ホーム埼玉県埼玉県ときがわ町・豆腐工房わたなべの水

水汲み場の長時間の占有、違法駐車はお控えください。地域の皆さんのご理解があっての水汲みです。節度ある水汲みをお願いします

2022.02.27

湧き水で作った豆腐、人気あります!

とうふ工房わたなべでは、豆腐作りに使っている地下水を無料開放しています。商品も豊富で、豆腐のほか、油揚げ、豆乳、湯葉、ソフトクリームなどがあり人気です。

埼玉県ときがわ町・豆腐工房わたなべの水
写真には写っていないが水場は店舗の左手の向かい(写真では手前)にある

私も豆腐は好きなので買って帰ろうと思っていたのですが、人気がある+コロナ禍の入場制限のため店舗前には10人以上の列ができており、あきらめました。いい加減、コロナ禍には収束してもらいたいです。

埼玉県ときがわ町・豆腐工房わたなべの水
入店を待つ人たち

訪れてから水汲みができると気づく人が多いようで、有り合わせの容器で水を飲み、口々に「飲みやすい!」と言っていました。

埼玉県ときがわ町・豆腐工房わたなべの水
入店を待つ間に水を飲む人たちが多い

地下30~60mからの地下水を汲み上げ、水質検査は毎月実施

それほど深いところまで井戸を掘ったわけではなさそうです。井戸掘りが盛んな千葉県・久留里市周辺も40mくらい掘ると水が出るそうですが、ときがわ町も水が豊富なのでしょう。

この地下水は、地下30~60mの深さに掘られた井戸からくみ上げた地下水です。この地下水は地下にある三波川変成岩と呼ばれる赤や緑、緑黄色などの色をした縞状の硬い岩の割れ目を伝わって湧き出してきた水です。

都幾川の地下水|とうふ工房わたなべ
埼玉県ときがわ町・豆腐工房わたなべの水
水場に設置されている看板「水は豆腐の命」

公式ホームページによると、水道法水質基準に照らした水質検査は毎月実施です。商品として販売している豆腐づくりに利用しているからこそ、の安心感ですね。

水温は、年間を通じて16度程度だそうです。

蛇口式の採水口が3つ、ポリタンク可

足元もしっかり作り込まれた蛇口式の採水口が3つあります。

そのうち左二つは受けがあり大きな容器での水汲みには不向きです。

一番右の蛇口ならポリタンクでも大丈夫そうですが、蛇口が高い位置にあるためホースがないとキビシイと思います。ただ、ホースを使っての水汲みはちょっと勇気がいりますね。

大きめのペットボトルに数本だけ水汲みするくらいが丁度良い気がします。

水汲みができる時間帯は明記されていませんが、店舗の営業時間が09:00〜17:00なので、その間だけと考えた方が良さそうです。

埼玉県ときがわ町・豆腐工房わたなべの水
一番右だけ地面に容器を置くことができる

ホームページでは「ご自由に持ち帰れますので、ご利用の方はタンク、空のペットボトル等をお持ちください。」と、堂々「ポリタンク可」の宣言まであります。

とうふ工房わたなべさんのご好意に応えるためにも、譲り合って水汲みをしましょう。

2023.03.19

水場に変化はなし、水質検査結果が更新されている

約1年ぶりです。水場に大きな変化はありませんでした。水質検査結果は2023年2月27日に更新されてます。定期的に更新されているのは安心感が違います。私はその場で飲みました。

埼玉県ときがわ町・豆腐工房わたなべの水
水場に変化はない
2023年2月27日付の水質検査結果

お店は相変わらずの人気で人も多かったのですが、コロナ禍の入場制限はなくなっておりすんなり入店できました。

季節の豆腐でしょうか、桜色の「さくら豆腐」、ヨモギ好きな私としては外せない「よもぎ豆腐」、見た目がおもしろい「あげ棒」を買い、バイクの振動で豆腐を壊さないようさっさと家に帰りました。

どれも美味しかったです。おみやげなら「あげ棒」がオススメですね。見た目が面白いです。

店舗の外で過ごす人たちも多い
埼玉県ときがわ町・豆腐工房わたなべの水
「さくら豆腐」と「よもぎ豆腐」
埼玉県ときがわ町・豆腐工房わたなべの水
右上の長いのが「あげ棒」、2本で380円

2024.10.14

水場に変化はなし、水質検査結果が更新されている

前回から1年半ぶりです。お店は相変わらずの人気で、店舗正面に庇がつくられ以前より日陰が増えて過ごしやすくなっているようです。

水場に大きな変化は見られず、他に水汲みしている人いました。水質検査結果は2024.08.16のものに更新されており、検査結果は水質基準に適合です。

折りたたみ水筒とボトルで1.5リットルくらい水をいただきました。

埼玉県ときがわ町・豆腐工房わたなべの水
写真ではわかりにくいが、屋根の下に庇が増築されている
埼玉県ときがわ町・豆腐工房わたなべの水
二組が水汲みをしている

私は友人と年2回くらい、湧き水でカップ麺を食べるツーリングをしているのですが、今回はここにしました。水汲みのあと近くにある「川のひろば」へ移動してカップ麺食べたり、コーヒーを飲んだり、楽しかったです。天気も良くてサイコーでした。

