ホーム神奈川県神奈川県相模原市・千木良の水

神奈川県相模原市千木良の水

神奈川県相模原市・千木良の水

この水は 沢水 です。飲用はおすすめできません

水汲み場の長時間の占有、違法駐車はお控えください。地域の皆さんのご理解があっての水汲みです。節度ある水汲みをお願いします

2025.04.24

太いパイプから水が出ており、水量はまあまあ

これといった名称がないようなので地域名をとって便宜上『千木良の水』としています。読みは「ちぎら」です。

どこでこの水汲み場の情報を得たのか思い出せません。湧き水マップにマーカーがあったので行ってみました。

水汲み場は道路から見える位置にあり、わかりやすいです。

神奈川県相模原市・千木良の水
水汲み場は道路から見える

バケツなどがいくつもありますが利用されているかどうかはわかりませんし、キレイに維持されている感じもしません。向かって右手数メートルのところに何かが祀られていましたがハッキリしません。

太いパイプから水が出ており、大きな受けに水が落ちています。溢れた水はそのまま側溝へ流れて道路の反対側へ排水されています。

足元は溢れた水で濡れてますが、舗装されているからかそれほど悪い状態ではありません。

水量はまあまああります。

裏手に回ってみると水が露出していたので飲むのはやめました。

もう少し奥に水が地中から出ているように見えるところがありましたが、沢が埋まってしまった跡のように見えました。

なんとなく水の素性は良さそうな気もします。

複数の容器がある。水は大きな容器に落ちている
水量はまあまあ
神奈川県相模原市・千木良の水
短い距離ではあるが、水は露出している
神奈川県相模原市・千木良の水
地中から水が出ているが・・・

アクセス・駐車場

県道516号沿いにあります。舗装はされていますが細くクルマのすれ違いもキビシイです。

水汲み場の辺りに路肩が広くなっているところがあり、クルマを停められます。

トイレはありません。

神奈川県相模原市・千木良の水
水汲み場の前の路肩が広くなっている

水汲みの前にご確認ください。

湧き水に行ったときに浄水器があると飲める機会が確実に増えます。。災害への備えにもなります。

スーパーデリオスのボトルをウォーターパック1.2Lにしたのがこちら。

畳めばスーパーデリオスよりもコンパクトになります。

湧き水を持ち帰ったら・・・

普段の水を自分で汲んだ湧き水に変えるだけで、気分が盛り上がりますよ!

案内図

緯度・経度
標高(m)
※標高が100m高くなるごとに気温は約0.6℃下がります。標高値は国土地理院のAPIを利用してます

近くの湧き水/水汲み場

神奈川県相模原市・千木良の水からクルマで30分以内に行けそうな直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場です。

混んでいるときは近くの湧水で時間調整するのがオススメです。

  1. 東京都八王子市・蛇滝口の湧水
  2. 東京都八王子市・小仏峠の湧水
  3. 神奈川県相模原市・観音寺の清泉
  4. 神奈川県相模原市・清雲庵
  5. 神奈川県相模原市・津久井中野神社下の水
  6. 東京都八王子市・恩方の湧き水(琴の沢湧水)
  7. 東京都八王子市・天神清水

コメントをいただけるとうれしいです

行ったことがある方は「美味しい」「ここが変わった」など、まだの方はご質問などお気軽にどうぞ。

  • 迷惑コメント防止のため、いただいたコメントはすぐに公開されません。ご了承ください。
  • このページで紹介している湧き水に関すること以外のご意見・ご要望はお問い合わせフォームをご利用ください。

【塩素を除去】ブリタ・ボトル型浄水器で水道水をもっと美味しく!

湧き水レポート神奈川県相模原市・千木良の水

数メートルだが水が露出している。採水口は一つで水量はまあまあ

更新日
所在地神奈川県相模原市
特徴
水質検査結果なし

  • 評価は管理人の好みです。★★★が最高点。★が普通。また行きたいかどうかの目安であり、湧き水の味や安全性とは関係ありません
  • 水場の長時間の占有や違法駐車はお控えください。節度ある水汲みをお願いします
  • 湧水を飲む/飲まないはご自分で判断してください。「湧き水を安全に飲むために」も併せてご覧ください
  • 湧き水マップについて

  • 湧き水マップには訪れた湧き水の記録と今後行ってみたい湧き水の下調べを掲載しています。

  • 湧き水を探すときはGoolgeマップを利用しているのですが「湧き水」や「名水」で検索しても小さなところはなかなかヒットしません。そんな小さな湧き水もメジャーな湧き水も全部まとめて見れるようにしたいと思っています。

  • 湧き水マップでお近くの湧き水を探してみてください。あなたの近くにも湧き水があるかもしれませんよ。

  • 湧き水マップ管理人

  • 埼玉県在住。

  • 湧き水が好きです。山の中から突然湧き出る水や由緒ある名水も好きですが、地域の人たちが維持し続ける水汲み場が特に好き。

  • 趣味のバイクツーリングで訪れた箱島湧水で湧き水に魅せられ、バイクで湧き水スポットや水汲み場を巡るようになりました。

  • 湧き水を持ち帰り、お茶を飲んだりご飯を炊いたりしています。


  • リンクはご自由にどうぞ。写真の複製/転載は出典を明記していただだければご連絡不要です。

  • お問い合わせ・投げ銭・免責など