東京都青梅市・友田の湧き水
水汲み場の長時間の占有、違法駐車はお控えください。地域の皆さんのご理解があっての水汲みです。節度ある水汲みをお願いします
2021.10.03
こんなところに湧き水が
ここはGoogleマップで知りました。国道411号のあたりはそれなりに住宅があるのですが、大荷田川橋を超えると結構な山奥に来たような気分になります。あちこちにいるジョロウグモのデカイこと!
水場は舗装道路沿いにあってすぐに見つかります。
あまり期待はしていなかったのですが、予想に反してちゃんと手入れがされているようで、好印象です。バケツも掃除用のブラシもキレイでした。
水量は少なめですが、人も少ないので手で持ち帰る程度ならゆっくり水汲みできそうです。
水は井戸のオーバーフロー?
採水口の奥にトタンが見えたので近寄ってみると、幾重にも重ねたトタンを木で押さえたものがありました。たぶん井戸になっていて、たまった水の上澄みを流しているのではないかと思います。
Googleマップの口コミは10件ちょっとあって飲める/飲めないは意見が分かれてます。
私はそのまま飲みましたが、心配なら煮沸するか浄水器を使ったほうがいいでしょう。大雨の直後だったら私も飲まなかったと思います。
アクセス・駐車場
軽自動車でもギリギリの細い道が続くので、クルマで行くのはオススメできません。すれ違いはムリ。
私は国道411号側から行きましたが、県道(都道?)33号側からでも行けるようです。Googleストリートビューでみる限りどちらから入っても大差なさそうです。
国道411号から大荷田川に沿って細い道を進むと最初で最大の難所が大荷田川橋です。幅が2mちょっとしかありません。橋の手前には5tの重量制限の看板もありました。
この先にもう一つ似たような橋がありますが、そちらはここよりもちょっと広かったです。2.5mくらいかな。
今回はクルマで行ったのですが、大荷田川橋からは歩いても10分はかからなそうだったので、私はここでクルマをあきらめました。橋の手前にどうにか停めましたが、大きなクルマだと厳しいと思います。
このくらいなら進むだけなら行けるかもしれません。ただ、引き返さなくてはならなくなった場合、Uターンできなければ、コレをバックで渡らなくてはならないので・・・。
歩いている途中、ロードバイクとすれ違いましたが、自転車やバイクのほうがいいです。
トイレはありません。
初めての方は事前にご確認ください。
家にあったら持って行きましょう。
湧き水に行ったときに浄水器があると飲める機会が確実に増えます。心配になったら迷わず浄水器を使いましょう。
飲むか迷うような湧水を大量に持ち帰ることは(たぶん)ないので小さいもので十分です。
スーパーデリオスは、説明書を読まなくても使い方がわかるシンプルさが魅力です。
携帯型浄水器「SAWYER SP2129」との比較は「携帯型浄水器」のページをどうぞ。
案内図
近くの湧き水/水汲み場
東京都青梅市・友田の湧き水からクルマで30分以内に行けそうな直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場です。
混んでいるときは近くの湧水で時間調整するのがオススメです。
いただいたコメント
-
-
トミスケさん、こんにちは。
小作駅からでも結構距離はあったのではないでしょうか。
開発された駅から歩いた分だけ静かさが深く感じるように思います。他にも湧き水ありましたか。私は全然気が付きませんでした。
ジョロウグモに気を取られすぎたかも。 -
久しぶりに探索に行きました(^_^;)
水量は少し少なめでしたが変わらず湧いていました。
受けのバケツや目印のコップが新しいものになり、タワシなどもあるのでどなたか管理されているのでしょうね。
冷たくて気持ちよかったです(^-^) -
トミスケさん、こんにちは。
バケツやコップが新しくなっているのですか。管理が行き届いているのでしょう。ありがたいことです。
いつも貴重な情報をありがとうございます、今後ともよろしくお願いします。
-
最近すっかり寒くなりましたね。再訪しました。秋に来るのは初です。
水量はやや少なくなっていますが湧いています。
管理も変わらずされているので良かったです。
沸かしてコーヒーで頂きました。
旨い(^-^) -
トミスケさん、こんにちは。
お、沸かしてコーヒーですか、いいですね。
寒くなったおかげで暖かいコーヒーは一層おいしく感じるのではないでしょうか。いまの時期は水量が少なくなるのはしかたないと思います。
お知らせありがとうございます、今後ともよろしくお願いします。
青梅線小作駅から徒歩にて向かいました。途中川沿いを歩くとどんどん緑が深くなり…。東京都内で秘境探検ですね。湧き水は水量もあり、途中ではあちこち水が湧いたりしていました。冷たく美味しい水でした。