水汲みに行こう。 湧き水マップ
埼玉
千葉
東京
栃木
群馬
茨城
神奈川
静岡
山梨
探す
ホーム
〉秋
秋の湧き水
«
1
2
3
»
東京都青梅市・地蔵院の横井戸(不尽の泉)
境内は水が豊富で横井戸の他にも水場がある
飲める
評価★
東京都
トイレあり
無料駐車場あり
御神水・御霊水(神社/寺院)
秋
東京都あきる野市・水ちゃり
名称のインパクト大。道路の斜面から湧き出ている水をパイプで手前に引いている
飲める
評価★
東京都
他に水汲みの人がいた
秋
千葉県成田市・土室の湧水
道路沿いにあって採水口は一つ、水量は少ない
飲める
評価★
千葉県
雨の日OK
秋
東京都八王子市・蛇滝口の湧水
2019年の台風でパイプが壊れてしまい現在は水が出ていない
水汲み不可
東京都
秋
東京都八王子市・天神清水
天神梅林・梅郷橋の先にある。水場はそれなりに整備されているが位置が低い
飲める
評価★
東京都
雨の日OK
秋
東京都八王子市・小仏峠の湧水
元は湧き水だが地表を流している。トレッカーの利用が多い
飲める
評価★
東京都
沢水
無料駐車場あり
秋
埼玉県飯能市・金比羅源湧水
名栗湖の休憩所「レイクサイドテラス名栗湖」駐車場の奥にある
飲まなかった
埼玉県
沢水
トイレあり
秋
東京都八王子市・子安神社の湧水(明神様の泉)
石垣に囲まれ湧き水が浅く流れる様子が美しい。湧水量は毎分1,000リットル
飲めない
東京都
無料駐車場あり
御神水・御霊水(神社/寺院)
秋
東京都檜原村・車茶屋の水
店の奥の方から樋で道路まで水を引いている
飲める
東京都
トイレあり
無料駐車場あり
秋
茨城県結城市・縄文のお水場
水場を管理していた宿泊施設が休業したため利用できない
水汲み不可
茨城県
水質検査報告書あり
秋
茨城県つくば市・小沢の銘水
地域の方が管理している井戸。蛇口式で水汲みしやすい
飲める
評価★
茨城県
無料駐車場あり
雨の日OK
秋
茨城県常総市・一言主神社御神水
水場はきれいに整備されているが水量は少なめ。持ち帰りは煮沸推奨
飲める
評価★
茨城県
トイレあり
無料駐車場あり
御神水・御霊水(神社/寺院)
雨の日OK
秋
東京都八王子市・恩方の湧き水(琴の沢湧水)
岩場から湧き出る水を集めている。40mくらい離れたところにも水場があるが水量は少ない
飲める
評価★
東京都
秋
茨城県桜川市・ふどうの水
裏の山から水を引いている。水量は少ない
飲める
評価★
茨城県
トイレあり
無料駐車場あり
御神水・御霊水(神社/寺院)
雨の日OK
秋
茨城県桜川市・雨引観音延命水
林の中に水場があり雰囲気が良い。水量を一時的に増やす機能付き。毎月三十の日(みずのひ)は水汲み不可
飲める
評価★
茨城県
トイレあり
無料駐車場あり
御神水・御霊水(神社/寺院)
他に水汲みの人がいた
雨の日OK
秋
埼玉県北本市・横田薬師堂下湧水
斜面のところどころから水が湧き出ており水量は多い
飲まなかった
埼玉県
トイレあり
無料駐車場あり
秋
茨城県石岡市・井白の泉
店舗の敷地内、階段を下ったところにある。採水口は一つ
飲める
評価★
茨城県
無料駐車場あり
雨の日OK
秋
茨城県桜川市・富谷観音体護水(延命水)
「体護水」は「太古水」とも。古来より飲み水や仏事に利用されてきたが水涸れ寸前
飲まなかった
茨城県
トイレあり
無料駐車場あり
御神水・御霊水(神社/寺院)
雨の日OK
秋
茨城県桜川市・つくば岩清水
岩から伝い落ちる水を集めている。フェンスのせいでとにかく狭い
飲める
評価★
茨城県
他に水汲みの人がいた
秋
埼玉県川越市・稲荷の井戸
川越菓子屋横丁近く、しあわせ稲荷隣。水場は雰囲気良く造ってある
飲まなかった
埼玉県
雨の日OK
秋
千葉県松戸市・松戸神社御神水(龍神水)
重厚な水場で水量も多い。こぢんまりとした境内は雰囲気が良く参拝客も多い
飲める
評価★★★
千葉県
トイレあり
無料駐車場あり
御神水・御霊水(神社/寺院)
駅の近く
雨の日OK
秋
冬
埼玉県川越市・日枝神社(下新河岸)の湧き水
境内の新河岸川側の大きな木の根元から水が出ている
飲まなかった
埼玉県
御神水・御霊水(神社/寺院)
秋
千葉県松戸市・子和清水
水は出ていない。「子和清水」は養老伝説の一つ。公園内にはこのほかに手動ポンプが設置されている
水汲み不可
千葉県
駅の近く
秋
冬
埼玉県ときがわ町・豆腐工房わたなべの水
豆腐作りに使っている地下30~60mからの水を無料開放している。とても人気がある豆腐店
飲める
評価★★
埼玉県
水質検査報告書あり
トイレあり
無料駐車場あり
初心者向け
他に水汲みの人がいた
駅の近く
雨の日OK
春
秋
冬
埼玉県小川町・松岡醸造仕込み水
地下130mから汲み上げた硬度150の硬水で日本酒の仕込み水として利用されている
飲める
評価★
