湧き水レポート埼玉県毛呂山町滝ノ入の湧き水

水汲みの持ち物
−あると便利なもの−

2021.02.27

日当たりがよく手入れもされていて雰囲気がいい

湧き水を汲むためだけに行く、というほどではありませんが、移動の途中で見つけるとうれしくなる湧き水です。

ここは、なんと言っても日当たりが良いです。

埼玉県毛呂山町・滝ノ入の湧き水
日当たりがよく手入れもされていて好印象

採水口は一つで水量はまあまあ

30mくらい離れた竹林から水を横に引いています。すぐ後ろにある住宅に住んでらっしゃる方がご自分で使うために引いているのではないかと思います。

水量はまあまああります、私はその場で飲みました。

個人宅のようなので水汲みは節度を守って行いたいものです。ポリタンクはやめたほうがいいでしょう。

水量はまあまあ
埼玉県毛呂山町・滝ノ入の湧き水
ここから写真右(毛呂山町側)に向かって30mくらいのところから湧き水を引いている
埼玉県毛呂山町・滝ノ入の湧き水
湧き水をひいている場所

アクセス・駐車場

毛呂山町の「滝ノ入ローズガーデン」の先にあります。5月中下旬に「春のバラまつり」、10月中下旬に「秋のバラまつり」が開催されますが、まつり期間中以外は入園できませんのでご注意下さい。

面している道路は狭いけどクルマが少ないのでちょっと汲むくらいなら路駐でいいでしょう。

トイレはありません。


気に入った湧水を持ち帰りたくなるのはあたりまえ。水汲みの万能容器はペットボトルですが、カラでもかさばるのが難点。

どんな容器でも水が入ったらかさばるし重くもなります。せめてカラの時ぐらいはラクをしましょう。

エバニュー・ウォーターキャリーは折り畳めるだけでなく、キャップが本体とつながっているなど複数の小さな工夫が好印象です。

コメントをいただけるとうれしいです

行ったことがある方は「美味しい」「冷たい」「ここが違う」など、まだの方はご質問などお気軽にどうぞ。スパム防止のためいただいたコメントはすぐに公開されません。ご了承ください。

湧き水レポート 埼玉県毛呂山町・滝ノ入の湧き水


  • 湧水を飲む/飲まないはご自分で判断してください。「湧き水を安全に飲むために」も併せてご覧ください
  • 評価は管理人の好みです。★★★が最高点。★が普通。また行きたいかどうかの目安であり、湧き水のおいしさや安全性とは直接関係ありません

水汲みには浄水器があると飲める機会が確実に増えます。キャンプや災害時にも。

スーパーデリオスは、説明書を読まなくても使い方がわかるシンプルさが魅力です。

携帯型浄水器「SAWYER SP2129」との比較は「携帯型浄水器」のページをどうぞ。

ホーム埼玉県埼玉県毛呂山町・滝ノ入の湧き水
  • 湧き水マップについて

  • ツーリングで訪れた箱島湧水で湧き水に魅せられ、バイクで湧き水スポットや水汲み場を巡るようになりました。

  • このサイトでは関東地方の訪れた湧き水の記録と今後行ってみたい湧き水の下調べを掲載しています。

  • 湧き水を持ち帰り飲み水や料理に利用するのはもちろんですが、キャンプやサイクリングの給水スポットとして利用する方も多いようです。持ち運べる距離にある湧き水なら災害時の助けになるかもしれません。

  • 名水と呼ばれる湧き水は観光スポットとしても人気があります。森や街の中に湧き出る天然水は見ているだけで気持ちが安らぎます。

  • 湧き水マップでお近くの湧き水を探してみてください。お気に入りの湧き水が見つかれば幸いです。

湧き水マップ
水汲みに行こう。湧き水マップ