ホーム山梨県山梨県都留市・太郎次郎滝の湧水

水汲み場の長時間の占有、違法駐車はお控えください。地域の皆さんのご理解があっての水汲みです。節度ある水汲みをお願いします

2023.07.17

水汲み場らしきものはない

ネットの情報では、柄杓流川(しゃくながれかわ)沿いに水汲みできるところがあるとのことで行ってみたのですが・・・。

駐車場を出て、太郎次郎滝までの途中、地元の方に道を教えてもらうついでに水を汲める場所があるか聞いてみたら「んー、そういうのは無いと思いますよ・・・。」

川沿いに出ると、崖側に水が湧き出しているのですが水汲みできるほどではありません。

川に架かる橋の手前まできて、ようやく湧き水が大量に出ているところがありました。

しかし・・・、水量が多すぎ!がんばれば水汲みできないことはないと思いますが、ずぶ濡れは覚悟する必要があります。

ここだけ見ると飲めそうな気がするのですが、この崖の上はさっき通ってきた住宅街です。湧き水付近は水汲み場として整備されている様子もないし、地元の方が水汲み場として認識していないということもあって、飲むのはやめました。

橋の手前の湧き水、水量がとても多い

太郎次郎滝

崖から一気に水が落ちるというよりは、何段にも渡って落ち続ける感じの滝です。

この日はとても暑かったのですが、先の湧き水あたりから滝にかけての一帯は涼しく、過ごしやすかったです。

帰りに太郎次郎滝の水がどこから来ているのか知りたくて、周辺をバイクで行ったり来たりしたのですが、結局それらしいものは見つけられませんでした。

現地の看板に名前の由来がありましたので、全文書き起こしておきます。

 名前の由来は、定かではありませんが都留に古くから伝わる昔話によると、「昔、夏狩のある家に太郎、次郎という兄弟の賊が入り村の人たちに見つかって追い詰められ、二人とも北の崖から飛び降りて死んだ。太郎の飛び降りたところの滝を太郎滝、次郎が飛び降りたところの滝を次郎滝という。」と言い伝えられています。
 滝の流れ込む柄杓流川(しゃくながれかわ)は、三つ峠を源流として桂川に流れ込む支流です。
 この川の名前の由来として、「昔、河口湖の南岸にある筒口(つつぐち)と呼ばれるところから柄杓(ひしゃく)を流したところ三つ峠の山裾の水の湧き出す口から柄杓が流れ出したことから呼ばれるようになったと云われています。
 ※柄杓流川野呼び名については「ひしゃくながしかわ」や「ひしゃくながれがわ」等さまざまな呼び方が使われています。
平成二十五年三月 都留市

現地の看板より
山梨県都留市・太郎次郎滝
太郎次郎滝の太郎滝
山梨県都留市・太郎次郎滝
現地の看板
山梨県都留市・太郎次郎滝
滝のある側の崖はあちらこちらから水が湧き出ている

アクセス・駐車場

富士急行線東桂駅から徒歩10分です。

無料駐車場があり、10台くらいは停められると思います。

駐車場には太郎次郎滝までの地図があるのですが、曲がり角などがイマイチわかりにくいです。「滝まで徒歩10分」とありますが、滝の正面までが10分で、住宅街を抜けて緑豊かな川沿いまでは5分弱です。

トイレはありません。

山梨県都留市・太郎次郎滝
太郎次郎滝専用駐車場
山梨県都留市・太郎次郎滝
地図がイマイチわかりにくい

駐車場を出て突き当りを左に曲がり、次の角を右へ。少し進むと赤いポストがある建物があり、その右側にある歩道を進みます。

山梨県都留市・太郎次郎滝
赤いポストが目印
山梨県都留市・太郎次郎滝
赤いポストがある建物脇の歩道
山梨県都留市・太郎次郎滝
川沿いへは長いスロープを下る
山梨県都留市・太郎次郎滝
太郎次郎滝は橋を渡って左へ。写真には写っていないが、橋を渡る手前に前述の動画の湧き水がある