埼玉県
硬水
トイレあり
無料駐車場あり
他に水汲みの人がいた
雨の日OK
秋
冬
埼玉県小川町・晴雲酒造仕込み水「玉の井戸」
水場は店舗内にある。仕込み水として利用されており、持ち帰りの場合は煮沸推奨
飲める
評価★
埼玉県
トイレあり
無料駐車場あり
駅の近く
雨の日OK
秋
冬
埼玉県飯能市・山中の清水
斜面から6本のパイプが突き出している。水量はそれぞれ異なり、一番右のパイプだけ水が出ていない
飲める
評価★
埼玉県
秋
群馬県館林市・青龍の井戸
深さ7mの井戸で採水口は1つ、水量は少ない。引用不適の掲示あり
飲まなかった
群馬県
御神水・御霊水(神社/寺院)
駅の近く
雨の日OK
秋
群馬県館林市・竜の井
「歴史の小径」沿いにある。水場はきれいに整備され、中央の石から水が湧き出ている。彫刻が見応えあり
飲まなかった
群馬県
トイレあり
駅の近く
雨の日OK
秋
群馬県太田市・世良田東照宮御神水
水場は有料区域内にあり大人300円、小中学生100円。蛇口式で水汲みはしやすい
飲める
評価★
群馬県
トイレあり
無料駐車場あり
御神水・御霊水(神社/寺院)
雨の日OK
秋
群馬県太田市・甘露水
井戸は呑龍上人御廟の前にある。水汲み不可
飲まなかった
群馬県
トイレあり
無料駐車場あり
御神水・御霊水(神社/寺院)
秋
群馬県みなかみ町・関越自動車道 谷川岳PA(上り/下り)谷川の六年水
谷川山系の雪解け水が約6年を経て浸透した水で硬度10弱の超軟水。消毒済み。上り側は一般道からも利用可
飲める
評価★★
群馬県
軟水
消毒済み
トイレあり
無料駐車場あり
道の駅/SA/PA
初心者向け
他に水汲みの人がいた
雨の日OK
標高600m以上
秋
埼玉県加須市・玉敷神社御神水
お水取りは毎月1日のみ、07:00前〜16:30頃まで拝殿の右側面にある水場を開放している。水量は多いが金気が強い。煮沸推奨
飲める
評価★
埼玉県
トイレあり
無料駐車場あり
御神水・御霊水(神社/寺院)
雨の日OK
秋
群馬県渋川市・滝沢の湧玉
簡易水道の取水設備
飲まなかった
群馬県
秋
群馬県渋川市・分郷八崎八幡宮の井戸
水場は鳥居の手前、左手にある。水量は少なめ、飲用不適合の掲示あり
飲まなかった
群馬県
御神水・御霊水(神社/寺院)
雨の日OK
春
秋
群馬県玉村町・玉村八幡宮御神水
地下100mから汲み上げており水量は多い。煮沸推奨。夜間のお水取りは手水舎から
飲める
評価★
群馬県
トイレあり
無料駐車場あり
御神水・御霊水(神社/寺院)
他に水汲みの人がいた
雨の日OK
秋
群馬県渋川市・小野上温泉飲泉所
温泉施設の敷地内にある。採水口は、温泉と水が一つずつで水量は少ない。泉質はナトリウム塩化物温泉
飲める
評価★
群馬県
水質検査報告書あり
トイレあり
無料駐車場あり
駅の近く
雨の日OK
春
秋
茨城県つくば市・筑波山神社御神水
水場は参集殿の裏手にあり御神水らしい重厚な造りで水量は少なめ。登山客も利用している
飲める
評価★
茨城県
トイレあり
有料駐車場あり
御神水・御霊水(神社/寺院)
他に水汲みの人がいた
秋
茨城県つくば市・六茂湧水
民間経営の有料駐車場敷地内にあり敷地奥の低い崖からパイプで導水している。水量はまあまあ
飲める
評価★
茨城県
トイレあり
有料駐車場あり
秋
茨城県つくば市・筑波六井 杉の井
筑波六井の一つ。水場は老舗旅館の駐車場内にあり、きれいに造ってある。採水口は一つで水量は少なめ
飲める
評価★
茨城県
トイレあり
有料駐車場あり
雨の日OK
秋
«
1
2
3
»
湧き水マップ
ホーム
ピックアップ
いま人気の湧き水
ニュース
更新状況
湧き水レポート
初心者ガイド
湧き水を安全に飲むために
水汲みの持ち物
湧き水を探す
湧き水+観光
湧き水の使い方
トリビア
日本の湧水と紅茶のペアリング
お知らせ
お問い合わせ・情報提供・免責など
クチコミ
千葉県芝山町・芝山湧水の里
山梨県南アルプス市・大石の湧水
群馬県神流町・神流川沿い湧き水
神奈川県座間市・座間神社御神水
静岡県富士宮市・富士ミルクランド 富士山バナジウム水
千葉県君津市・久留里水くみ広場
埼玉県川越市・稲荷の井戸
栃木県佐野市・丁庵の名水
埼玉県狭山市・広福寺梅の井
群馬県前橋市・林道大穴線の湧水
更新状況
埼玉県小川町・晴雲酒造仕込み水「玉の井戸」
山梨県富士吉田市・月江寺池の水
『草津の銘水・石尊水(草津運動茶屋公園内)』は閉鎖
埼玉県寄居町・仙元名水
群馬県渋川市・わかばの水
山梨県大月市・鳥沢の湧水(おいしい湧き水)
埼玉県小川町・松岡醸造仕込み水
群馬県みどり市・貴船神社の水
静岡県富士宮市・お茶工房富士園の水
埼玉県寄居町・日本水水汲み場
©
2021-2025
wakimizumap.com
戻る
先頭
メニュー
トップページ
クチコミ