ホーム神奈川県神奈川県秦野市・協同の泉

水汲み場の長時間の占有、違法駐車はお控えください。地域の皆さんのご理解があっての水汲みです。節度ある水汲みをお願いします

2022.03.21

農産物販売所「じばさんず」の敷地内にある

JAはだのが運営する農産物販売所「じばさんず」の敷地内にあります。

そのため、営業時間内でないと敷地に入れないような気がします。営業時間は9:00~18:00、毎月第2火曜日が休業日ですが、事前にホームページで調べたほうが良いでしょう。

水汲みにはコインが必要

水汲み場には機械が設置してあり、この機械にコインをいれる必要があります。

神奈川県秦野市・協同の泉
コイン式の水汲み場

じばさんずで買い物をして、サービスカウンターに申し出るとレシートの確認後、コインがもらえます。購入金額はいくらでもよく、1回の買い物につき1枚もらえます。

私も埼玉から秦野市まで来て水汲みしないわけにもいかないので、じばさんずで、ハッサクと日本酒「弘法山」を買ってコインを1枚もらいました。

コインはカッパがシャワーを浴びている絵柄で、水汲み場との共通点は水だけのような気がします。汎用品でしょうか。

神奈川県秦野市・協同の泉
コインの裏表

コイン1枚で5リットルの水汲みができる

使い方などはすべて機械に掲示されています。

コイン1枚で5リットルの水を汲むことができます。

コイン投入後、右上のボタンを押すと蛇口から水が出ます。

神奈川県秦野市・協同の泉
機械正面。ここにしか説明はない
神奈川県秦野市・協同の泉
赤いランプのある「押」を押すと水が出る
神奈川県秦野市・協同の泉
ハンドルのない蛇口
神奈川県秦野市・協同の泉
ボタンを押すと水が出る
神奈川県秦野市・協同の泉
足元はグレーチングだが水をこぼすとハネるので要注意

私は500mlのペットボトルしかアキがなかったので、500mlでやめました。

水場の左手にある看板には、飲用の場合は煮沸するよう書いてあります。私も家に戻ってから煮沸して飲みました。

神奈川県秦野市・協同の泉
看板では煮沸推奨

買い物をする必要があるので、有料の水汲み場に近いです。とは言っても、秦野の農産物を買ったオマケとして水がもらえると思えば、それはそれでいいかな。

容器の容量だけ気をつけて下さい、なるべく5リットルに近いものをオススメします。

2023.08.29

設備故障中で水汲みはできない

トミスケさんにお知らせいただきました。詳しくはコメント欄をご覧ください。

2024.04.10

設備は復旧済らしい

トミスケさんにお知らせいただきました。詳しくはコメント欄をご覧ください。

アクセス・駐車場

じばさんずには250台分の無料駐車場があります。

トイレは店舗の横にあります。


初めての方は事前にご確認ください。

家にあったら持って行きましょう。

湧水を持ち帰るときはどんな容器でもかさばるし重くなります。せめてカラの時ぐらいはラクをしましょう。

WWB-50Lは紙袋のように上部がガバッと開くので、中を洗いやすく、乾燥もしやすいです。コンパクトに畳めて容量は5リットル。

いただいたコメント

  1. 直売所と併設なので楽しみにしていましたが…故障の復旧めどがたたないため使用中止になっていました。。残念。
    直売所は広めで色々野菜や特産物があって良いですね。
    ちなみに店舗横にはトイレがありました。

  2. トミスケさん、こんにちは。

    故障ですか・・・。それではどうしようもありませんね。

    ここ駐車場が広いし、街中で水汲みしやすいので、残念です。

    トイレ、調べてくださったんですね、ありがとうございます。
    スッキリしましたw

    本文は修正しました。今後ともよろしくお願いします。

  3. 久々秦野へ行って来ました。
    前回故障していましたが今回は故障の表記もなく煮沸してから利用するように表記がされていました。
    よし!じばさんずへ…と思いましたが定休日でした~
    リベンジします。

  4. トミスケさん、こんにちは。

    修理完了ですかね。いやー、良かった良かった。

    お知らせありがとうございます、今後ともよろしくお願いします。

コメントをいただけるとうれしいです

行ったことがある方は「美味しい」「冷たい」「ここが違う」など、まだの方はご質問などお気軽にどうぞ。スパム防止のためいただいたコメントはすぐに公開されません。ご了承ください。

湧き水レポート神奈川県秦野市・協同の泉

水汲みには農産物販売所で買い物をするともらえるコインが必要。コイン1枚につき5リットル

更新日
所在地神奈川県秦野市
特徴
水質検査結果なし

  • 評価は管理人の好みです。★★★が最高点。★が普通。また行きたいかどうかの目安であり、湧き水の味や安全性とは関係ありません
  • 水場の長時間の占有や違法駐車はお控えください。節度ある水汲みをお願いします
  • 湧水を飲む/飲まないはご自分で判断してください。「湧き水を安全に飲むために」も併せてご覧ください
  • 湧き水マップについて

  • 湧き水マップには訪れた湧き水の記録と今後行ってみたい湧き水の下調べを掲載しています。

  • 湧き水を探すときはGoolgeマップを利用しているのですが「湧き水」や「名水」で検索しても小さなところはなかなかヒットしません。そんな小さな湧き水もメジャーな湧き水も全部まとめて見れるようにしたいと思っています。

  • 湧き水マップでお近くの湧き水を探してみてください。あなたの近くにも湧き水があるかもしれませんよ。

  • 湧き水マップ管理人

  • 埼玉県在住。

  • 湧き水が好きです。山の中から突然湧き出る水や由緒ある名水も好きですが、地域の人たちが維持し続ける水汲み場が特に好き。

  • 趣味のバイクツーリングで訪れた箱島湧水で湧き水に魅せられ、バイクで湧き水スポットや水汲み場を巡るようになりました。

  • 湧き水を持ち帰り、お茶を飲んだりご飯を炊いたりしています。


  • リンクはご自由にどうぞ。湧き水レポートの写真複製/転載は出典を明記していただだける場合はご連絡不要です。

  • お問い合わせ・免責など