ホーム〉軟水

軟水の湧き水

日本は軟水が多いそうで、軟水ではないというだけで結構珍しい湧き水になると思います。

当サイトではWHOの基準に合わせ、60mg/l未満を軟水、60~120mg/lを中硬水、120~180mg/lを硬水、180mg/l以上を超硬水と表記しています。

ちなみに、ミネラルウォーターのエビアンは304mg/lだそうです。

※硬度はネットの情報が主です。硬度がわかる湧き水だけ軟水/中硬水/硬水を表記しています
※2021/06までは100~300mg/lを中硬水にしてました。

軟水の湧き水レポート

東京都奥多摩町・釜の水

東京都奥多摩町・釜の水

大きな羽釜に軟水の水が落ちている。周辺の道路が狭く徒歩推奨
栃木県塩谷町・尚仁沢湧水

栃木県塩谷町・尚仁沢湧水

昭和の名水百選。片道30分弱の遊歩道も含めて素晴らしいの一言に尽きる。硬度23の超軟水が65,000トン/日も湧き出る様は圧巻
生川の延命水

埼玉県秩父市・生川の延命水

鬱蒼とした杉林のなかにあっていかにも湧き水といった雰囲気がある。硬度45の軟水
埼玉県秩父市・天恋の水

埼玉県秩父市・天恋の水

令和2年に整備された硬度55の軟水。100mくらい離れたところにある『ふれ愛の水(硬度153)』と飲み比べがオススメ。
埼玉県秩父市・十二天水

埼玉県秩父市・十二天水

硬度47の軟水でワサビ栽培にも利用sれている。道路からそれほど遠くはないが足元は悪いので要注意
群馬県東吾妻町・箱島湧水

群馬県東吾妻町・箱島湧水

昭和の名水百選。杉の根元からいきなり川になっている。硬度は39の超軟水で湧水量は約3万t/日。街中に近くアクセスが良い
群馬県片品村・武尊の恵水

群馬県片品村・武尊の恵水

平成の名水百選。温泉施設の敷地内にあり無料で利用可能。硬度が18の超軟水
群馬県片品村・花咲の出水

群馬県片品村・花咲の出水

平成の名水百選。水場はきれいに造ってあり、硬度18の超軟水が勢いよく落ちている
3521-01

群馬県片品村・観音様の水

平成の名水百選。硬度22の超軟水で茅葺き屋根と大きなステンレスの受けが印象的
群馬県片品村・伊閑町の清水

群馬県片品村・伊閑町の清水

個人宅の敷地内にある。水場には神様の指定席があるので勝手にあちこち踏み込まないよう要注意
群馬県片品村・尾瀬岩鞍湧水

群馬県片品村・尾瀬岩鞍湧水

平成の名水百選。スキー場の一角にあありきれに整備されている。硬度は28の超軟水
群馬県片品村・戸倉湧水

群馬県片品村・戸倉湧水

平成の名水百選。尾瀬ぷらり館の敷地内にあり水場は雰囲気良く造ってある。硬度19の超軟水
群馬県片品村・丸沼高原涼水

群馬県片品村・丸沼高原涼水

平成の名水百選。標高1,400m、片品村で一番高い所にある給水場所。水は硬度28で超軟水
群馬県みどり市・薬師の霊泉

群馬県みどり市・薬師の霊泉

水源の薬師堂から700m引いている硬度51の軟水。すぐ隣には1839年に造られた浅原百観音がある
神奈川県秦野市・葛葉の泉

神奈川県秦野市・葛葉の泉

昭和の名水百選。水は硬度40弱の軟水で飲用は煮沸推奨。維持管理もしっかりされており水場全体のバランスが素晴らしい
神奈川県秦野市・竜神の泉

神奈川県秦野市・竜神の泉

水場はきれいに造られている。硬度は44前後の軟水で水量はまあまあ。途中無舗装の道があるので要注意
千葉県大多喜町・駒返しの湧水

千葉県大多喜町・駒返しの湧水

岩肌を伝う湧き水を桝に集めて蛇口で水汲みできるようにしている。硬度40の軟水
山梨県富士吉田市・富士山の水汲み場(道の駅 富士吉田)

