2021.07.22
「コクのある水」という触れ込み
湧き水の周辺もキレイに整備されているし、水も汲みやすく好印象なんですが、あまり特徴がありません。
看板には「コクのある水」と書いてあるので硬水っぽいのかなと思ったのですが、私の舌ではわかりませんでした。湧き水としてのおいしさはあります、飲みやすいですよ。
注意書きによると煮沸推奨です。赤久縄山は「あかぐなやま」と読み、この辺りの山の最高峰(1523m)だそうです。
アクセス・駐車場
塩沢ダムの上流、塩沢川にかかる蛇神橋から上流側へ100mくらい進んだ右側にある脇道へ入り、そこから100mちょっと進むとあります。
駐車場はありませんが、道路が広めでクルマもほとんど通りませんので路駐でいいと思います。
トイレはありませんが、塩沢ダムに公衆トイレがあります。
近くの湧き水/水汲み場
群馬県神流町・万願の水からクルマで30分以内に行けそうな、直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場のレポートです。地図から探したいときはトップページへどうぞ。
混んでいるときは、近くの湧き水で時間調整するのがオススメです。
コメントをいただけるとうれしいです