チャッピーさん、はじめまして。
TVでも放映されたのですか!
秩父は他にも多くの湧き水がありますので、ぜひおいでください。
水汲み場の長時間の占有、違法駐車はお控えください。地域の皆さんのご理解があっての水汲みです。節度ある水汲みをお願いします
あちらこちらに手書きの看板があって行くのに迷うことはなく、大きく「のめます」と書いてあるし、コップも置いてあります。こういう気遣いがあると安心できます。
採水口は一つで、水は少な目です。持ち帰る道のりを考えると多く汲むのには向かないと思います。
秩父湧水(わきみず)紀行 ちょこっと改訂版によると硬度47.5の軟水で含まれるミネラルのバランスが良いそうです。
この湧き水でワサビを栽培していて「水は飲んでもいいけど、ワサビは採らないで」といった注意書きがありました。
水場付近は斜面になっていて平地がなく湿っています。雰囲気は好きですが、足元の悪さは気になりました。滑りにくい靴をオススメします。
国道140号から入りますが道はしっかり舗装もされていますのでクルマで行けます。
クルマを停められるところは結構あるのですが、すぐ近くにある蕎麦屋・和味(なごみ)の駐車場なのか、そうでないのかが不明確で十二天水だけが目当ての場合に停めていいのか迷います。お蕎麦も評判が良いようなので両方行くのがいいかもしれません。
私は和味を過ぎてすぐ、十二天水の近くにある十二天神・夫婦杉への看板を左に入ったところにある空き地にバイクを停めました。
十二天神の左側、ゆるく下りながら左に向かって曲がっている道を進みます。和味の前にも十二天水へ向かう道があり、その道に合流します。
合流したところからはいくらか急なケモノ道で、足元がよくありません。ほどなく前述の「のめます」看板があります。
コメントで教えていただいたので調べてみると、「よじこじDays」というテレビ番組の2022年7月5日放送分で紹介されたようです。
ネットのテレビ番組情報によると「そば処 和味」が『十二天水』を管理しており、保健所の水質検査も実施しているそうです。
埼玉県秩父市・十二天水からクルマで30分以内に行けそうな直線距離で半径10km以内にある湧き水/水汲み場です。
混んでいるときは近くの湧水で時間調整するのがオススメです。
チャッピーさん、はじめまして。
TVでも放映されたのですか!
秩父は他にも多くの湧き水がありますので、ぜひおいでください。
湧き水マップ
クチコミ
TV放映にて是非とも行ってみたいです。