2022.11.27
香の井は大きな木の根本にある
筑波六井については「筑波六井 杉の井」のレポートをどうぞ。
付近は住宅もあるところですが、大きな木の根本にひっそりとありました。
井戸と思われるところにはしっかりとした建屋がありますが、扉などはロックされていて開けられないようになっています。
個人所有の井戸らしいので、あまりアレコレといじくるのもはばかられ、水汲みはあきらめました。
ネットでは様々なツアーで立ち寄るスポットとして紹介されており、そのときにには中が見れるのかもしれません。
飲めるらしい
看板によると煮沸推奨なので、いまでも水汲みはできるし飲めるのだろうと思います。
アクセス・駐車場
普通の住宅街にあり、香の井は行き止まりにあります。付近に空き地はありますが、たぶん私有地でしょうから迷惑駐車にならないようお気をつけください。
トイレはありません。
水汲みには浄水器があると飲める機会が確実に増えます。キャンプや災害時にも。
湧き水を目の前にして心配になったら迷わず浄水器を使いましょう、安心感が違います。
飲むか迷うような湧き水を大量に持ち帰ることは(たぶん)ないので、小さいもので十分です。
携帯型浄水器「SAWYER SP2129」は洗浄可能、衛生的で浄水機能が長持ち。
携帯型浄水器「スーパーデリオス」との比較は「携帯型浄水器」のページをどうぞ。
案内図
- 湧き水の緯度・経度:36.21249, 140.10636
- 茨城県つくば市の天気予報
- 一般社団法人つくば観光コンベンション協会 | つくば市の観光とコンベンション情報ポータル
- 茨城県の温泉・露天風呂
- 宿泊予約
近くの湧き水/水汲み場
茨城県つくば市・筑波六井 香の井からクルマで30分以内に行けそうな、直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場のレポートです。
混んでいるときは、近くの湧き水で時間調整するのがオススメです。

湧き水は水温も味のうちです。湧き水の美味しさをキープするには保冷ボトル(水筒)がオススメです。
こちらは最近出始めた炭酸対応ボトル。ペットボトルでは温くなってしまう炭酸飲料を冷たいまま持ち歩けるのが◎
スーパーデリオスは、説明書を読まなくても使い方がわかるシンプルさが魅力です。
コメントをいただけるとうれしいです