埼玉県ときがわ町・豆腐工房わたなべの水
湯沸かし中
埼玉県ときがわ町・豆腐工房わたなべの水
友達が湧き水でつくった「いわしの缶詰ご飯」

アクセス・駐車場

八高線明覚駅から徒歩9分です。県道172号に面しており、それなりの街中にあります。

店舗の目の前が無料駐車場(第一駐車場)になっており、ほぼ満車でした。この他に第二駐車場、第三駐車場があります。詳しくは公式ホームページでどうぞ。

トイレは店舗に向かって左手の裏にあります。

埼玉県ときがわ町・豆腐工房わたなべの水
第一駐車場

初めての方は事前にご確認ください。

家にあったら持って行きましょう。

湧き水に行ったときに浄水器があると飲める機会が確実に増えます。心配になったら迷わず浄水器を使いましょう

スーパーデリオスのボトルをウォーターパック1.2Lにしたのがこちら。

畳めばよりスーパーデリオスよりもずっとコンパクトになります。

いただいたコメント

  1. 久しぶりのコメントを。
    地元の豆腐屋さんです。連日賑わっているみたいですね♪
    豆腐のみの購入でしたら、「ふれあいの里たまがわ」や付近の農直にも出荷されていると思いました。

  2. BROOKさん、こんにちは。

    次から次へとクルマが入ってきてました。
    入場制限で結構な列になっているのに、皆さん諦めずにならぶんですよ。

    ふれあいの里たまがわは、年末に玉川温泉に行ったとき見かけました。遅くて閉店していたので向かいのスーパーに行きましたが。

    豆腐以外もいろいろ売ってるようなのでそのうち行ってみます。

  3. 瀧の入不動尊、国本の湧き水についてあれこれやりとりさせて頂いた珍獣です。
    御無沙汰しております。
    去るR6/5/26に毛呂山に所用で出向きまして、「豆腐工房わたなべの水」→「竹本の湧水」→「仙泉の水」と足を延ばしましたのでご報告です。

    能登半島地震に対する募金箱が設置されていましたが、それ以外に大きな変化は見られませんでした。
    水質検査については確認し損ねました。
    日曜の昼前と言う絶好の時間に立ち寄ったので豆腐屋さん自体は大変盛況でした。
    ところが、水を汲んだりソフトクリームを頂いたりして20分程度水汲み場を見ておりましたが、自分以外の利用者は、どうやらソフトクリームで手が汚れた子供が手洗いに使ったのみ。
    凄い混んでいるんじゃ??と身構えて出向いたのですが、あらららこんなもの??って感じでした。

  4. 珍獣さん、お久しぶりです!

    ここの豆腐はほんと人気あると思います。

    誰かが湧水を飲み始めると、次々に連鎖するのではないかと思います。

    水場は変化がないようで安心しました。

    お知らせありがとうございます、今後ともよろしくお願いします。

コメントをいただけるとうれしいです

行ったことがある方は「美味しい」「冷たい」「ここが違う」など、まだの方はご質問などお気軽にどうぞ。スパム防止のためいただいたコメントはすぐに公開されません。ご了承ください。

湧き水レポート埼玉県ときがわ町・豆腐工房わたなべの水

豆腐作りに使っている地下30~60mからの水を無料開放している。とても人気がある豆腐店

更新日
所在地埼玉県ときがわ町
特徴
水質検査結果あり
※検査日が古い場合もありますのでご注意ください

  • 評価は管理人の好みです。★★★が最高点。★が普通。また行きたいかどうかの目安であり、湧き水の味や安全性とは関係ありません
  • 水場の長時間の占有や違法駐車はお控えください。節度ある水汲みをお願いします
  • 湧水を飲む/飲まないはご自分で判断してください。「湧き水を安全に飲むために」も併せてご覧ください

【日本旅行】温泉ひとり旅特集!

  • 湧き水マップについて

  • 湧き水マップには訪れた湧き水の記録と今後行ってみたい湧き水の下調べを掲載しています。

  • 湧き水を探すときはGoolgeマップを利用しているのですが「湧き水」や「名水」で検索しても小さなところはなかなかヒットしません。そんな小さな湧き水もメジャーな湧き水も全部まとめて見れるようにしたいと思っています。

  • 湧き水マップでお近くの湧き水を探してみてください。あなたの近くにも湧き水があるかもしれませんよ。

  • 湧き水マップ管理人

  • 埼玉県在住。

  • 湧き水が好きです。山の中から突然湧き出る水や由緒ある名水も好きですが、地域の人たちが維持し続ける水汲み場が特に好き。

  • 趣味のバイクツーリングで訪れた箱島湧水で湧き水に魅せられ、バイクで湧き水スポットや水汲み場を巡るようになりました。

  • 湧き水を持ち帰り、お茶を飲んだりご飯を炊いたりしています。


  • リンクはご自由にどうぞ。湧き水レポートの写真複製/転載は出典を明記していただだける場合はご連絡不要です。

  • お問い合わせ・免責など