千葉県の湧き水
千葉県は内房に飲める湧水が多い
千葉県の飲める湧き水は房総半島に多いです。昭和の名水百選、平成の名水百選にそれぞれ1ヶ所選定されていますが、どちらも房総半島です。
- 昭和の名水百選 熊野の清水(ゆやのしみず)
- 平成の名水百選 生きた水・久留里(くるり)
久留里市のあたりは水が豊富なため40mくらい掘ると地下水に当たるそうです。人力で掘り抜き井戸を掘削する「上総掘り(かずさぼり)」は房総半島で生まれ、いまや世界のあちこちで利用されています。
上総掘りという技術と豊富な地下水のせいか、井戸が設置されている個人宅が多く日常生活に溶け込んでいるように見えます。
房総半島は冬でも比較的暖かいところが多いので、関東地方のなかでも寒い時期に行きやすいです。アクアラインの強風はバイクにはキビシイですが。
千葉県北部は飲める湧水や水汲み場が少ない
北部は水量が少ない湧き水も多く、水汲みとなると限られます。
都市部にある神社の御神水は飲用可のところがいくつかあり、しっかり整備されているので大量の水汲みはできなくてもお水取りはしやすいでしょう。
クチコミ