山町・湯船八幡神社神水
水汲み場の長時間の占有、違法駐車はお控えください。地域の皆さんのご理解があっての水汲みです。節度ある水汲みをお願いします
2023.08.02
水場は鳥居の前にある
このページで紹介しているのは「湯船八幡神社」です。直線距離で600mくらいのところに「柳島八幡神社」がありますので、間違わないようご注意ください。どちらにもスギの大木があり、湯船八幡神社は夫婦杉(小山町指定天然記念物)、柳島八幡神社は二本スギ(静岡県指定天然記念物)です。
湯船八幡神社に関する情報はネットには全くと言っていいほどなく、詳細は不明です。
道路は神社の正面に向かって直線になっているので、水場はすぐに見えます。
採水口は蛇口式が一つ
大きな受けの横にある黒い縦管に蛇口がついており、ひねれば水が出ます。受けには「大正四年」と彫ってあります。1915年なので100年以上前のものですね。
ネットの情報によると、以前は蛇口が無く、縦管を龍の口に直接つないで水を出していたようです。
看板には「神水 神社裏より湧出する清冽な霊水である」とありました。
境内を一回りしてみましたが水関連の設備は見当たらず、どのへんに水源があるのかもわかりません。
蛇口は新しく、所々塗り固めてあるモルタルの跡や縦管に巻いているテープも新しく見えました。
現在は龍の口から水が出ていないので水は水道管の中に留まっていることになりますが、全体としてどういう造りになっているのかよくわかりません。
水が流れ続けていないように見えたので、私は飲みませんでした。しばらく出しっぱなしにすればいいのかもしれませんが、神水となるとそういうこともしにくいです。
アクセス・駐車場
裾野バイパスを通って行きましたが、裾野バイパスを降りるところから道が曲がりくねっていて、走っているうちに自分がどっちに向かっているのかわからなくなってしまいました。ナビがなかったら迷ってたように思います。
湯船八幡神社の前までは舗装されていますが、道は細いです。
駐車場はありませんが、鳥居に向かって左にクルマを停められそうなところがあります。
トイレはありません。
初めての方は事前にご確認ください。
家にあったら持って行きましょう。
気に入った湧水を持ち帰りたくなるのはあたりまえ。水汲みの万能容器はペットボトルですが、カラでもかさばるのが難点。
エバニュー・ウォーターキャリーは折り畳めるだけでなく、キャップが本体とつながっているなど複数の小さな工夫が好印象です。容量は0.9L、1.5L、2Lの三種類があります。
案内図
近くの湧き水/水汲み場
静岡県小山町・湯船八幡神社神水からクルマで30分以内に行けそうな直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場です。
混んでいるときは近くの湧水で時間調整するのがオススメです。
コメントをいただけるとうれしいです