ホーム東京都東京都稲城市・穴澤天神御神水
東京都稲城市・穴澤天神御神水

水汲み場の長時間の占有、違法駐車はお控えください。地域の皆さんのご理解があっての水汲みです。節度ある水汲みをお願いします

2021.05.30

付近はそれなりに開発されているのですが、三沢川で隔てられており、穴澤天神社も小沢天神山付近にあるせいか、とても静かなところです。

一方で、地域の方が大き目のペットボトルで水を汲みに来る身近さもあってとても良い湧き水だと思います。東京の名湧水57選

採水口は一つで水量は少なめ

多く汲むには向きません。看板には1回20リットルまで、とありますが、この水量で20リットルはかなり時間がかかりそうです。看板によると水質検査はしているようですが煮沸推奨です。

東京都稲城市・穴澤天神御神水
水量は少なめ
東京都稲城市・穴澤天神御神水
看板下には募金箱がある。湧き水の維持にご協力を!
東京都稲城市・穴澤天神御神水
ここにも、迷惑な人がいるようだ

穴澤天神社の名称の由来となっている洞穴

御神水に向かって右側に穴澤天神社の名称の由来となっている洞穴があります。ネットの情報によると、過去に崩れたことあり、いまは二代目だそうです。

東京都稲城市・穴澤天神御神水
御神水に向かって右側にある辨天洞窟

左右二つの入口は中で繋がっていて、中に祠があります。内部は塗り固めらているので自然な感じはありませんが、距離が短い割には不気味な雰囲気が漂っていておもしろいです。

東京都稲城市・穴澤天神御神水
右から入って左から出て、距離は10mくらい

埼玉県和光市・武州白子熊野神社の湧き水に行ったときに見た洞窟めぐりを思い出しました。

2023.12.03

水場に変化は見られない

およそ2年半ぶりですが、水場に変化は見られませんでした。水量も特に変わった様子はなく、御神水は安心感があります。

ランニング途中の人が水を飲んで境内の方へと向かっていきました。こういう使い方がされる水場っていいなと思います。

東京都稲城市・穴澤天神御神水
水場に変化はみられない
水量は少なめ

アクセス・駐車場

京王相模原線京王よみうりランド駅から徒歩9分です。

穴澤天神御神水へは三沢川の歩道沿いにあるので、歩道を歩くほうがアップダウンもなく行きやすいのですがクルマやバイクは通行禁止になっています。

クルマでいくなら一度境内に入って、鳥居の手前左手にある階段を降りるしかありません。

東京都稲城市・穴澤天神御神水
黄色い旗のところ左に入ると階段がある
東京都稲城市・穴澤天神御神水
階段はしっかりしたつくりで歩きやすい

境内までの道には、曲がりがキツイ箇所、細くてすれ違いが厳しい箇所もありますので、注意してください。鳥居をくぐったあたりが無料駐車場になっていて、10台くらいは停められると思います。


水汲みの前にご確認ください。

水温も味のうちです。湧き水を持ち歩くなら保温/保冷ボトルをどうぞ。TKwideは広口なので洗いやすくて乾燥も速いです。

容器:湧き水を飲む/持ち帰る/保存する」も併せてご覧ください。

湧き水を持ち帰ったら・・・

普段の水を自分で汲んだ湧き水に変えるだけで、気分が盛り上がりますよ!

案内図

緯度・経度
標高(m)
※標高が100m高くなるごとに気温は約0.6℃下がります。標高値は国土地理院のAPIを利用してます

近くの湧き水/水汲み場

東京都稲城市・穴澤天神御神水からクルマで30分以内に行けそうな直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場です。

混んでいるときは近くの湧水で時間調整するのがオススメです。

  1. 神奈川県横浜市・霊泉の滝
  2. 東京都国分寺市・お鷹の道/真姿の池湧水群
  3. 東京都調布市・深大寺の湧水
  4. 東京都府中市・大國魂神社御神水
  5. 東京都調布市・深の水
  6. 東京都小金井市・黄金の水

