雨の日OKの湧き水
山梨県富士吉田市・硯水不動尊の霊水
水源は杓子山で水場はきれいに造られている。水汲みには不動湯の入浴券が必要で100リットルの総量制限あり
山梨県富士吉田市・大明見の水汲み場
20リットルあたり300円の有料水汲み場。硬度78の中硬水でバナジウムを含む
群馬県前橋市・三夜沢赤城神社御神水
水場は本殿への階段の左手にあり、水量は多い。静謐な境内の雰囲気がとても良い
静岡県富士宮市・お宮横丁 富士山の天然水
富士宮やきそばなどが楽しめる屋外フードコート内の水飲み場。水場の造りが美しい
静岡県富士宮市・富士山本宮浅間大社 富士山御霊水
平成の名水百選。水場は湧玉池のほとり、藤棚の下にあって雰囲気がとても良い。採水口は10箇所で水量は多い。煮沸推奨
静岡県富士市・法雲寺の湧き水
「わきみず寺」とも呼ばれている。湧水は硬度63の軟水でバナジウムを含む。利用時間は06:00〜18:00、水汲み1回ペットボトル10本またはポリタンク2個まで
群馬県玉村町・玉村八幡宮御神水
地下100mから汲み上げており水量は多い。煮沸推奨。夜間のお水取りは手水舎から
栃木県佐野市・三好あわしま堂の泉
お菓子工場直売所の敷地内にあり水汲みしやすい。地下50mから汲み上げる水は硬度33の超軟水でお菓子作りにも利用されている
クチコミ