初めての方は事前にご確認ください。

家にあったら持って行きましょう。

湧き水に行ったときに浄水器があると飲める機会が確実に増えます。心配になったら迷わず浄水器を使いましょう

飲むか迷うような湧水を大量に持ち帰ることは(たぶん)ないので小さいもので十分です。

スーパーデリオスは、説明書を読まなくても使い方がわかるシンプルさが魅力です。

携帯型浄水器「SAWYER SP2129」との比較は「携帯型浄水器」のページをどうぞ。

案内図

緯度・経度

近くの湧き水/水汲み場

山梨県都留市・太郎次郎滝の湧水からクルマで30分以内に行けそうな直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場です。

混んでいるときは近くの湧水で時間調整するのがオススメです。

  1. 山梨県富士吉田市・杓子山湧水
  2. 山梨県富士吉田市・明見湖公園の湧き水
  3. 山梨県富士吉田市・新倉富士浅間神社御神水
  4. 山梨県富士吉田市・硯水不動尊の霊水
  5. 山梨県富士吉田市・大明見の水汲み場
  6. 山梨県都留市・長慶薬師霊命水源/長慶薬師霊命水
  7. 山梨県都留市・永寿院の水汲み場

いただいたコメント

  1. お世話になっております。

    都留市でお薦めの湧水は、湯之沢の渓山荘の道沿いがお薦めで、お宿の渓山荘も凄くお薦めです。

  2. 名無しの地下水さん、こんにちは。

    実は太郎次郎滝のあと、そこに行ったのですが、同じような理由で飲むのはやめたのです・・・。

    名無しの地下水さんオススメなら飲めばよかった・・・。

コメントをいただけるとうれしいです

行ったことがある方は「美味しい」「冷たい」「ここが違う」など、まだの方はご質問などお気軽にどうぞ。スパム防止のためいただいたコメントはすぐに公開されません。ご了承ください。

湧き水レポート山梨県都留市・太郎次郎滝の湧水

平成の名水百選。太郎次郎滝への途中にある崖から湧水が大量に流れ落ちている。川辺は涼しく気持ちが良い

更新日
所在地山梨県都留市
特徴
水質検査結果なし

  • 評価は管理人の好みです。★★★が最高点。★が普通。また行きたいかどうかの目安であり、湧き水の味や安全性とは関係ありません
  • 水場の長時間の占有や違法駐車はお控えください。節度ある水汲みをお願いします
  • 湧水を飲む/飲まないはご自分で判断してください。「湧き水を安全に飲むために」も併せてご覧ください

【日本旅行】温泉ひとり旅特集!

  • 湧き水マップについて

  • 湧き水マップには訪れた湧き水の記録と今後行ってみたい湧き水の下調べを掲載しています。

  • 湧き水を探すときはGoolgeマップを利用しているのですが「湧き水」や「名水」で検索しても小さなところはなかなかヒットしません。そんな小さな湧き水もメジャーな湧き水も全部まとめて見れるようにしたいと思っています。

  • 湧き水マップでお近くの湧き水を探してみてください。あなたの近くにも湧き水があるかもしれませんよ。

  • 湧き水マップ管理人

  • 埼玉県在住。

  • 湧き水が好きです。山の中から突然湧き出る水や由緒ある名水も好きですが、地域の人たちが維持し続ける水汲み場が特に好き。

  • 趣味のバイクツーリングで訪れた箱島湧水で湧き水に魅せられ、バイクで湧き水スポットや水汲み場を巡るようになりました。

  • 湧き水を持ち帰り、お茶を飲んだりご飯を炊いたりしています。


  • リンクはご自由にどうぞ。湧き水レポートの写真複製/転載は出典を明記していただだける場合はご連絡不要です。

  • お問い合わせ・免責など