水汲みに行こう。 湧き水マップ
埼玉
千葉
東京
栃木
群馬
茨城
神奈川
静岡
山梨
探す
ホーム
〉飲まなかった
飲まなかった湧き水
私が飲まなかった湧き水です。安全性に問題がありそうなところの他、神社の手水舎など、その場の雰囲気で飲まなかったものも含みます。
飲まなかった湧き水レポート
1
2
3
4
»
千葉県長南町・美人の水
いろいろな意味で水汲みはオススメできない
飲まなかった
千葉県
雨の日OK
秋
冬
千葉県長南町・水の駅 能見ヶ峯湧水
基本的に有料の水汲み場のようだが営業しているのかいないのか不明
飲まなかった
千葉県
水質検査報告書あり
冬
埼玉県入間市・滝不動尊
災害のせいか土砂崩れ状態だが湧き水は出ている
飲まなかった
埼玉県
駅の近く
冬
埼玉県毛呂山町・鎌北湖の湧き水
岩をくり抜いたようなところに集まった水の上澄みをパイプで流している
飲まなかった
埼玉県
冬
埼玉県毛呂山町・桂木観音下の湧水
元は湧き水のようだが道路に出てくるあたりはそうは見えないのが残念
飲まなかった
埼玉県
トイレあり
無料駐車場あり
雨の日OK
冬
埼玉県富士見市・来迎の泉
境内とは反対側の遊歩道沿いにある。湧き出している水は秩父方面から来ている
飲まなかった
埼玉県
神社・寺院
駅の近く
雨の日OK
冬
埼玉県富士見市・鶴馬の湧水
土留から突き出たパイプから水が出ている。付近には似たような水が複数ある
飲まなかった
埼玉県
駅の近く
冬
埼玉県東秩父村・白石八幡神社御神水
急勾配かつ細い道路沿いにありクルマはかなり厳しい。水量は涸れる寸前
飲まなかった
埼玉県
神社・寺院
春
埼玉県嵐山町・木曽義仲の産湯の清水
鎌形八幡神社の手水舎。木曽義仲の産湯にするために集められた7つの清水の内の一つ
飲まなかった
埼玉県
無料駐車場あり
神社・寺院
雨の日OK
春
埼玉県東秩父村・観音水下の湧水
道路脇のパイプから水がでているが遠く水汲みには不向き
飲まなかった
埼玉県
雨の日OK
春
埼玉県寄居町・秋山の清水
道路脇までパイプで水が引いてある。水量は少なめ
飲まなかった
埼玉県
春
埼玉県長瀞町・宝登山神社の御神水
宝登山境内、神楽殿の右奥にあって見つけにくい。水量も少ない
飲まなかった
埼玉県
トイレあり
有料駐車場あり
神社・寺院
駅の近く
雨の日OK
春
埼玉県秩父市・妙見七ツ井戸
湧き水ではあるが史跡扱い。個人宅や企業の敷地内にあるものもある。大野原駅から7つ回って秩父駅まで4.5km
飲まなかった
埼玉県
雨の日OK
平成の名水百選
春
埼玉県飯能市・有間の湧水
造りは重厚で雰囲気もあるが水量は少なく露出している
飲まなかった
評価★
埼玉県
沢水
春
秋
埼玉県和光市・小島家湧水
個人宅の敷地内にある。開発された住宅街にあって水場の雰囲気が良い
飲まなかった
埼玉県
駅の近く
雨の日OK
春
埼玉県和光市・富澤湧水
道路沿いの契約者向け駐車場の奥にあって水量は多い
飲まなかった
埼玉県
駅の近く
雨の日OK
春
埼玉県和光市・漆台の洗い場
2段階の石造りの池で構成されている。採水口は蛇口式
飲まなかった
埼玉県
駅の近く
春
埼玉県狭山市・一時水
住宅街の中にある。季節による水量の変動が大きい
飲まなかった
埼玉県
春
冬
埼玉県飯能市・坂石の湧き水
知っていないと見逃してしまう小さな湧き水。路駐厳禁
飲まなかった
埼玉県
雨の日OK
春
埼玉県秩父市・明ヶ指のたまご水
湧き水に硫化水素が含まれ腐卵臭がある。アクセスが悪くクルマはオススメできない
飲まなかった
埼玉県
春
埼玉県和光市・武州白子熊野神社の湧き水
コンクリートの井戸のようなものから水がでている。水量は少なめ
飲まなかった
埼玉県
無料駐車場あり
神社・寺院
駅の近く
雨の日OK
春
東京都板橋区・志村の自噴水
個人宅の敷地内にあり水量は多い。手前は月極駐車場なので駐車厳禁
飲まなかった
水汲み不可
東京都
駅の近く
雨の日OK
夏
埼玉県さいたま市・久伊豆神社(武州岩槻総鎮守)
お水取りは手水舎の水を。飲用する場合は煮沸必須の掲示あり
飲まなかった