クチコミ

神社の水    冷たくてめっちゃいい👍

駅からも近くお気に入りの場所です。最近はヒグラシも鳴いて良い感じです。

久々水汲みしてきました。水量に変化なく地元の方が水汲みに来ており人気ですね。

我が家から比較的近く自然に触れることができ良い気分転換になります。

トミスケさん、こんにちは。

都内で緑豊かな水場は貴重です、人気があるのもうなずけます。
水量も変化がないようで安心しました。

いつも貴重な情報をありがとうございます、今後ともよろしくお願いします。

管理人様、はじめまして。
いつも参考にさせていただき、家族みんなでお水を汲みに行っております。
どうもありがとうございます(*^^*)

こちらの水場ですが、去年の10/19に行った時は大丈夫でしたが、12/29に行った時は車両進入禁止になっていて停められませんでした。
少し歩いたところにコインパーキングがありましたが、満車だったので諦めました( ; ; )
よくわかりませんが、冬は神社に停められないのかもしれません。
参考になれば幸いです。

10/19に行った時は2人のお姉様とお話させていただいたのですが、「ここのお水おいしいわよね〜!」と仰っていましたよ♪

これからもこちらを参考にして、家族で楽しませていただきますね♡
また何かありましたら、コメントさせていただきますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m

みこさん、こんにちは。

12/29だと年末ですから、混雑回避かもしれません。あそこまで行って駐車できないのはちょっとツライ・・・。

ここの水は人気ありますよね。ご近所の方も利用してるので良い水なのだろうと思います。10月末、年末とおいでになるくらいお気に召したようで何よりです。私もここはお気に入りの水汲み場です。

私はあちこち行っているので同じ水汲み場へ行くのは数年後ということがよくあります。おいでになった水汲み場の近況をお伝えいただけるのはとても助かります。

私も自分で湧き水マップのコメントをチェックするときありますのでw

今後ともよろしくお願いします。

コメントをいただけるとうれしいです

行ったことがある方は「美味しい」「ここが変わった」など、まだの方はご質問などお気軽にどうぞ。

  • 迷惑コメント防止のため、いただいたコメントはすぐに公開されません。ご了承ください。
  • このページで紹介している湧き水に関すること以外のご意見・ご要望はお問い合わせフォームをご利用ください。

【塩素を除去】ブリタ・ボトル型浄水器で水道水をもっと美味しく!

湧き水レポート東京都稲城市・穴澤天神御神水

東京の名湧水57選。水場は川沿いにある。すぐ隣に穴澤天神社の名称の由来となっている洞穴がある

更新日
所在地東京都稲城市
特徴
水質検査結果なし

  • 評価は管理人の好みです。★★★が最高点。★が普通。また行きたいかどうかの目安であり、湧き水の味や安全性とは関係ありません
  • 水場の長時間の占有や違法駐車はお控えください。節度ある水汲みをお願いします
  • 湧水を飲む/飲まないはご自分で判断してください。「湧き水を安全に飲むために」も併せてご覧ください
  • 湧き水マップについて

  • 湧き水マップには訪れた湧き水の記録と今後行ってみたい湧き水の下調べを掲載しています。

  • 湧き水を探すときはGoolgeマップを利用しているのですが「湧き水」や「名水」で検索しても小さなところはなかなかヒットしません。そんな小さな湧き水もメジャーな湧き水も全部まとめて見れるようにしたいと思っています。

  • 湧き水マップでお近くの湧き水を探してみてください。あなたの近くにも湧き水があるかもしれませんよ。

  • 湧き水マップ管理人

  • 埼玉県在住。

  • 湧き水が好きです。山の中から突然湧き出る水や由緒ある名水も好きですが、地域の人たちが維持し続ける水汲み場が特に好き。

  • 趣味のバイクツーリングで訪れた箱島湧水で湧き水に魅せられ、バイクで湧き水スポットや水汲み場を巡るようになりました。

  • 湧き水を持ち帰り、お茶を飲んだりご飯を炊いたりしています。


  • リンクはご自由にどうぞ。写真の複製/転載は出典を明記していただだければご連絡不要です。

  • お問い合わせ・投げ銭・免責など