水汲みに行こう。 湧き水マップ
埼玉
千葉
東京
栃木
群馬
茨城
神奈川
静岡
山梨
探す
ホーム
〉初心者向け
初心者向けの湧き水
「安全第一」そんなかたにもオススメできる湧き水です。水質検査結果が掲示されているのはもちろんですが、湧き水までの道路状況なども考慮しています。
初心者向けの湧き水レポート
千葉県富津市・志駒不動様の霊水
稲子沢不動の湧き水を1km引いている。蛇口式で水汲みしやすく、駐車場、公衆トイレもあって便利
飲める
評価★★
千葉県
水質検査報告書あり
トイレあり
無料駐車場あり
初心者向け
他に水汲みの人がいた
雨の日OK
春
秋
冬
千葉県富津市・古船浅間神社
水質検査結果から水運び用の台車まで全てが揃っている。初心者にも安心してオススメできる
飲める
評価★★★
千葉県
水質検査報告書あり
トイレあり
無料駐車場あり
神社・寺院
初心者向け
他に水汲みの人がいた
雨の日OK
春
冬
千葉県君津市・おびつの名水
JAきみつの敷地内にあり農産物も買うことができる。水場はしっかり整備されており水汲みの人は多いが回転も速い
飲める
評価★
千葉県
中硬水
水質検査報告書あり
トイレあり
無料駐車場あり
初心者向け
他に水汲みの人がいた
駅の近く
雨の日OK
春
冬
千葉県君津市・久留里水くみ広場
設備が整っており採水口は6つ。水汲みがしやすく、人気がある
飲める
評価★
千葉県
水質検査報告書あり
無料駐車場あり
初心者向け
他に水汲みの人がいた
駅の近く
雨の日OK
平成の名水百選
春
冬
千葉県君津市・藤平酒造の井戸
藤平酒造では久留里の名水を仕込み水として使っている
飲める
評価★
千葉県
水質検査報告書あり
初心者向け
駅の近く
雨の日OK
平成の名水百選
冬
千葉県君津市・高澤の水
個人宅の前にあって水場はきれいに整備されている。50mくらい離れたところに無料駐車場あり
飲める
評価★
千葉県
水質検査報告書あり
無料駐車場あり
初心者向け
他に水汲みの人がいた
駅の近く
雨の日OK
平成の名水百選
冬
埼玉県飯能市・庚申の水
2024年に4月頃に閉鎖
水汲み不可
評価★★★
埼玉県
水質検査報告書あり
初心者向け
他に水汲みの人がいた
雨の日OK
春
秋
埼玉県秩父市・ちちぶの水
道の駅ちちぶの敷地内にある。軟水の水道水で水量は多く人気がある
飲める
評価★★
埼玉県
軟水
消毒済み
トイレあり
無料駐車場あり
道の駅/SA/PA
初心者向け
他に水汲みの人がいた
駅の近く
雨の日OK
春
夏
冬
栃木県塩谷町・尚仁沢湧水
昭和の名水百選。片道30分弱の遊歩道も含めて素晴らしいの一言に尽きる。硬度23の超軟水が65,000トン/日も湧き出る様は圧巻
飲める
評価★★★
栃木県
軟水
水質検査報告書あり
トイレあり
無料駐車場あり
初心者向け
他に水汲みの人がいた
昭和の名水百選
春
栃木県塩谷町・尚仁沢名水パーク(尚仁沢湧水源泉水)
尚仁沢湧水の水を引いた水汲み場。駐車場、トイレ、売店がありとても便利。歩くのが苦手ならこちらで
飲める
評価★★
栃木県
軟水
水質検査報告書あり
トイレあり
無料駐車場あり
初心者向け
他に水汲みの人がいた
雨の日OK
春
埼玉県小鹿野町・毘沙門水
平成の名水百選。しっかりと維持管理された気持ちの良い水場で硬度は108の中硬水
飲める
評価★★★
埼玉県
中硬水
水質検査報告書あり
無料駐車場あり
初心者向け
他に水汲みの人がいた
雨の日OK
平成の名水百選
春
東京都調布市・深の水
農産物直売所の敷地内にあり何かと便利な水場。地下66mからの水で水質検査も行っている。水汲みの人が多い
飲める
評価★★
東京都
水質検査報告書あり
トイレあり
有料駐車場あり
初心者向け
他に水汲みの人がいた
雨の日OK
春
夏
東京都小金井市・黄金の水
100mの深井戸で硬水。水場はきれいに維持されており地元の人たちも頻繁に利用している。継続的な水汲みには500円で水栓カギを購入する必要がある
飲める
評価★★★
東京都
硬水
水質検査報告書あり
有料駐車場あり
初心者向け
他に水汲みの人がいた
駅の近く
雨の日OK
冬