埼玉県
トイレあり
無料駐車場あり
神社・寺院
駅の近く
雨の日OK
夏
冬
群馬県片品村・仙の滝近くの水
水が落ちて溜まって、あふれた水が落ちてまた溜まる、を繰り返して道路まで水が来ている
飲まなかった
群馬県
沢水
標高600m以上
秋
群馬県川場村・武尊旭小屋駐車場近くの水
「水」とだけ書かれた看板のインパクト大
飲まなかった
群馬県
沢水
標高600m以上
秋
群馬県桐生市・笠姫の泉
道路脇にあるが放置気味。「生水は飲まないで下さい」の看板あり
飲まなかった
群馬県
秋
群馬県桐生市・水源村宣言記念広場
赤城山麓の深層地下水。水場はそれなりに造られているが放置気味
飲まなかった
群馬県
無料駐車場あり
秋
千葉県匝瑳市・弘法大師御手鑿井戸の水
境内に弘法大師御手鑿井戸から水を引いた手水舎がある
飲まなかった
千葉県
トイレあり
無料駐車場あり
秋
群馬県桐生市・弘法の泉
道路に面した石碑の裏手に水場がある
飲まなかった
群馬県
秋
千葉県香取市・中白清水
雑木林に沿った歩道にある。水汲み用の道具が置いてある
飲まなかった
千葉県
秋
埼玉県入間市・野田河川公園の湧き水
公園の中にある小さな崖から湧き水が出ており水量は多い
飲まなかった
埼玉県
トイレあり
無料駐車場あり
秋
埼玉県飯能市・金比羅源湧水
名栗湖の休憩所「レイクサイドテラス名栗湖」駐車場の奥にある
飲まなかった
埼玉県
沢水
トイレあり
秋
埼玉県北本市・横田薬師堂下湧水
斜面のところどころから水が湧き出ており水量は多い
飲まなかった
埼玉県
トイレあり
無料駐車場あり
秋
茨城県桜川市・富谷観音体護水(延命水)
「体護水」は「太古水」とも。古来より飲み水や仏事に利用されてきたが水涸れ寸前
飲まなかった
茨城県
トイレあり
無料駐車場あり
神社・寺院
雨の日OK
秋
埼玉県川越市・稲荷の井戸
川越菓子屋横丁近く、しあわせ稲荷隣。水場は雰囲気良く造ってある
飲まなかった
埼玉県
雨の日OK
秋
東京都あきる野市・ざくざくばばあ
道路から下がったところにあり石垣の下から水が湧き出ている。ザクザクババアは昔話に出てくる妖怪
飲まなかった
東京都
駅の近く
冬
埼玉県川越市・日枝神社(下新河岸)の湧き水
境内の新河岸川側の大きな木の根元から水が出ている
飲まなかった
埼玉県
神社・寺院
秋
千葉県佐倉市・延命水
手入れはされているが水に動きが見られない
飲まなかった
千葉県
駅の近く
冬
千葉県佐倉市・下勝田道祖神の水
土地のぬかるみを軽減するために抜いた水
飲まなかった
千葉県
冬
東京都日野市・仲田の森蚕糸公園の水
地下75mからポンプで汲み上げている。水量が多く見た目のインパクトが大きい
飲まなかった
東京都
トイレあり
有料駐車場あり
冬
1
2
3
4
»
湧き水マップ
ホーム
ピックアップ
いま人気の湧き水
ニュース
更新状況
湧き水レポート
初心者ガイド
湧き水を安全に飲むために
水汲みの持ち物
湧き水を探す
湧き水+観光
湧き水の使い方
トリビア
日本の湧水と紅茶のペアリング
お知らせ
お問い合わせ・情報提供・免責など
クチコミ
埼玉県狭山市・広福寺梅の井
千葉県芝山町・芝山湧水の里
群馬県前橋市・林道大穴線の湧水
千葉県神崎町・おかべ観音堂法乳泉
埼玉県飯能市・山中の清水
千葉県君津市・八幡田んぼの名水
茨城県かすみがうら市・金命水
千葉県鎌ケ谷市・鎌ヶ谷房の駅 房の水
埼玉県秩父市・ちちぶの水
静岡県御殿場市・沼田の湧き水(二子水神湧水)
更新状況
静岡県富士宮市・陣馬の滝の水汲み場
静岡県富士宮市・富士ミルクランド 富士山バナジウム水
千葉県千葉市・厳島神社(港町弁財天)御霊泉
千葉県芝山町・芝山湧水の里
群馬県渋川市・良珊寺湧水
静岡県御殿場市・東名高速道路 足柄SA(上り)足柄の水
神奈川県相模原市・荒井湧水
山梨県鳴沢村・道の駅なるさわ 不尽の名水
静岡県の湧き水をご紹介いただきました
お詫び:ご支援をいただいた皆さまへ
©
2021-2025
wakimizumap.com
戻る
先頭
メニュー
トップページ
クチコミ