山梨県富士吉田市・富士山の水汲み場(道の駅 富士吉田)

富士山の標高約2,000mに降った雨や雪融け水が25〜40年の歳月を経て湧き出ている。最低限の消毒で提供される水は硬度33の超軟水でバナジウムを含む
静岡県三島市・めぐみの子

静岡県三島市・めぐみの子

子供二人の人形が水を汲み上げる様子が面白い。出てくる「三島の水」は消毒された水道水
静岡県三島市・つるべっ子

静岡県三島市・つるべっ子

子供二人の人形がつるべを使って水を汲み上げる様子が面白い。出てくる「三島の水」は消毒された水道水
静岡県三島市・福神の泉

静岡県三島市・福神の泉

開発の進んだ街中にあり、水場はきれいに造られている。富士山の伏流水で硬度58の軟水。持ち帰りは100円/回
群馬県前橋市・馬の水

群馬県前橋市・馬の水

法面からガッチリしたパイプが4本出ている。硬度17の超軟水で水量は多い
静岡県富士市・法雲寺の湧き水

静岡県富士市・法雲寺の湧き水

「わきみず寺」とも呼ばれている。湧水は硬度63の軟水でバナジウムを含む。利用時間は06:00〜18:00、水汲み1回ペットボトル10本またはポリタンク2個まで
栃木県佐野市・三好あわしま堂の泉

栃木県佐野市・三好あわしま堂の泉

お菓子工場直売所の敷地内にあり水汲みしやすい。地下50mから汲み上げる水は硬度33の超軟水でお菓子作りにも利用されている

神奈川県南足柄市・金太郎の力水

平成21年2月に完成した水汲み場。硬度41で軟水で水量はまあまあ。150mくらい進むと「夕日の滝」がある
神奈川県秦野市・大倉の清水(堀山下高区配水場)

神奈川県秦野市・大倉の清水(堀山下高区配水場)

堀山下高区配水場前にあり登山客も利用している。蛇口式の採水口が2つ。水は硬度40の軟水で消毒済み
神奈川県南足柄市・巌島弁天池

神奈川県南足柄市・巌島弁天池

災害時用指定井戸。水量は多いが水汲みはしにくい。硬度48の軟水
神奈川県南足柄市・大雄山最乗寺金剛水堂

神奈川県南足柄市・大雄山最乗寺金剛水堂

回廊に囲まれた境内は水が豊富で別世界のよう。水は硬度27の超軟水でペットボトルも販売されている
茨城県水戸市・笠原水道

茨城県水戸市・笠原水道

採水口は一つで裏にあるバルブをひねって水を出す。水は消毒済みの水道水で硬度54の軟水
神奈川県秦野市・春嶽湧水

神奈川県秦野市・春嶽湧水

道が細く設備も水汲みしやすくはない。簡易水道の水源から引いている水は硬度31の軟水で水量は多い
  • 湧き水マップについて

  • 湧き水マップには訪れた湧き水の記録と今後行ってみたい湧き水の下調べを掲載しています。

  • 湧き水を探すときはGoolgeマップを利用しているのですが「湧き水」や「名水」で検索しても小さなところはなかなかヒットしません。そんな小さな湧き水もメジャーな湧き水も全部まとめて見れるようにしたいと思っています。

  • 湧き水マップでお近くの湧き水を探してみてください。あなたの近くにも湧き水があるかもしれませんよ。

  • 湧き水マップ管理人

  • 埼玉県在住。

  • 湧き水が好きです。山の中から突然湧き出る水や由緒ある名水も好きですが、地域の人たちが維持し続ける水汲み場が特に好き。

  • 趣味のバイクツーリングで訪れた箱島湧水で湧き水に魅せられ、バイクで湧き水スポットや水汲み場を巡るようになりました。

  • 湧き水を持ち帰り、お茶を飲んだりご飯を炊いたりしています。


  • リンクはご自由にどうぞ。写真の複製/転載は出典を明記していただだければご連絡不要です。

  • お問い合わせ・免責など