埼玉県ときがわ町・豆腐工房わたなべの水
豆腐作りに使っている地下30~60mからの水を無料開放している。とても人気がある豆腐店
飲める
評価★★
埼玉県
水質検査報告書あり
トイレあり
無料駐車場あり
初心者向け
他に水汲みの人がいた
駅の近く
雨の日OK
春
秋
冬
神奈川県秦野市・葛葉の泉
昭和の名水百選。水は硬度40弱の軟水で飲用は煮沸推奨。維持管理もしっかりされており水場全体のバランスが素晴らしい
飲める
評価★★★
神奈川県
軟水
水質検査報告書あり
トイレあり
無料駐車場あり
初心者向け
他に水汲みの人がいた
雨の日OK
昭和の名水百選
春
千葉県君津市・新町の小井戸
付近には似たような設備がたくさんあるが一般開放されているのはここだけ
飲める
評価★
千葉県
水質検査報告書あり
初心者向け
駅の近く
雨の日OK
平成の名水百選
春
神奈川県秦野市・出雲大社相模分祠 龍蛇神泉水(大國の名水/ゆずりの水)
「千年乃杜」にあるのが「龍蛇神泉水」で地下51mから汲み上げている硬度126の硬水。手水舎の水は「大國の名水」と呼ばれる
飲める
評価★
神奈川県
中硬水
水質検査報告書あり
トイレあり
無料駐車場あり
初心者向け
他に水汲みの人がいた
雨の日OK
昭和の名水百選
春
神奈川県秦野市・まいまいの泉
公民館の敷地内にある。地下水の監視用に掘られた地下20mからの自噴井戸で水は硬度94の中硬水
飲める
評価★★
神奈川県
中硬水
水質検査報告書あり
トイレあり
無料駐車場あり
初心者向け
他に水汲みの人がいた
駅の近く
雨の日OK
昭和の名水百選
春
千葉県君津市・新町の井戸
個人所有で水場は豪快な造り。地下650mから毎分400リットルの水が自噴している
飲める
評価★★
千葉県
水質検査報告書あり
初心者向け
他に水汲みの人がいた
駅の近く
雨の日OK
平成の名水百選
春
山梨県富士吉田市・富士山の水汲み場(道の駅 富士吉田)
富士山の標高約2,000mに降った雨や雪融け水が25〜40年の歳月を経て湧き出ている。最低限の消毒で提供される水は硬度33の超軟水でバナジウムを含む
飲める
評価★★★
山梨県
軟水
消毒済み
トイレあり
無料駐車場あり
道の駅/SA/PA
初心者向け
他に水汲みの人がいた
雨の日OK
春
静岡県御殿場市・東名高速道路 駒門PA(上り)駒門の水
PA内にあり何かと便利な水場。地下100mから汲み上げており消毒されている
飲める
評価★
静岡県
消毒済み
トイレあり
無料駐車場あり
道の駅/SA/PA
初心者向け
他に水汲みの人がいた
雨の日OK
春
静岡県御殿場市・東名高速道路 足柄SA(上り)足柄の水
水は地下200mから汲み上げており消毒済み。SAなので施設も充実している
飲める
評価★
静岡県
消毒済み
トイレあり
無料駐車場あり
道の駅/SA/PA
初心者向け
雨の日OK
春
静岡県小山町・東名高速道路 足柄SA(下り)足柄の水
地下200mから汲み上げた水を消毒して提供している。高速道路のSAだが一般道からでも利用できる
飲める
評価★
静岡県
消毒済み
トイレあり
無料駐車場あり
道の駅/SA/PA
初心者向け
雨の日OK
春
静岡県三島市・福神の泉
開発の進んだ街中にあり、水場はきれいに造られている。富士山の伏流水で硬度58の軟水。持ち帰りは100円/回
飲める
評価★
静岡県
軟水
水質検査報告書あり
無料駐車場あり
初心者向け
駅の近く
雨の日OK
春
静岡県小山町・道の駅ふじおやま 金太郎の水
道の駅にある水場で水量は多い。水は消毒済みで硬度50の軟水、バナジウムを含む
飲める
評価★
静岡県
消毒済み
トイレあり
無料駐車場あり
道の駅/SA/PA
初心者向け
他に水汲みの人がいた
雨の日OK
夏
山梨県鳴沢村・道の駅なるさわ 不尽の名水
地下300mから富士山の伏流水を汲み上げており消毒済み。利用時間は09:00〜17:00、一人ポリタンク1個まで
飲める
評価★
山梨県
消毒済み
トイレあり
無料駐車場あり
道の駅/SA/PA
初心者向け
他に水汲みの人がいた
雨の日OK
夏
群馬県みなかみ町・関越自動車道 谷川岳PA(上り/下り)谷川の六年水
谷川山系の雪解け水が約6年を経て浸透した水で硬度10弱の超軟水。消毒済み。上り側は一般道からも利用可
飲める
評価★★
群馬県
軟水
消毒済み
トイレあり
無料駐車場あり
道の駅/SA/PA
初心者向け
他に水汲みの人がいた
雨の日OK
秋
群馬県渋川市・宮田の湧水
線路沿い土手下のパイプから湧水が出ており、硬度は120の中硬水。日当たりが良く気持ちの良いところ。6月にはホタルも見れる
飲める
評価★★
群馬県
中硬水
水質検査報告書あり
初心者向け
駅の近く
雨の日OK
秋
神奈川県小田原市・足下地蔵尊の延命水
しっかりと管理された気持ちの良い水汲み場。手水の他に水汲み用の蛇口がある。水は硬度96の中硬水
飲める
評価★★★
神奈川県
中硬水
水質検査報告書あり
神社・寺院
初心者向け
他に水汲みの人がいた
駅の近く
雨の日OK
春
神奈川県秦野市・大倉の清水(堀山下高区配水場)
堀山下高区配水場前にあり登山客も利用している。蛇口式の採水口が2つ。水は硬度40の軟水で消毒済み
飲める
評価★
軟水
消毒済み
初心者向け
他に水汲みの人がいた
雨の日OK
春
千葉県市原市・草刈房の駅 房の水
千葉県の名産品を扱う商業施設の敷地内にあり雰囲気良く造られている。すぐ隣の蛇口も同じ水。地下150mから汲み上げている
水汲み不可
評価★
千葉県
水質検査報告書あり
トイレあり
無料駐車場あり
初心者向け
雨の日OK
春
茨城県水戸市・笠原水道
採水口は一つで裏にあるバルブをひねって水を出す。水は消毒済みの水道水で硬度54の軟水
飲める
評価★
茨城県
軟水
消毒済み
トイレあり
無料駐車場あり
初心者向け
他に水汲みの人がいた
雨の日OK
秋
栃木県日光市・いまいちの水
今市地区の水道水で消毒されている。硬度は40の軟水。各所に「いまいちの水」として水汲み場があるが実際に水汲みできそうなところは少ない
飲める
評価★
栃木県
軟水
消毒済み
トイレあり
無料駐車場あり
初心者向け
雨の日OK
秋
東京都世田谷区・池尻稲荷神社 薬水の井戸
手水舎の裏側に水栓がある。水質検査結果が掲示されており、硬度は83の中硬水。
飲める
評価★★
東京都
中硬水
水質検査報告書あり
神社・寺院
初心者向け
駅の近く
雨の日OK
冬
千葉県長柄町・大分からあげ とらい 六地蔵の水
店舗入り口の左に蛇口式の水汲み場があり、店内でも飲むことができる。水質検査結果あり。からあげはオススメ
飲める
評価★★
千葉県
水質検査報告書あり
トイレあり
無料駐車場あり
初心者向け
雨の日OK
秋
栃木県日光市・大室髙龗神社 龗の水
採水口は一つで水量はまあまあ。水質検査結果の掲示あり。お水取りをする人も多く、いろいろな面で安心感がある
飲める
評価★★★
栃木県
水質検査報告書あり
トイレあり
無料駐車場あり
神社・寺院
初心者向け
他に水汲みの人がいた
雨の日OK
秋
湧き水マップ
ホーム
ピックアップ
いま人気の湧き水
ニュース
更新状況
湧き水レポート
湧き水を安全に飲むために
水汲みの持ち物
湧き水を探す
湧き水+観光
湧き水の使い方
トリビア
日本の湧水と紅茶のペアリング
お知らせ
お問い合わせ・投げ銭・免責など
クチコミ
神奈川県秦野市・弘法の清水
埼玉県川越市・日枝神社(下新河岸)の湧き水
群馬県前橋市・林道大穴線の湧水
群馬県前橋市・馬の水
埼玉県さいたま市・氷川神社御神水
栃木県塩谷町・尚仁沢名水パーク(尚仁沢湧水源泉水)
埼玉県本庄市・小平のごっくん水
東京都調布市・深の水
埼玉県飯能市・竜神の湧水
埼玉県寄居町・日本水
更新状況
千葉県千葉市・千葉神社妙見延寿の井
栃木県日光市・今市瀧尾神社 やくめい水
タグ「閉鎖/水涸れ」を「水汲み不可」に変更しました
東京都奥多摩町・三頭の名水
埼玉県飯能市・上名栗の水
千葉県長南町・美人の水
山梨県甲府市・成田山身代不動堂清龍権現のお霊水
神奈川県の湧き水を2箇所ご紹介いただきました
群馬県前橋市・林道大穴線の湧水
栃木県日光市・大室髙龗神社 龗の水
©
2021-2025
wakimizumap.com
戻る
先頭
メニュー
トップページ
クチコミ